// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2010年06月11日

NVIDIAのQ3(7~9月)のロードマップ情報

NVIDIAのQ3のロードマップ情報です。

[Rumour] Nvidia Q3 Roadmap - VR-Zone

7月から9月にかけて、ミドルレンジからローエンドまで、NVIDIAのDX11対応GPUが出揃うようです。

- GF104:7月中旬。256sp? HD 5830対抗。~230米ドル。GTX 460?
- GF106:8月中旬。128~160sp。HD 5700対抗、GTS250後継。129~179米ドル
- GF108:9月。HD5500/5600対抗、GT2400後継。~100米ドル

特にGF104と106は自作市場でも売れ筋のビデオカードのゾーンとなりますから、期待したいとこですが・・・

関連情報
GF106とGF108はこの夏に予定
NVIDIAの次期エントリー向けGPU GF106とGF108の情報

通販情報
[HD 5800] SOFMAPクレバリードスパラFAITHicon
[GeForce GTX 480] :SOFMAPドスパラクレバリー価格比較



Posted by nueda at 2010年06月11日 02:31 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

GF106がHD5700対抗、GTS250後継の割には129~179米ドルはちょっとだけですが高い感じがします。

Posted by: aix at 2010年06月11日 13:00

GF106がGTS250後継か。
GT240が9600GT後継と言われて、登場すると性能は下回り値段初値とはいえ論外に高かった、
GTS250と後継GF106もそれと同じ感じになりそうだ。

Posted by: 通りすがり at 2010年06月11日 18:48

GT240はメモリ周りが半減しているから、9600GTの後継というには違和感はあるよねたしかに。
9600GTに性能が近かったから、その扱いになったのかもしれないが。
初値はどれも高いから、限った話ではないと思うが。

Posted by: aix at 2010年06月11日 22:32

GT240は9600GTの1.5倍の96SPも積んでるんだから、
トランジスタ数的に9600GTの後継コアと言われるのも当然だろう。
いざ出てきて後継と言うには微妙なものだったわけだが。

Posted by: xxx at 2010年06月12日 02:02

SP数よりはROP数半減が全体的には大きいと思う。
1.5倍と半減ではそもそも釣り合わない比較だしね。
細かく言うとクロックも15%ちょい低下している。
やはりスペックではかなり劣る。

トランジスタ数は公表されてないので後継といわれている感じじゃないよね・・・
ダイサイズはプロセスの違いもあるので大きさは違う。
GT240が優れたところがあるとは思うが、基本的な3D性能限定で考えるとしたら9600GTの後継とは思えないな正直なところ。

Posted by: aix at 2010年06月12日 11:02

トランジスタ数的には
9600GTが55nmで170強mm2、
GT240が40nmで140弱mm2
大幅に増えているということになる。

後継になるべきトランジスタ数なのだが、
メモリ幅と連動してROPsが半分になったので(そこを再設計し直さなかったので)
性能は後継というには微妙な性能に。

でも9600GTはGT240に代わりディスコンされてるし、
名実共にGT240が後継になっているけどね。

Posted by: 通りすがり at 2010年06月12日 15:08

GT240はGT200ベースなので、G94/bの後継には違いないですね。
Windows7のDX10.1対応に合わせて、扱いやすいカードとして出したんじゃないでしょうか?
トランジスタ数は、7億2700万ってどこかで見ましたが結構ありますね。
Ropsさえ削減しなければ、HD4770のような評判の良いカードに仕上がってたかもしれません。

Posted by: なみ at 2010年06月12日 17:36

もともとはOEM用なんで、3D性能は重要視されなかったということでしょうね。
結果的に9600GT後継扱いになっただけでしょう。

Posted by: aix at 2010年06月13日 02:24

GTX495的な物はまだか・・
早くGTX280 3枚から乗り換えたいんだが・・。

Posted by: ban at 2010年06月13日 11:53

>もともとはOEM用なんで、3D性能は重要視されなかったということでしょうね。
OEMとリテール市場の規模を考えれば、全てのGPUがOEM向けなんだけど。

最初からGT240が9600GTを置き換えるためのコアですよ。
他に9600GTを置き換えるコアなどNVIDIA
に存在しないんだから。
9600GTはGT240登場でディスコンになってるし。

Posted by: 名無し at 2010年06月13日 13:30

いやもともとがOEM用なんでよりコスト重視な設計なんでしょう。9600GTの後継として設計するならメモリ周りの半減化はありえない。
他に替わりがないので結果的に後継になったが実状でしょう。

Posted by: aix at 2010年06月13日 19:53

いやだから、OEMとリテール市場の規模を考えれば、全てのGPUがOEM向けなんだけどって言ってるのに。
聞いちゃいない。

Posted by: 名無し at 2010年06月13日 21:35
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?