// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年11月24日

INTEL製Mini-ITXマザーボードの第2弾 D201GLY2のレビュー

INTEL製Mini-ITXマザーボード D201GLY2のレビューが掲載されています。
レビューされているのは先代のD201GLY レビューINQで紹介された瀬文茶さんです。

Intel純正Mini-ITXマザーボード『D201GLY2』と『D201GLY』の比較テスト - BlogなMaterialisticA
Intel Desktop Board D201GLY2 製品情報

今年の6月にINTEL製では初となるCeleron 215搭載のMini-ITXマザーボード D201GLYLが発売されましたが、先日それに続くCeleron 220搭載のD201GLY2(AKIBA PC Hotline!)が発売されました。

D201GLY2とD201GLYの大きな違いは以下の2点となりますが、2枚を並べられた写真(左がD201GLY2)を見ると、基板が同じなのでほとんど同じように見えますね。

1) CPU
◎D201GLYL2- Celeron 220 (Conroe-L) :1.20G (133x9)/FSB533/L2 512KB
- D201GLYL - Celeron 215 (Yonah) :1.33G (133x10)/FSB533/L2 512KB
クロックとTDP(27W → 19W)が下げられたこともあってか、CPUがファンレスになった。

2) SATAが新たにサポート
- サウスがSiS964LからSATA対応のSiS964に変更され、SATA 2ポートが追加された。

レビューの詳細はリンク先のレビューを見ていただくとして、CPUの変更によりD201GLYLを全面的に凌駕すると思われていたD201GLY2は予想以上の消費電力増加とファンレス化によるCPU温度の上昇により、"Mini-ITXマザーとしてのセールスポイント"が明らかに弱くなっているのが気になりますね。「D201GLYにSATAポートを搭載したD201GLY+とか登場してくれないものですかねぇ」とのコメントが印象的です。

価格比較
D201GLYL2 価格比較D201GLYL 価格比較

通販情報
[X2 BE+Antec Soloの静音PC] :Silent-Master AMD EditionⅤ(62,800円~)
[BTO可能なPC] :TSUKUMOドスパラSYCOMFAITHTWOTOPクレバリー



Posted by nueda at 2007年11月24日 12:54 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

記事の紹介ありがとうございます。

非常に期待していただけに、今回のような結果になったのは残念です。
ただし、実際にケースに収めてエアフローの確保出来る環境下ならそこ
まで悪くない気もするので、近いうちに補足レビューをしたいと思います。

ちなみに、今回のレビューは結果的にマイナスイメージの強いものに
なっているので、前回の記事にリンクを張ってくれていた某PCショップ
さんは残念ながらリンクしてくれなかったようです。(^^;)

Posted by: 瀬文茶 at 2007年11月26日 02:38

瀬文茶さん
今回のレビューは皆さんが待っていた待望のレビューですからねー。
補足のほうも楽しみに待ってます。

某PCショップさんは今回もINTELサイトにリンクしていないですね^^;

Posted by: nueda at 2007年11月26日 03:09
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?