// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > AM3 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年08月01日

"ハイブリッドSLI"のパフォーマンス

NVIDIAのAMD向けVGA統合チップセット MCP78の"ハイブリッドSLI"について。

NVIDIAGeForce 8800 Ultra 新闻 显卡 很好很强大!NVIDIA将推混合型SLI技术 - PCPOP.COM

11月に予定されているNVIDIAのAMD向けDX10対応のグラフィックス統合チップセット MCP78には"ハイブリッドSLI"と呼ばれる機能が搭載されており、チップセット内蔵のグラフィック機能とビデオカードを組み合わせることで3Dのパフォーマンスを引き上げることができるといわれています。

PCPOP.COMに掲載されているNVIDIAの"ハイブリッドSLI"資料に、ビデオカード単体と"ハイブリッドSLI"時のパフォーマンスの比較が行われていますが、GeForce 8400で100%、8600で25%、8800 GTXでごくわずかスコアをアップすることができるとのこと。

前回のMCP78記事では、特に"ハイブリッドSLI"にていくつかのコメントをいただきましたが、パフォーマンスアップだけでなく、ケンジさんが指摘されているように「高性能と省電力との両立」もあり、ミドルレンジ以下のユーザーだとどちらも意外に使える機能かもしれません。またsakaさんがコメントされているように「(ビデオカードを買い足しても)機能が無駄にならなくて良い」のもお得感がありそう。

通販情報
[Core2 新価格]: TSUKUMOクレバリーSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[AM2 新価格]:ドスパラFAITHTWOTOPクレバリーTSUKUMOSOFMAP
[GeForce 8600] SOFMAPFAITHクレバリーTSUKUMOTWOTOPドスパラ
[GeForce 7900] :TSUKUMOFAITHSOFMAPクレバリードスパラ
[RADEON HD 2000]:SOFMAPクレバリードスパラFAITHTWOTOP
[Antec製Nine Hundred BTO PC]:SYCOM [Antec製P180のBTO PC]:TSUKUMO



Posted by nueda at 2007年08月01日 02:03 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

このまま異なるグレードのビデオチップでもSLI出来るようになるとか?
内蔵ビデオ・・・物足らない
追加>8600GT・・・やっぱりもうちょっと
さらに追加8600GTSで、トリプル(笑)

最初から8800GT行く人には縁のない話ですかね(^^;

ちなみにsakaって他にも居るのですね・・・。

Posted by: saka at 2007年08月01日 17:44

私は8800GTXUltraを使っていますが
SLIにせず単品で高いGTX使っている理由がやっているゲームがSLIの効果がないからという理由ですから、SLIのように対応しないとスコアがむしろ落ちるという現象が避けられなければ・・・結局最上位を使わざるを得ないということになりそう。

そもそも3DGAMEする人なら非力なオンボードチップ搭載のボードは千円から数千円割高ですから、VGA非搭載のものを購入してVGAを好きなものを選ぶんじゃないのかな?

Posted by: 白い雪 at 2007年08月01日 19:18

VGA壊れたら緊急の為にG33/GeForce6150とか買ってました。
実際にRADEON9000Proが壊れた時、役に立ったのがM7NCGのnForce2だけど。
ゲームするとOSが落ちるとか面白い仕様でした。

あれから毎回買う時はオンボードVGA付は欠かせないですね。

Posted by: DMRTC at 2007年08月01日 22:23

私はGeForce7600GS 256MB+Athlon64X2 3800EE+ DDR2-667 2GB ASUSTEK M2NPV-VMマザー(GeForce6150+nForce430)を使っているけど、AMD環境だと、ハイブリッドSLIは要らないと思う。  (その機能付きマザーボードは価格が高くなる+余計な機能だから。)

但し、インテル製CPU搭載環境だと、殆どインテル純正チップセットばかり(たまにVIA NVIDIAがある程度+インテル純正チップセット搭載はインテル製マザー以外は15000円~3万円以上のが殆どなので。)なので、インテルCPU環境向けのVGA搭載チップセットをNVIDIAから出してくれたら有り難いと思う。 (価格は8000~14000円までASUSTEK製なら歓迎!!)

Posted by: ルーファス at 2007年08月01日 22:31

SLIにしなくても、オンボードの演算器の方を物理演算補助とかにまわせると面白そう

ハイブリッドSLIがシステム内のUnified-Shaderを束ねる技術だとすると、延長線上にはFusionとのSLIもあるのかな?

AMDは、出力系にはオンボードの端子を使用して、Tesla搭載のカードみたいなものやFusionによってUnified-Shaderを拡張するようなシステムを考えているのかも知れませんね

Posted by: ざっぱ at 2007年08月02日 02:13

>その機能付きマザーボードは価格が高くなる+余計な機能だから。
高くなるのはそうだとしても、オンボードVGAを余計な機能にしないためのハイブリッドSLIなのでは?
またメインボード死亡時のバックアップもありますし、
ハイエンドVGAにおけるアイドル時の消費電力軽減にも有効かと…(ノートPCではその事を前面に押し出してた気がする)。
ルーファスさんの環境にこそハイブリッドSLIが生きてくるのだと思います(マルチディスプレイ環境でなければ6150はただの電力消費発熱回路でしかないため)。
とはいえ違うランクのチップでSLIというのは予期せぬ問題が生じないかどうか不安ではあります。
だってあのピーキーなnForce作ったnVIDIAだぜ?

Posted by: rpk at 2007年08月02日 02:46

そういやこれって、ビデオメモリはどーなってんだ
共有化されるのか?普通のSLIみたいに
複製するわけにはいかんだろうし

既存のSLIっていうよりは、シェーダのユニットが
離れて置かれてるって感じなのか、バス性能が
クリテカルになりそうだけど、面白いかもナ
(いずれフュージョンみたいなのが出てきたら、なおさら)

Posted by: よーちゃん at 2007年08月02日 12:49
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?