// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年06月28日

Radeon HD 2400/2600XT GDDR4のベンチマーク

発売間近のRadeon HD 2400/2600XTのベンチマークが掲載されています。

Radeon HD 2400/2600XT GDDR4のベンチマーク - WE.PCINLIFE.COM
「売れそうなのがAGP版というのもなぁ」 - hermitage akihabara 6月30日(土)

5月に発表されたAMD初のDX 10対応GPU Radeon HD 2000シリーズのミドルレンジとローエンドを担うHD 2600 XT(GDDR4)とHD 2600 Pro、HD 2400 XTとHD 2400 Proのベンチマークが掲載されています。

HD 2600XT(GDDR4)はGeForce 8600 GTSには及ばないようですが、8600 GTとの比較では3DMark06と各ゲームおよび2枚ざし対決でも良いスコアを出しており、競争力のある価格になっていますね。
またHD 2600 Proは8500 GTに圧勝、さらに2400 XTも7300 GTに圧勝しており、AMD-ATIのミドルレンジでの復活を感じさせる内容になっています。価格も割安感があるため期待されているショップもあるようです。

◎Radeon HD 2600/2400シリーズ [価格は6月16日(土) の記事より]
- HD 2600 XT :120sp、800/2200MHz(GDDR4)、256MB、45W、約21,000円?
- HD 2600 XT :120sp、800/1400MHz(GDDR3)、256MB、45W、約17,000円?
- HD 2600 Pro:120sp、600/800MHz、256MB、45W、約15,000円?
---------------------------------------------------------------------
- HD 2400 XT :40sp、700/1600MHz、128MB~、65nm、25-30W、約12,000円?
- HD 2400 Pro:40sp、525/800MHz、128MB~、65nm、25-30W、約9,000円?
* HD 2400シリーズは64-bitとなる

GeForce 8600/8500シリーズ
- 8600 GTS:32sp(1450MHz)、675/2000MHz、256MB、約30,000円、71W
- 8600 GT:32sp(1180MHz)、540/1400MHz、256MB、約20,000円、43W
- 8500 GT:6sp(900MHz)、450/800MHz、256MB、約15,000円、40W

hermitage akihabaraによると、上位モデルのRadeon HD 2400/2600XTやAGP対応版は7月になりそうとのこと。DX10対応のAGP版はGeForce 8600/8500シリーズにもありませんから、根強いニーズがありそう。
SAPPHIREがAMDのHD 2600とHD 2400搭載製品(AGP版も含む)を発表

ちなみにワタシはGALAXYの8600GTのOC版 GF P86GT-GE/256D3を先週末に買いましたが、未だパッケージも開封してません^^; GALAXYを買うのは6600GT AGPGF 7600GS-Z (初期ロット)に続いて、3枚目となります。今回はどうかなぁ・・・

通販情報
[GeForce 8600] FAITHSOFMAPクレバリーTSUKUMOTWOTOPドスパラ
[GeForce 8800] :FAITHTSUKUMOクレバリーTWOTOPドスパラT-ZONE
[BTO可能なPC] :TSUKUMOドスパラSYCOMFAITHTWOTOPクレバリー
[おすすめ超特価液晶モニター]:ドスパラ、[Antec製P180ケースのBTO PC]:TSUKUMO



Posted by nueda at 2007年06月28日 03:26 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

「5月に・・(中略)・ベンチマークが掲載されています」
の後の文頭がHD 2900 XTになってしまってます。

Posted by: りふれ at 2007年06月28日 06:37

RADEON HD2x00シリーズはドライバ次第でまだまだ性能
あがりそうですし今後のドライバ改良による
性能向上も考慮すればそこそこいい感じはしますね。

Posted by: xen at 2007年06月28日 09:21

お店の店頭に行って製品を選ぶ時にエヌビディアの性能比較表が浮かぶ人とATIの比較表が浮かぶ人、どちらが多いのでしょうね(と秋葉原の店頭でVGAを見ながらふと思った。)

R600で1年ぐらい、エヌビディアの独走を許してしまってどこまで消費者が名前を覚えているかを考えると、ミルドクラスをお手軽価格で売って、名前を回復するというのはよいかもしれません。今回の価格はその辺が目的なのかも?


Posted by: 白い雪 at 2007年06月28日 12:31

今、録画専用機にはGF76GT使ってるんですが、
HD2600XT(GDDR3)辺り買おうかなって思ってます。

わたしにとって初のRadeonにしようかなと。

Posted by: 一国民@蘭 at 2007年06月28日 14:57

このスコアを見る限りではミドルレンジではRadeonの方が良さそうだという結果になりますね。

ただ、技術力(というか体力?)勝負のハイエンドで勝てないとブランドとしての印象は改善しないのでしょうね。

そろそろ買い換えを検討してたので、HD2600XT(GDDR4)に買い換えそうです。
蘭さんではありませんが、わたしも初Radeonになりそう。

Posted by: しーぽん at 2007年06月28日 17:27

4gamerではまた違ったベンチ結果が出てます
http://www.4gamer.net/review/radeon_hd_2600/radeon_hd_2600.shtml

3DMARK関連は他社との比較だとあまり意味がないので割愛。
ROPが足を引っ張る場面は少なく、シェーダー重視のタイトルではかなり優秀です。
個人的にはF.E.A.Rが高負荷時に厳しいのが辛い。
この辺は個々人でプレイするソフトを考慮しなければならないかもしれません。

一番気になったのは消費電力。
8600GTSと7Wしか差がありません。
8600GTSが71Wですので2600XTは60W強でしょうか。
発表時の45Wというのがチップ単体での話で、カードレベルだと違うのかもしれません。

90nmと65nmなのでもっとインパクトのある数字が見たかったというのが本音で、全体的に今ひとつ押しが足らないですが、やっと新世代GPUの選択肢が増えたのは喜ばしいことです。

Posted by: sabu at 2007年06月28日 21:28

4Gamerの記事中で使われた8600GTはオーバークロックされた物のようですね(^ ^;後で見たら訂正されておりました。

2400シリーズはあまり買う気がしませんがMMORPGメインの現状、2400でもリネ2は問題無いでしょうし、2400にもUVDがサポートされると考えると繋ぎとしてはちょっとそそられてしまうのですが、久しぶりにPCゲーでやってみたいゲームが。コリンマクレーのDirtなんですがこちらはシェーダをかなり贅沢に使っている様なのでやっぱり2600XT位は欲しくなっちゃいますね(^ ^;

消費電力も気にならないレベルに落ちた様なので気軽に買えるようになって助かります^ ^

Posted by: みなみ at 2007年06月29日 07:38

TDPは最大消費電力ではありません。
GeForce 8600GTSは高い負荷がかかっているときでも50W未満であるという情報が流れています。
それを考えるとRADEON HD 2600XTの消費電力が45W以下に収まるということは十分考えられるでしょう。

Posted by: rakuda at 2007年06月30日 19:19

>TDPは最大消費電力ではありません。
とても気になったのですが、メーカーが発表しているのはTDPではなく最大消費電力だとおもいますので、sabuさんがおっしゃってることは間違いとは言えないと思います。

ただ、メーカーが公表しているリファレンスビデオカードの最大消費電力は必ずしも4Gamerの記事などでBenchなどで計られている実測値と必ずしも一致するわけではないと思います。4Gamerなどの測定法の場合は、ワットチェッカーなどの誤差やシステムやBenchでの誤差などもあるので、あくまでも参考値だと思いますので、
>RADEON HD 2600XTの消費電力が45W以下に収まる
とrakudaさんが書かれているように、
>8600GTSが71Wですので2600XTは60W強
とは言い切れないかもしれませんね。

>発表時の45Wというのがチップ単体での話で、カードレベルだと違うのかもしれません。
2900XTなどで発表された消費電力を見ている限りは、リファレンスカードの最大消費電力で間違いではないとおもいますが・・。

2600XTを比べるのであれば、8600GTSが71Wより8600GTの43Wと比べた方が良いかもしれませんね。
PCIExpressの供給電力は約75Wですので、Geforce8600GTSはギリギリ大丈夫なはずですが、電源端子はついてますし、それらを考えると8600GTなどの実測消費電力などと比べると、3DMarkなどではメーカーが発表している最大消費電力よりもおさえられているのかもしれませんしね。
ですので、8600GTSが特別だと見る方が普通かもしれません。

Posted by: えむ at 2007年07月01日 17:37

自分が知る範囲で、『最大消費電力』という表現で消費電力をCPUやGPUのメーカー自信が表したというのは今までありません。
最大消費電力という表記を使っているのはレビューサイトなとでメーカーと無関係の人に過ぎません。
考えてみてください。
最大消費電力だったらRADEON HD 2600XTと2600Proが同じ45Wなるなんてことは起こりえません。

Posted by: rakuda at 2007年07月02日 01:12

>自分が知る範囲で、『最大消費電力』という表現で消費電力をCPUやGPUのメーカー自身が表したというのは今までありません。
CPUは基本的にTDPで熱設計電力ですね。
ただ、nVidiaはリファレンスカードの最大消費電力を発表していたりしますし、それぞれレビューサイト(発表前のリーク情報などではなくて)ではATIやnVidiaの資料を基に作成されています。
たとえば新製品の発表の際に、資料としてスライドなどで表示していることもありますし。。。

TDPなのであれば、おそらくチップ自体のTDPのことですので、HD2600シリーズが45WのTDPだとしたら、カードレベルでの消費電力はまた違ってくるかなと思います。

>最大消費電力だったらRADEON HD 2600XTと2600Proが同じ45Wなるなんてことは起こりえません。
これについては確かに気になっていました。ただ、「AMD(ATI)の資料ではRadeon HD 2600シリーズを搭載したグラフィックスカードの消費電力は最大で45ワット」とされていて、XTとProの表記はありませんので、もしかしたらどちらかのことを書いているだけなのかもしれません。

こう書くと、Geforce7900・7950あたりが82Wで同じというのが気になりますが、なんなんでしょうね・・・w

ただ、AMD・nVidiaはノートPC用グラフィックチップではTDPと表記していますが、デスクトップ向けの場合は、チップではなくリファレンスカードの最大消費電力と書いてあると思います。

Posted by: えむ at 2007年07月02日 14:35
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?