// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年03月13日

K6-IIIにもTLBエラッタと似たような問題があったみたい

98のWeblogの管理人さんと同じように"K6-III"というキーワードで目に留まった記事です。

実はK6-IIIにもTLB Erratumと似たような問題があった - 98のWeblog
The TLB bug is as old as K6-III - Fudzilla

Fudzillaによると、マザーボード上のキャッシュメモリを3次キャッシュメモリとして利用(通常は2次として利用)したAMDのK6-IIIにもPhenomのTLBエラッタと同じような問題があったそうで、AMDは9年ぶりにB3ステッピングで解決したとのこと。当時のAMDはサーバーのシェアなんてほとんどなかったし、話題になることもなかったと思います。

ワタシはASUS P5A(Aladdin V)でK6-III/450動かしていましたが、INTELユーザーがこのパソコンでQuake2をプレイした際に「遅い」と指摘したことが引金になって、Athlon 550に移行しました。整数演算の速かったK6-IIIでしたが、浮動小数点演算はそうでもなかったんですよね^^;

関連情報
AMD K6-III - Wikipedia
今度は120MHzベースクロック対応のSocket 7マザー現る - AKIBA PC Hotline!

通販情報
[Phenom CPU] TSUKUMOSOFMAPクレバリードスパラFAITH価格比較
[780G マザー] TSUKUMOクレバリーSOFMAPFAITH価格比較
[X2 5000+ Black Edition] SOFMAPTSUKUMOドスパラクレバリーFAITH



Posted by nueda at 2008年03月13日 03:49 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

K6系はFPUがパイプライン化されてませんでしたからね。
スループットよりレイテンシを重視した設計でしたね。
周波数で苦労したのもその辺があったようですし。
FPUのレイテンシは2だったかな?
3DNow!(浮動小数点化したSIMD命令体系)は速く
しましたけど。対応したソフトがほぼ皆無でしたがw
# Trespasserなんて知ってる人~

Posted by: marm at 2008年03月13日 17:30

トレスパッサー
3DNow!で物理演算が可能に!というのがウリで
ジュラシックパークみたいなゲーム。
デモバージョンがリリースされ、激ムズであったがサルのように繰り返し遊んでいたが、結局一度もデモ版をクリアまでいけなかった私はK6-2@550使いでした。。。
3DNow!のフラッグシップゲームであったはずが、気付けば開発は頓挫し、ああ合掌。

Posted by: denden at 2008年03月17日 02:04
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?