// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年02月25日

QPIの技術供与がなかった場合のNVIDIA SLIの今後について

QPIの技術供与がなかった場合のNVIDIA SLIの今後についての話です。

北森瓦版
98のWeblog

Nehalemの最初のCPUとなるBloomfieldで使われるQPI(Quick Path Interconnect、CSIは旧名称)対応するチップセットのライセンスをNVIDIAがINTELから受けられなかった場合のSLIの今後についての話です。

ライセンスが受けられない場合にはNVIDIAは今後INTELのハイエンドCPU用のチップセットを開発できなくなる可能性があり、以下のようなシナリオが考えられるようです。

1) NVIDIA以外の他社チップセット(INTELやAMD)でSLIが使えるようにする
2) AMDプラットフォームのみでSLIを使用可能とする
3) マルチGPUカードの開発により、SLIを止める

INTELチップセットでSLIが動作するようになれば、GeForceがもっと売れそうな気がするのですが、チップセットビジネスでの利益の方が大きいということでしょうか。どのみち今後のNVIDIAのチップセットビジネスは厳しそうですね。

なお、以前に紹介したどんなチップセットでもSLIが可能な改造済のForceware?の頃は、ドライバーの改造だけで他社チップセットで動作したわけですが、Skulltrailで使われたような専用チップがいるのでしょうか?

通販情報
[nForce780i SLI 搭載マザーボード] TSUKUMOクレバリーFAITH
[E8000シリーズ] TSUKUMOSOFMAPドスパラクレバリーFAITH価格比較
[QX9650 CPU] ドスパラTSUKUMOSOFMAPFAITHT-ZONE価格比較



Posted by nueda at 2008年02月25日 03:42 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

もう、AMDとnVidiaは合併してINTELに立ち向かっちゃいな(σ・ω・)σYO♪

Posted by: ゆんゆn at 2008年02月25日 11:42

>ゆんゆさん
CPU業界の視野だけで見ればそれも面白いかもしれませんが、
VGA業界は強力な競合他社が消滅して停滞しちゃいますよ?
(S3とかの進化スピード+αあたりまで鈍化すると思われる)

もしnVidiaがどこかと合併するとしたら、
Intelと合併するのが自然の成り行きだと思います。

Posted by: BASIC at 2008年02月25日 13:39

>BASICさん、
nVidiaがIntelなんかと合併したらAMDはサンドバック状態になってCPUもGPUも停滞しませんか?
独禁法にも抵触すると思います。
Intelはチップセット内蔵も含めたら世界一のGPUメーカーなんだから、単体でいいと思います。
そうですね、VIAとnVidiaの合併なんてどうでしょうw

Posted by: tycho at 2008年02月25日 14:26


AMDが持つx86の権利は、他社と合併すると効力を失うのであり、AMDとNVIDIAが合併することは、多分に起こりえないであろう。

NVIDIAの今後は、SLIが消え一つのカード上に複数個のダイを載せるようになるのではないだろうか。

Posted by: 黒い雪 at 2008年02月25日 14:33

SLIが全体に占める割合はどう考えても無視できるくらい少数なんじゃないですかね? INTELチップセットのサポートを渋るのも、サポートしたところで売り上げにはほとんど影響がないと考えているからかも。

それよりも、AMDのチップセットがメジャーになったことでAMD向けのチップセットのシェアがさがっていること、もともとINTEL製のチップセットのシェアは低かったことなどからチップセット事業の方がいろんな意味でやばいんじゃないですかね?

もしもSLIがなくなったところで、単体GPUのシェアはおそらくかわらないでしょうし、むしろチップセット販売のためのSLIという色合いが強くなっているのではないでしょうか。

Posted by: elca at 2008年02月25日 14:45

IntelとNVIDIAが合併するのが自然でしょうね。
お互いほしいものを持ってるし。
AMDなんかと合併したら単体VGAが1社になってしまう。

Posted by: eica at 2008年02月25日 18:03

ハイエンドグラフィックスはすべて外付けユニットでの提供になるとか。
2スロット、時には3スロットを占有する拡張カードがいつまでも本体内に居座り続けるというのも、違和感があることですし・・・

Posted by: MK at 2008年02月25日 21:32

VIAを買収して、Intel、AMDに続く第3軸になるとか。
・・・いや、一番ワクワクしそうだったので^^;

Posted by: ・・・これは無いな。 at 2008年02月25日 22:25

しかし、Nvidiaとintelが合併する程仲が良いと言うのであれば、「QPIの技術供与が受けられないかもしれない」なんて事にはならない様な気もするんですけどね^^;
個人的にはAMDとNvidiaが合併して、そこにintelが単独で(VGA業界に)乗り込んで来て「新しい2強を形成」な展開があれば面白いと思うんですけど、さすがに無理そうですね
(^^;
http://slashdot.jp/hardware/07/06/10/128234.shtml

Posted by: tolachan at 2008年02月25日 22:26

IntelにはS3を買収してMultiCromeとかを使い物になるようにちゃんとして欲しいんだけど、ほぼ間違いなくあの会社は「どこも買わない」。
Nvidia叩いてるのはSLIやCrossFireXみたいなのが伸びていくとCPU追加さえすりゃ何でもハイパフォーマンスってのと競合するからでしょ。

Posted by: 井戸 at 2008年02月26日 00:16

先に結論書きますけど、
AMDがATIを買収するのは賛成だけどIntelがnVidiaを買収するのは反対というはどうかと思います。

tychoさん:
>nVidiaがIntelなんかと合併したらAMDはサンドバック状態になってCPUもGPUも停滞しませんか?
>独禁法にも抵触すると思います。

そんな事ないと思いますが・・・
まずCPU業界単体で見れば、IntelがnVidiaを買収しても両者ともあまり影響ないですし、
VGAで見ても、AMDはすでにATIを買収済みで、「CPU大手+VGA大手」という前例がある。

確かにオンボードもカウントするならば確かにIntelは「大手」にはなるのかもしれませんが、
技術力でATIやnVidiaに一日の長があるのは明らかですし、
ATI vs nVidiaの競争が維持できれば、極めて健全な競争状態といえるのでは無いでしょうか?
むしろAMDがATIもnVidiaも両方とも買収してしまう方が独占禁止法に抵触すると思います。

tolachanさん:
>しかし、Nvidiaとintelが合併する程仲が良いと言うのであれば、「QPIの技術供与が受けられ
>ないかもしれない」なんて事にはならない様な気もするんですけどね^^;

立場はIntelの方が上でしょうね。つまり、合併というよりも買収という形が自然ではないかと。

>個人的にはAMDとNvidiaが合併して、そこにintelが単独で(VGA業界に)乗り込んで来て

それは適当な競争相手が居ればよく、自分はAMD(ATI+nVIdia)製品を買うという本音ですか?

Posted by: BASIC at 2008年02月26日 10:51

IntelがnVidiaを買収するのは確実に独禁法に抵触しますね。nVidiaがGPU部門を外部に売却するのであれば認められるとは思いますがそれでは意味ないでしょう。

AMDがATIを買収できたのは、何よりIntelと巨人がいたため彼らには合併後にも独占力がないと認められたためです。これは比較的小型株だけに許された特権です。
業界1位同士(特にIntelは半導体という大括りでも1位)がすんなり行くわけではないですね。
今の経済情勢などを考えると、まず無理な案件でしょう。(今やIntelはMS以上に独占的な企業であると欧米の公取や裁判所では認識されていると思いますよ)

nVidiaはなまじ大きくなったために、既存のインフラへのただ乗りが許されなくなるなど、ぶち当たる壁が出てきたように思います。外野から眺める上では自前のx86を開発してくれると楽しいですね。

Posted by: piece of twin at 2008年02月26日 17:37

>外野から眺める上では自前のx86を開発してくれると楽しいですね。

…だが、それすらもライセンス問題でintelが許さない罠。
要はAMDが最大の癌な訳ですが。

Posted by: もうだめぽ at 2008年02月26日 18:31

こういった直でストレートに関係ない話題でも
叩きが入るわけですね。

これはもうどう転ぶか成り行き見守りましょう
っていう話題のはずなのに。

Posted by: 一国民@蘭 at 2008年02月27日 04:56

Nvidiaがチップセット事業の大打撃を覚悟して、IntelチップセットでのSLI対応との交換条件でQPIの提供を受けるのでしょうね。

仮にQPIの提供を拒否した場合、シングルGPUの市場しか無くなり、マルチGPUが可能なAMDとの競争でかなり不利になるでしょうね。

どう転んでもNvidiaの今後はかなり厳しくなりますね。

Posted by: rabbit at 2008年02月27日 18:28

GPUもRadeon4000系が調子良さそうですしねぇ。
NVがDirectX10.1に賛同しないのも
今の苦しさからくる悪あがきなのか・・・。

Posted by: mii at 2008年02月28日 00:45
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?