// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > MID > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年10月14日

ACER、MSI、ASUSの次期ネットブックの仕様

ACER、MSI、ASUSの次期ネットブックPCの仕様です。

BCNランキングの08年9月のデータによると、Atom CPU発売以降に次々と発売されるミニノートPC(10インチ以下、10万円以下)の販売台数シェアは23.1%で、販売金額シェアでも11.3%を占める一大勢力になっているとのこと。そこで売れ筋となっている台湾の次期ネットブックの情報を集めてみました。


Acer coughs up new Aspire One flavor - Fudzilla
日本で発売されているAspire oneはWindows XPのHDD 120GBタイプですが(海外にはLinux版のSSD 8GBタイプもあり)、Windows XPのSSD 16GB・メモリ1GB・6セルバッテリー(現在は3セル、3時間)・1.2kgタイプが出るようです。
PC Watchによると、BCNランキングの08年9月のデータではネットブックでAspire Oneが1、2位だったとのこと。


MSI's new Wind U120 pixelized - Fudzilla
MSI Wind Netbook新機種 U120 製品画像 - Engadget Japanese
Wind2ことMSI Wind Netbook新機種となるU120の製品写真です。U120という名称から液晶サイズが12インチになったのかと思いましたが、U100と同じ10インチ 1024x600で、ストレージはHDD 120GBまたはSSD 20GB/40GBとなっています。発売予定は12月で600米ドル以下とのこと。
ITmedia +Dによると、Wind Netbook U100の機能強化版 U100 Extraと8.9インチの液晶を搭載したWind Netbook U90は新たに発売されています。


Eee PC、来年はタッチスクリーン&デュアルコアAtom採用 - Engadget J
来年のEee PCにはタッチスクリーン採用モデルが計画中で09年1月のCESに出展予定とのこと。タッチスクリーン採用のネットトップはGIGABYTE M912Xが発売中ですが、ASUSからも出るようですね。デュアルコアAtomも来年の話ですから、年内の注目製品は薄型のEee PC S101とGeForce 9300M GSを搭載したASUS N10でしょうか。
ITmedia +Dによると、発売が遅れていたCeleron搭載のEee PC 900-Xも発売開始になったとのこと。


予約が開始された東芝製のネットトップ NB100は10月下旬に7万円台半ばで発売予定ですが、台湾製ネットブックに囲まれたこの市場でどのような結果を残すのか興味深いですね。

通販情報
[小型モバイルPC特集] TSUKUMOSOFMAPクレバリーFAITHicon
[SSD] TSUKUMOクレバリードスパラFAITHiconT-ZONE
[Eee PC 901-X] TSUKUMOクレバリーSOFMAPドスパラ



Posted by nueda at 2008年10月14日 01:10 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

デュアルコア搭載のEverun Note使ってみましたが、
1.8インチHDD搭載とかを除けば軽くていい感じですね
来年のEee PCがどのようなモデルチェンジを図るのかが楽しみでしょうがないですよ……。

できれば回転2軸にしてもらえると…。あと液晶解像度とバッテリの持ちと

あっ贅沢言いました、スイマセンASUSさん(笑)

Posted by: れとろ at 2008年10月14日 03:21

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1014/netbook06.htm
【特別企画】台湾ネットブック開発者インタビュー【Acer編】
スケールメリットとデザインで成功したAspire one

●次期製品は、ユーザーの不満点を改善。高解像度モデルも

Q 発売以降、ユーザーからの反響はどのようなものでしたか。

Kan氏 非常に多岐にわたった反響を頂きましたが、ほとんどが好意的なものでした。不評な点はとても少なかったのですが、Bluetoothとメモリスロット、およびタッチパッドのボタンが左右に配置されている点の問題は指摘を頂いています。メモリとタッチパッドについては次期モデルでは改善する予定です。

Q 1,280×768ドット液晶を採用する考えはなかったのでしょうか。

Kan氏 それについては、次期製品で採用する予定です。8.9型では、視認性の問題から1,024×600ドットが限度だと思います。次の製品では10.2型で高解像度のものを予定しています。


ACERの次期モデル(上に書かれているモデルと同じになるか別ラインナップとして出るかはわかりませんが…)は
液晶の大型化+高精細化を行うようです

あとマウスパッドの変更もされるそうですね

Posted by: walls at 2008年10月14日 08:29

記事のタイトルはネットトップとありますが、ネットブックの事ですよね?

Posted by: n at 2008年10月14日 17:04

ディスプレイ大きくなるならいいですね。
欲しくなってきた、、、

Posted by: pig at 2008年10月14日 17:12

とりあえず、ウィルスはご勘弁を…(^^;

Posted by: B at 2008年10月14日 18:53

AcerAspireOne日本向け次期モデルはHDD搭載のマイナーチェンジですよ。国外のHDDモデルと同様の仕様になるだけ。

Posted by: p at 2008年10月17日 23:47
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?