// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年06月03日

Pentium E2000シリーズとCeleron 400シリーズが発売開始

Conroeベースのデュアルコア最下位機種 Pentium E2000シリーズとシングルコア Celeron 400シリーズが発売になった。

Conroeベースの「Pentium Dual Core」「Celeron」登場 - AKIBA PC Hotline!
インテル“Pentium”ブランド復活!E2140/E2160と新型Celeronの販売がスタート! - ASCII.jp

Pentium E2160/E2140のベンチマークは5月27日6月2日の記事で紹介済みですが、秋葉原で販売開始になりましたね。

今回発売になったのはConroeベースのラインアップではデュアルコアの最下位機種となる"出戻りブランド"となったPentium E2000シリーズの2機種、Conroeベースでは初のシングルコアでTDP35WといわれるCeleron 400シリーズの3機種の合計5種類。以下はINTELとAMDの下位機種のラインアップです。

●Pentium E2000シリーズ[価格はASCII.jpの記事より]
◎E2160 :1.80G(200x9)/L2 1MB : 84米ドル:12,220円
◎E2140 :1.60G(200x8)/L2 1MB : 74米ドル:10,860円
--------------------------------------------------------------
●Celeron 400シリーズ (シングルコア/Conroe-L) [価格はASCII.jpの記事より]
◎Celeron 440 :2.00G(200x10)/L2 512KB :8,394円
◎Celeron 430 :1.80G(200x9)/L2 512KB :7,060円
◎Celeron 420 :1.60G(200x8)/L2 512KB :5,700円
--------------------------------------------------------------
●Core 2 Duo [価格比較(安値順) - coneco.net]、[7月22日の価格改定後]
- E6420 :2.13G(266x8)/L2 4MB : 183米ドル:24,270円
- E6320 :1.86G(266x7)/L2 4MB : 163米ドル:21,670円
--------------------------------------------------------------
- E4400 :2.00G(200x10)/L2 2MB: 133米ドル:17,870円
- E4300 :1.80G(200x9)/L2 2MB : 113米ドル:15,270円
--------------------------------------------------------------

●Athlon 64 X2 [価格比較(安値順) - coneco.net]
- X2 4000+ :2.1G/L2 512KBx2 : 104米ドル :12,430円
- X2 3800+ :2.0G/L2 512KBx2 : 83米ドル :9,780円
- X2 3600+ :1.9G/L2 512KBx2 : 73米ドル :8,877円
--------------------------------------------------------------
●Athlon X2 BE-2000シリーズ (45W デュアルコア 低消費電力版)
- BE-2400 :2.3G/L2 512KBx2/65nm TDP45W :不明 (8月製造開始)
- BE-2350 :2.1G/L2 512KBx2/65nm TDP45W :91米ドル: (来週末入荷?)
- BE-2300 :1.9G/L2 512KBx2/65nm TDP45W :86米ドル: 約11,000円?
--------------------------------------------------------------
●Athlon 64 (シングルコア) [価格比較(安値順) - coneco.net]
- 4000+ :2.6G/L2 512KB/90nm TDP62W :94米ドル:11,480円
- 3800+ :2.0G/L2 512KB/65nm TDP45W :79米ドル:9,560円
- 3500+ :1.9G/L2 512KB/65nm TDP45W :69米ドル:8,370円
--------------------------------------------------------------
●Sempron (シングルコア) [価格比較(安値順) - coneco.net]
- 3800+ :2.2G/L2 256KB/90nm TDP62W :69米ドル:8,980円
- 3600+ :2.0G/L2 256KB/90nm TDP62W :53米ドル:6,380円
- 3400+ :1.8G/L2 256KB/90nm TDP62W :42米ドル:4,770円
- 3200+ :1.8G/L2 128KB/90nm TDP62W :37米ドル:4,470円
- 3000+ :1.6G/L2 256KB/90nm TDP62W :31米ドル:3,770円
--------------------------------------------------------------

下位機種のデュアルコアの価格が1万円程度なことを考えると、あえてCeleronやSempronを選ぶ理由がないような気がしますね。ちなみにYonahベースのCeleron MはCore 2 Duoの発売前にオーバークロック用途でかなり売れたことがありました。
Celeron Mに440と450がシリーズ追加

特価情報
[PC2-6400 1GBが3980円、DDR SO-DIMM PC2700 512MBが5980円]:ドスパラ
[2.5インチ 32GB SSDが即納]:SAMSUNG 2.5インチ 32GB SSD - FAITH
[Antec PCケース祭り]:TSUKUMO 10%ポイント還元

通販情報
[Core2も値下げ!] :TSUKUMOクレバリーFAITHSOFMAPドスパラブレス
[AM2 値下げ!] TSUKUMOFAITHSOFMAPTWOTOPクレバリードスパラ
[BTO可能なPC] :TSUKUMOSYCOMドスパラFAITHTWOTOPクレバリー



Posted by nueda at 2007年06月03日 18:02 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

中途半端なPenEにいくよりは、取りあえずCeleronの位置づけで、金溜まるまでそれなりに使えるCPUが出てきたのは歓迎ですね。

Posted by: tymio at 2007年06月03日 19:05

初めてカキコします。
いつも楽しく拝見させてもらってます。情報が早くていつも大助かりです。

ペンティアムE発売ですか。
7月から年末くらいまでにかけてライトに遊べそうですよね。
この手のCPUは過激に使わないので、ものすごく壊れにくい印象がありますねw(僕だけかな)
シングルも気になりますね、インテルも次世代に向けて全弾発射体勢でしょうか。
向こう一年ぐらいはCPUラインナップも充実して悩みそうです。

いつも見てますんで頑張って下さい。

Posted by: popo at 2007年06月04日 05:19

Celeron 400 シリーズの TDP が 35W に落ちたらしい、
というのが自分としては注目ポイントです。
Netburst 時代の Celeron とは違い、それなりに動くと期待できますしね。

Posted by: Zepto at 2007年06月04日 09:08

PenE買うならC2D E4300を選んじゃいそうな価格差かなぁ。
来月予定の値下げで1万円切ってきそうだし。

あ、再びグーグル「上田」NO.1おめでとうございます。
今回はちゃんとSSとっときました。(一部メアドとか隠しましたが)

http://uta.s288.xrea.com/ueda.gif

6/4 12:43現在 まだ1番目表示です。

Posted by: むむ at 2007年06月04日 12:47

AMDに気を使ってるのか?グラボが7900GTXじゃ、たいして差が出んわな。
http://www.4gamer.net/review/pentium_dc_e2160/pentium_dc_e2160.shtml

Posted by: wara at 2007年06月05日 00:29

4gameはメーカーに遠慮無い比較してる方ですよ。
パーツ比較どころかスポンサー企業のゲームを酷評したりと怖いもの知らずな記事書いて削除/修正される事もある程。
機材調達の都合と書いてありますし、ベンチマークは“傾向”を知るための手段でしか無いので製品順位が分かれば十分ですね。

必要なのは全体的な結果から何を読み取るかでありそれが出来なければ88GTXを使った結果も無駄でしょう。

Posted by: dop at 2007年06月05日 07:13

こんなもんでしょ。Core2対K8のパフォーマンス法則で言えば、E2160で対等とされるものは4000+位だし。
4000+だったら、ほぼ同等でしょ。
また、4200+は90nmというのも大きい、65nmは駄目なので。

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-e6420_7.html#sect0

特に、ここのF.E.A.Rを見てみると、4800+までが4200+に負けてしまっている。

Posted by: mntui at 2007年06月05日 12:01

C2Dは、2.0Ghz程度かそれ以下ならば7900で十分だと思いますが、
2.4Ghz以降はVGAの方がボトルネックになってくるので、
ベンチ比較にE6700やOCしたE2160をを入れるのならば、
正確な結果とは言えないかもしれませんね。

ただ今回はX2 4200+とE21xxの対決が主目的だと思うので、
そういった意味では7900で十分かも

Posted by: BASIC at 2007年06月05日 12:02
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?