// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年05月16日

7月22日のINTEL価格改定

4月22日のINTELの価格改定でCore 2シリーズは大幅に値下げしましたが、次回の価格改定は7月22日に行われるとのこと。

Intel's Price Reduction on July 22 - HKEPC
Intel Desktop CPU Price Cut On July 22 - VR-Zone

7月の価格改定の見所は、FSB 1333の3.0Gクアッド QX6850や同じくFSB1333 デュアルコアのC2D E6x50シリーズの追加と2.4GクアッドのQ6600が現状のほぼ半値の約35,000円になることでしょう。6月4日にはINTELの最新チップセット P35/G33搭載マザーボードが発売予定ですから、デスクトップ用のCore 2シリーズは今後E6x50シリーズが主流になるでしょうし。

以下は「現在のラインアップ」と「7月22日の価格改定後のラインアップ」ですが、中身を比較してもらうと今回もかなり強力な値下げが行われているのがわかります。特に2.4GクアッドのQ6600はかなり売れるかもしれませんね。なお、E6600など既存のラインアップの値下げ幅は不明ですが、こちらも気になるところです。

●現在のラインアップと最安値 (4月22日の価格改定後)
◎Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
- Q6600 :2.40G(266x9)/L2 4MBx2:530米ドル、69,390円
--------------------------------------------------------------
◎Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066)
- E6700 :2.66G(266x10)/L2 4MB: 316米ドル、39,980円
- E6600 :2.40G(266x9)/L2 4MB: 224米ドル、29,470円
- E6420 :2.13G(266x8)/L2 4MB: 183米ドル、24,450円
- E6320 :1.86G(266x7)/L2 4MB: 163米ドル、21,760円
--------------------------------------------------------------
◎Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
- E4400 :2.00G(200x10)/L2 2MB: 133米ドル、17,880円
- E4300 :1.80G(200x9)/L2 2MB: 113米ドル、15,690円
--------------------------------------------------------------
◎Pentium (FSB800、ローコストデュアル)
- E2160 :1.80G(200x9)/L2 1MB: 84米ドル (6月3日予定)
- E2140 :1.60G(200x8)/L2 1MB: 74米ドル (6月3日予定)

●7月22日の価格改定後のラインアップと想定最安値 ( )は上記より引用
◎Core 2 Quad (Quad Core FSB1333)
- QX6850 :3.00G(333x9)/L2 4MBx2:999米ドル (約135,000円)
--------------------------------------------------------------
◎Core 2 Quad (Quad Core FSB1066)
- QX6800 :2.93G(266x11)/L2 4MBx2:999米ドル (約135,000円)
- Q6700 :2.66G(266x10)/L2 4MBx2:530米ドル (69,390円)
- Q6600 :2.40G(266x9)/L2 4MBx2:266米ドル (約35,000円)
--------------------------------------------------------------
◎Core 2 Duo (Conroe系 FSB1333)
- E6850 :3.00G(333x9)/L2 4MB:266米ドル (約35,000円)
- E6750 :2.66G(333x8)/L2 4MB:183米ドル (24,450円)
- E6550 :2.33G(333x7)/L2 4MB:163米ドル (21,760円)
--------------------------------------------------------------
◎Core 2 Duo (Allendale系 FSB800)
- E4500 :2.20G(200x11)/L2 2MB: 133米ドル (17,880円)
- E4400 :2.00G(200x10)/L2 2MB: 113米ドル (15,690円)
--------------------------------------------------------------
◎Pentium (FSB800、ローコストデュアル)
- E2180 :2.00G(200x10)/L2 1MB: 84米ドル (8月26日)
- E2160 :1.80G(200x9)/L2 1MB: 74米ドル (8月26日)

●4月22日と7月22日の同価格のCPU仕様比較
- 530米ドル ~ Q6600:2.40G(266x9) → Q6700:2.66G(266x10)
- 183米ドル ~ E6420:2.13G(266x8) → E6750:2.66G(333x8)
- 163米ドル ~ E6320:1.86G(266x7) → E6550:2.33G(333x7)
- 133米ドル ~ E4400:2.00G(200x10) → E4500:2.20G(200x11)
- 113米ドル ~ E4300:1.80G(200x9) → E4400:2.00G(200x10)

Phenomがまだ先のAMDは現状のX2の値下げで対応せざるを得ないでしょうが、かなり厳しくなりそうです。うむ。

価格比較
[INTEL] : Core 2全シリーズ(安値順)、Core 2 Duo E6600
[AMD] : Athlon 64 X2シリーズ(安値順)、X2 3600+

通販情報
[INTEL CPU] :TSUKUMOクレバリーFAITHSOFMAPドスパラブレス
[AMD CPU] :TSUKUMOFAITHSOFMAPTWOTOPクレバリードスパラ
[オーダーメードPC] :TSUKUMOSYCOMドスパラFAITHTWOTOPクレバリー



Posted by nueda at 2007年05月16日 02:05 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

おお、Q6600に手が届く。E6x00シリーズは引退ですかな?

Posted by: wara at 2007年05月16日 07:05

4コアがこんなお手ごろ価格に・・・・。
期待はするけど、値下げ幅が今回は予想より小さかったので
騒がずに遠めに見守っておきます。

Posted by: むむ at 2007年05月16日 09:53

なんかQ系統は同じキャッシュをコア間で取り合うから
実際のアプリの性能比較では同クロックのE系統に負けるのだそうな。

マルチスレッド対応のアプリもそんなにないし、やはりE6750~E6550が人気出ると予想

Posted by: シュン at 2007年05月16日 10:02

Intelはこれで弾をほぼ撃ちつくして次のPenrynに移行していってと自然な流れっぽいんですが、一方AMDは弾をほぼ撃ちつくしてのこの状況。辛いの一言でしょう。

ここをどう打破していくのかは気になるところですが、普通に考えるなら次のPhenomが来るまでは小規模の値下げ(もしくは捨て身で上位クラスのCPUを大胆に切ってくるか)で対応せざるを得ないかと。

ユーザーとしては選択肢がいっそう広がっていいんですけど、この叩き合いで一番損するのはやっぱりショップなんでしょうねぇ。

Posted by: WoWS at 2007年05月16日 10:11

>やはりE6750~E6550が人気出ると予想

同感です QX6600は確かにマルチアプリを考えた物ですが
マルチスレッド対応のアプリが少し少ないですよね

私が買う側ならE6750~E6550を購入します
FSB1333になってどれほど変化するか微妙ですけどFSB以外は大した変化もしてなさそうですし現時点でもOCユーザーさん達から見ればFSBがどーしたって?とゆう人も多そうです。

Posted by: 秋葉男 at 2007年05月16日 15:04

3.2Gで常用してる自分にとっては乗り換えるかはOC性能
次第ですね。4Gとかあっさり行ってしまうようならば乗り換える価値はあるかな。4月22日を耐えた人にとっては最高の値下げですね。

Posted by: 最近のintelはすごいな at 2007年05月16日 15:47

>なんかQ系統は同じキャッシュをコア間で取り合うから
実際のアプリの性能比較では同クロックのE系統に負けるのだそうな。

昔話みたいなノリですな。E系統がニコイチでそうはならんだろうし。
明らかに2メガのL3を4コアで取り合う星印よりはマシですな。
クマー

Posted by: 熊 at 2007年05月16日 20:52

使用者が『偉い』ではなく作った『INTELが凄い』わけで荒れる原因になる様な無駄な発言はやめましょうよ。
AMDの方はまだ出てない訳ですしね。

Posted by:   at 2007年05月16日 21:08

>明らかに2メガのL3を4コアで取り合う星印よりはマシですな。

実際、K10の2メガL3って、各コア512KBL2のコピーをL3に残す場合、フリーで使える容量ってどのくらいだろうね。

L3全部が、コピーで埋まるってことは無いよね。

Posted by: コピー at 2007年05月16日 21:23

BarcelonaのL3キャッシュは基本的にはVictim Cache(排他制御)だそうです。
でも、それではコア間で共有したいデータに対してアクセスする時には
効率が下がるのでもっと細かく制御できる(凝った方法で制御される?)
ようです。以下参照

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1016/kaigai312.htm

個人的にはAgena-FXが出るまで、やはりQ6600が魅力的。

Posted by: ケンジ at 2007年05月16日 23:53

うへぁ・・・
そろそろ買おうと思ってたのに、こりゃもう7月末を待つしかないじゃないですか・・・ orz

Posted by: rpq at 2007年05月20日 17:12

基本的にはVictim Cache(排他制御)だそうです。だそうだが、コードフェッチや、他コアからの、アクセスのあった(データフェッチ)についても、コピーを残すようだね。
よって、inclusiveとVictimの両方の構造を持っているようだ。

Posted by: inclusive at 2007年05月21日 16:49

Conroex2を4万円切る値段で売るとは驚きですね。これ使ったサーバーがめちゃくちゃ売れそう。

需要先取りでAMDの出鼻を挫こうということかな?

Posted by: pig at 2007年05月21日 17:01

> 需要先取りでAMDの出鼻を挫こうということかな?
時期的に考えてもそうでしょうね。
クアッドって値段も高かったのであんまり興味がなかったのですが、
さすがにここまで値段が下がると、
使ってみようかなって気にもなりますし・・・

Posted by: nueda at 2007年05月22日 03:06

モバイル用CPUの値下げはないのかな。

Posted by: dell at 2007年05月24日 15:31

FSB 800MHzの新Core 2 Duoは出たばかりですから、
値下げはまだ先になるのでは?

Posted by: nueda at 2007年05月25日 01:35

遅レスですが、気になったもので・・・

>なんかQ系統は同じキャッシュをコア間で取り合うから
>実際のアプリの性能比較では同クロックのE系統に負けるのだそうな。

KentsfieldコアのCore2quadは共有キャッシュを持ったデュアルコアの2個イチなので、各ダイ間のキャッシュの取り合いは起こらず、
その説明は若干間違っているかと。
正確には、2つのデュアルコア間の同期がFSB経由になってしまう事に起因してると思います。

まぁIntelの神こと天野氏も「用途に応じて買って下さい」と言ってますしw

Posted by: BASIC at 2007年07月09日 18:42
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?