// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年07月23日

Core2シリーズ新製品 発売情報-売れ筋はE6850とQ6600

22日直前はTSUKUMO eX.横でカウントダウンのクラッカーを鳴らしてましたー。
CPUは買いませんでしたが(を、INTELロビー社長の人形を某氏から入手しました^^;

●深夜販売レポート
- 新型Core 2深夜販売、実は半額の従来型Q6600が一番人気 - AKIBA PC Hotline!
- TSUKUMO eX.の“Core 2”シリーズ深夜販売に密着!- ASCII.jp
- メイドも参加した“Core 2”シリーズ深夜販売リポート!- ASCII.jp
- アキバの深夜販売は大盛況!!――そしてクアッドコアは市民権を得た - ITmedia +D
- FSB1333MHzの「Core 2」シリーズ、深夜の秋葉原で販売開始 - マイコミジャーナル

●BIOSのアップデート情報
- FSB 1333のC2D/C2Eに対応したASUSの最新BIOS一覧
- MSI マザーボード CPU対応表

●CPUの売れ筋情報
- 「Q6600が一番売れたかも」 - hermitage akihabara 7月21日(土)
→ E6850とほぼ同等、もしくはそれ以上の人気となっているのがQ6600だったとのこと。
[Q6600のステッピングの見分け方]
- パッケージのPROD CODE末尾のsSpec#が、SLACRはG0SL9UMはB3とのこと。
- 仕様: Q6600 - SLACR (G0、TDP95W)Q6600 - SL9UM (B3、TDP105W)

●ベンチ情報
- E6850/E6750/QX6800を含む約90種類のCPUによるベンチ比較
- Core 2 Extreme QX6850のレビュー
- FSB 1333のC2D E6750(2.66G/333x8)のプレビュー
- Core 2 Quad Q6600(B3)のベンチ - BlogなMaterialisticA

●CPU通販価格
- TSUKUMO
- クレバリー
- SOFMAP (ポイント還元あり)
- ドスパラ
- FAITH
- TWOTOP
- ブレス

●E6x50/Q6600搭載のBTOパソコン
- ドスパラ
- TWOTOP
- FAITH
- TSUKUMO

●価格比較
- C2Q Q6600 価格比較 - coneco.net
- FSB 1333 Core 2シリーズ 価格比較 - coneco.net

●深夜販売情報 (21日夜の分、すでに終了)
- 新型Core 2の深夜販売告知が続々、デモも開始 - AKIBA PC Hotline!
- Intel祭りの今週末、深夜販売で"神様"は大忙し - マイコミジャーナル

●関連情報
- 7月22日の価格改定でFSB1066MHz版のCore 2 Duoは値下げ対象外?
- Core2 Duo E6300をFSB1333に変更する方法
- 08年Q1にFSB1066系のCore 2 Duoはなくなる
- INTELの新チップセット P35/G33搭載マザーボードが発売開始
- 7月22日のINTEL価格改定



Posted by nueda at 2007年07月23日 01:48 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

やはり、エンコ組はクアッドですか^^

Posted by: kurahuki at 2007年07月22日 09:08

「Q6600が一番人気だった」ということは、エンコ組など以外に
ごく普通のユーザーがかなりいたと思われます。

「安いし、とりあえず試してみようか。FSB1333で動けばQX6850相当だし・・・」
そんな感じではないでしょうか。
E6600を使用中のワタシもQ6600なら欲しいですからね^^;

Posted by: nueda at 2007年07月22日 13:24

ステッピングを選べるのでしたら購入をためらわなくていいですね。

Posted by: G at 2007年07月22日 14:43

パッケージのPROD CODEの最終の5文字でステッピングがわかるそうです。
SLACRだとG0、
SL9UMだとB3
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/image/smq3.html

Posted by: 通りすがり at 2007年07月22日 16:57

クアッドがこんなに安くなるなんて。
いい時代ですね。

Posted by: sato at 2007年07月22日 23:13

ついつい食指が動いてしまいそうですが、
GeForce8800系の価格改定までじっと我慢の子です。
まあ本当に改訂があるのかも怪しくなってきましたが。

Posted by: @ at 2007年07月23日 09:11

FSB1066MHz版は以前の記事も事もあり、性能バランス上値段が下がらないって
ことはないにせよ、そんなには落ちないのでは・・と勝手に予想してましたが、
やっぱりきっちり下がってましたねw。正直やってしまった感イッパイイッパイ。
もう一週間待てる余裕があれば、もっと安い値段でE6700に届いてたなぁ・・orz
まぁ、値段のこと言い始めたら自作PCはやれないので、時間代と思って納得シテマス。

自分への言い訳として、確か新しいFSB1333MHz版はEISTの最低クロックが
2GHzになってますよね。うちの場合、1台でなんでもやりたい関係から常時起動を
外せないので、最低クロック&マザーの実績、値段(P5B買いました)で旧版です。

Posted by: 先週にE6600買っちゃったorz・・ at 2007年07月23日 17:49

P5Bdmon使うことで、2G以下で使えますよ。
うちではE6850がP5B-Dで3G/1.2Vから1.2G/0.9Vの間で可変しております。
OC分のマージンを渇抜き?に使ってます。

Posted by: いちごさん at 2007年07月24日 01:44

さらにショーック∑(´д`;)!!。下調べしないとホント、ダメですねw。
こんな良いツールがあったんですね・・・御教授アリガトウゴザイマス。

PC稼働中にFSBクロック変えても大丈夫なんですねぇ。勉強になりました。
ここまで出来るんならいっそオーバークロックまで・・て無印じゃ無理か。
CrystalCPUIDだとどうもあるところから電圧落とすのがうまくいかない
感じで悩んでた所なので、早速今日にでもから乗り換えたいと思います。

Posted by: 先週にE6600買っちゃったorz・・ at 2007年07月24日 18:25

P5B無印では無理でしたw・・残念orz。念のためご報告。

Posted by: 先週にE6600買っちゃったorz・・ at 2007年07月26日 22:00
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?