2011年01月23日
Core i5-2500Kの入手性は改善、Core i7-2600Kはまだ品薄
・ Core i5-2500Kの入手性向上、2600Kはまだ品薄 - AKIBA PC Hotline!
・ 「2600Kしか売れない」(1/22)- エルミタージュ秋葉原
・ コネコネット価格比較 :Core i7-2600K、Core i5-2500K
1月9日から発売開始となったSandy Bridgeこと第2世代Core iシリーズは、Kシリーズに人気が集中し、特にi7 2600K(3.40G、4C/8T)は未だに品薄とのこと。Core i7 2600K 価格比較で見ると、3万以上の価格を付けた一部のショップには在庫があるようです。
Kシリーズが倍率フリーで人気を集めるのはわかりますが、H67のユーザーには内蔵GPUとしてパフォーマンスの高いHD 3000を選ぶとKシリーズになったユーザーも多いと思われ、併用できない機能をKシリーズとしてリリースしたのはユーザー視点で考えると残念ですね。まあこれもCPU単価を上げるためのINTELの計算なのでしょうが・・・
Core i5-2500Kについては、PCワンズに在庫がありましたが、こちらもあまり通販にもなさそうです。
コメント
なんかCore2、Win7 32bitPCが一番快適に使えるのは気のせい?
Posted by: k at 2011年01月23日 07:52愛知の田舎方面在住ですが、2,3店舗回れば2600Kは手に入る状態です。
Posted by: あちゃこ at 2011年01月23日 15:32875K使ってるので、まだCorei2世代目買うのは気が引けるんだよなー。
Posted by: python練習帳 at 2011年01月23日 17:07X3350はあるのに、Q9450は品薄といったあの頃
が懐かしい。
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)