// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2009年10月31日

デュアル HD 5800ことRadeon HD 5970の写真とベンチマークがリーク

先日リファレンスの写真?を紹介したデュアル HD 5800ことRadeon HD 5970の写真とベンチマークがリークされています。

HD 5870X2 (HD 5970) Benchmarks and Images - AlienBabelTech Forum
Radeon HD 5970 pictured and tested - NordicHardware

リークされた情報とGPU-Zのスクリーンショットによると、SP数はHD 5870と同じ1600(が2個)、クロックはHD 5850と同じでGPUが725MHzでメモリが4000MHz、補助電源コネクタは8ピンと6ピンで300W以内に収まっているようです。

カード長は13.5インチ=約343mmとのこと。HD 5870のサイズが約281mm、ATXマザーボードの規格横幅が244mm(9.6インチ)と考えると以下に巨大であるかがわかるかと思います。しかも負荷時のファン回転数は4700rpm!のため、うるさいでしょうね(^^;

ベンチについてはAlienBabelTecにてAMDの依頼で削除された内容が転載されており、i7 920@4.016GHzを使って、3DMark VantageやCrysis、STLAKERのベンチが掲載されています。
●Radeon HD 5900シリーズラインアップ (40nm、DX11)
◎HD 5970:1600spx2、725/4000MHz、256-bit、300W以下
--------------------------------------------------------------------
●Radeon HD 5800シリーズラインアップ (40nm、32ROPs、DX11)
- HD 5870:1600sp、850/4800MHz、256-bit、80TMUs、2.72TFLOPS、27/188W
- HD 5850:1440sp、725/4000MHz、256-bit、72TMUs、2.09TFLOPS、27/170W
--------------------------------------------------------------------

ESサンプルとベンチが出たということは発売に向けて順調になのかもしれませんね。

通販情報
[Windows 7 発売開始] SOFMAPTSUKUMOドスパラFAITHiconTWOTOPicon

クレバリーT-ZONEAmazon(製品版のみ)
[Win7搭載PC] SOFMAPドスパラTSUKUMOSYCOM クレバリーFAITHicon



Posted by nueda at 2009年10月31日 03:58 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

5970やMARSを見る限り、この辺りがPCI2スロット厚、空冷、リテール採用可能な価格の機構、ある程度常用に耐える騒音という制約で実現可能な限界なのでしょうか。VAPOR-X機構をリテールクーラーに採用すればもう少し改善するのかもしれませんが、補助電源等の事情を考えてもビデオカードの大型化はこの辺りで頭打ちになる気がします。
…より発熱するであろうGT300のDual-GPUカード(という計画が存在するとすれば)、これをどのように解決するのでしょうか。超選別チップの使用か、それとも表側3スロット目の使用か、水冷ブロック採用はありうるのか…

Posted by: gbs at 2009年10月31日 05:56

MARZは3スロット占有ですよ~
それでも轟音で冷やしきれていないので空冷限界が垣間見えますね。

Posted by: mona at 2009年10月31日 14:53

5970長いなw
まあσ(゜∀゜のケースはE-ATXだから問題ないけど。

Posted by: LGA774 at 2009年10月31日 17:29

むぅ、うちのCM690は314.9mmが限度。
もはやカードの表側にドライブ置けませんな。

>より発熱するであろうGT300のDual-GPUカード(という計画が存在するとすれば)、これをどのように解決するのでしょうか。

シュリンクしてからでしょ。性能的には1チップで対抗できるわけだから。

Posted by: pig at 2009年11月04日 12:52

リアルなボード長は310mm前後のようです。


http://nueda.main.jp/blog/archives/004720.html
以下引用
>マザー(9.6インチ*12インチ)の短辺の1.5倍あるように
見えないんだが。

このケースを所有しておられる方のAMD Cafeでの書き込みによると
31cmプラスマイナス1cmだってさ。
34.5cmは間違いみたい。
Posted by: xxx at 2009年10月31日 01:21

Posted by: たかし at 2009年11月04日 14:29

北森瓦版さんところのこのコメントが詳しいので転載

カード本体31cmはPCI規格上の限界値ですね。
34cmというのはHDDベイ側固定機構(一部フルタワーケースにあります)用のアタッチメントを接続した場合の数値でしょう。カード端に接続用らしきネジ穴付きの張り出しがあります。
http://www.coolaler.com.tw/coolalercbb/ATI2900XT/8.JPG
の3つ目、2900XT 1024MB OEM用クーラー版のFAN部分までが同じ長さのハズです。
2009/10/31(土) 03:14 | URL | LGA774 #-[ 編集]

Posted by:   at 2009年11月04日 14:52
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?