// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年08月23日

AMD-ATI HD 2950Pro(RV670)の仕様

55nmのアッパーミドル HD 2950Pro(RV670)の仕様が掲載されています。

X1950 Proの後継機種となるHD 2950Proの仕様が紹介されています。

HD 2950Pro (RV670) Cards & Specs Revealed - VR-Zone

HD 2950Pro(RV670)はX1950 Proの後継となるアッパーミドルレンジの機種。R600と同等の速さがありながら、55nmプロセスのためGPUの温度やTDPが低くなっており、発表は07年12月か08年初頭で予価は199~249米ドルとのこと。

RV670にはGladiatorとRevivalの2機種が用意され、どちらの機種もSP数はHD 2900XTと同じ320spでコアクロック/メモリともにHD 2900XTを上回っており、仕様だけを見る限りでは「R600と同等の速さがある」というのも納得できます。

- HD 2900 XT :320sp、740/1650MHz、512MB、512-bit、80nm
---------------------------------------------------------------------
◎Gladiator :320sp、825/2400MHz(GDDR4)、512MB、256-bit、55nm
◎Revival :320sp、750/1800MHz(GDDR3)、256/512MB、256-bit、55nm
---------------------------------------------------------------------
- HD 2600 XT :120sp、800/2200MHz、256MB、128-bit、65nm
- HD 2600 Pro:120sp、600/800MHz、256MB、128-bit、65nm

どちらのカードもシングルスロットで、DX10.1やSM 4.1、PCIe 2.0、UVD、次世代CrossFireがサポートされるとのこと。
HD 2900 XTの希望小売価格は399米ドルですが、HD 2950Proは199~249米ドルとのこと。8600 GTSに近く価格ということもあり、アッパーミドルレンジの大本命となるカードかもしれません。

通販情報
[Core2 新価格]: TSUKUMOクレバリーSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[RADEON HD 2000]:SOFMAPクレバリードスパラFAITHTWOTOP
[GeForce 8800] :FAITHTSUKUMOクレバリーTWOTOPドスパラT-ZONE
[GeForce 7900] :TSUKUMOFAITHSOFMAPクレバリードスパラ
[Antec製Nine Hundred BTO PC]:SYCOM [Antec製P180のBTO PC]:TSUKUMO



Posted by nueda at 2007年08月23日 02:53 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

期待できそうですね

ただ199ドルで2900XTと同等だとすれば
2950pro Cross Fireの方がR680より安上がりなのかな。

Posted by: 原田 at 2007年08月23日 09:58

>アッパーミドルレンジの大本命となるカードかもしれません。
アホかと。ゲフォ以外は売れないだよ。
ドライバがバグだらけで、高負荷でクソ遅くなるカードを買うやつはいんめぇ

Posted by: テル at 2007年08月23日 10:04

X1950Proユーザーとしては乗り換えに期待できますね。
なによりもシングルスロットと言うのが嬉しいです。
ドライバも順調に性能や安定性を伸ばしており、
第二世代で安定感を出してくると思います。

Posted by: Majester at 2007年08月23日 11:25

いかにも使ってなさそうな人間のコメントだねぇ。Intel叩きがおさまったと思ったら次はATIバッシングか?

Posted by: >テル at 2007年08月23日 12:10

RV670 Dualがハイエンドになるのも、なるほどうなずけます。
バス幅半減をメモリクロックで相殺してるようにも見えますが、逆にこれだけメモリクロックが高いと頭打ちになってしまうのか心配ではありますが。

それは置いといて、NVIDIAもATIもプロセスの微細化によって順当にクロックがあがっていますね。

Posted by: 通りすがり at 2007年08月23日 12:36

バグだらけではなく調整不足で実力が発揮されてないだけな感じ。普通に使うならバグを感じる事は無い。
これは2600XT、8600GTを使い比べてみた感想。
ラデは何処か抜けてる感じするけど3D機能だけ強い…というよりFireGLを掴んだ感じです。ラデ買った筈なのに(笑

ゲフォはオールラウンダーで使いやすく常にハズレが無いので安定してる。
人に勧めるならラデを推す事が出来ない結論に達しちゃうけどねえ。

Posted by: dop at 2007年08月23日 20:28

おっ、意外と安いですね。
こないだ週末に2600買おうと決心した所へなんという情報(^ ^;
どの道マザーもPCIEx Gen2に変える事になるでしょうし、ちょうどよかったです。
常時クロックダウンしてここぞって時に定格で動かす事にするとして、
ついでにDX10.1で汎用的なGPGPUを活用したアプリケーションの登場に期待しますw

Posted by: みなみ at 2007年08月23日 22:01

2900Proってどうなっちゃうのかなぁ。
このまま順調に2950が出ちゃうと
1900GTのマイチェン版のようになってしまう・・・
さ,採用するメーカーが中華以外はないかもしれませんがw

いずれにしても,発表&発売が予定通りに行くことを願うです

Posted by: neko at 2007年08月23日 22:22
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?