// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > AM3 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2006年09月09日

Athlon 64 X2 5000/5200+の予約開始

Athlon 64 X2 5000/5200+の予約が始まったそうです。

Athlon 64 X2 5000/5200+の予約開始、2.6GHzで動作 - AKIBA PC Hotline!

先日ひっそりと発表されたAthlon 64 X2の最上位モデル X2 5200+ですが、9月の第3週に入荷ということで予約が開始されたとのこと。またX2 5000+も9月中には登場しそう。

昨日の記事ではHKEPCの記事から「X2 5200+はTDP 65W」と紹介していますが、AMDサイトのAMD Athlon 64 X2 デュアルコア・プロセッサ モデルナンバー比較によると、AMDでは最も高いTDPとなる125W (FX-62と同じ)と記載されています。同クロックのX2 5000+が89W、ほぼ同仕様のFX-60が110Wなのを考えるとかなり高いですね。
このネタはBlogなMaterialisticAさんで知りました。

- Athlon 64 X2 5200+ :2.6G/1.0MBx2/AM2、TDP 125W?
- Athlon 64 FX-62 :2.8G/1.0MBx2/AM2、TDP 125W
- Opteron 1218 :2.6G/1.0MBx2/AM2、TDP 103W
- Athlon 64 FX-60 :2.6G/1.0MBx2/939、TDP 110W
- Athlon 64 X2 5000+ :2.6G/512KBx2/AM2、TDP 89W

INTELとAMDのTDPは一概に比較できませんが、Core 2 Extreme X6800でも75Wなのを考えると、これだけで敬遠する人がいるかもしれませんね。

通販情報
・ Socket AM2 CPU :TSUKUMOクレバリーFAITHドスパラブレス
・ Socket AM2 マザーボード :TSUKUMOクレバリーFAITHドスパラブレス
・ Socket AM2 価格情報 :AM2 CPUAM2マザーボード



[BTO可能なカスタムPC] ツクモSYCOMクレバリードスパラTWOTOPFAITH
[デジカメ・ケータイ用メモリが安い] 上海問屋

Posted by nueda at 2006年09月09日 00:59 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

9月9日の8:34時点では5200+の項が削除されています。
HKEPCでは65W、DailyTechでは89W、そして今回は125W、どれが正しいTDPなんでしょうね・・・・。

Posted by: Will=North at 2006年09月09日 08:36

>Will=Northさん

本当ですね。
日本語サイトではそのままになっていますが、誤りがあったのでしょうか?

同じ2.6GHz/L2 1MB×2のFX-60がTDP 110Wであることを考えると、65Wっていうのは厳しいように思います。

Posted by: 瀬文茶 at 2006年09月09日 09:05

90nmで発売されるとなると、403ドルで65Wというのはありえないような気がします。
少なくとも現在発売中の90nmの2.6G/1MBx2以上のCPUは
すべて100W超になっていますから、89Wという線もなさそう。

Posted by: nueda at 2006年09月09日 10:53

日本のサイトに5200+が表示されたりされなかたりする件ですが、
微妙に違うアドレスに異なる内容が掲載されているようです。

5200+が表示される日本サイトのURL
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041^13076,00.html

5200+が表示されない日本サイトのURL
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13076,00.html

Posted by: nueda at 2006年09月09日 16:02

>少なくとも現在発売中の90nmの2.6G/1MBx2以上のCPUは
すべて100W超になっています

1Pではありませんが、Opteron 285/885/2218/8218は2.6GHz/L2 1MB*2でTDP 95Wですよ

65Wは低すぎ、125Wは高すぎですから89Wあたりがちょうどいいぐらいだと思うのですが…


それから、nuedaさんのコメントのリンク先はどちらも5200+がついていませんでしたよ

Posted by: ひろき at 2006年09月09日 17:43

TDPについては正式な発表待ちでいいかと思います。
リンク先については、うちは今だとどちらも5200+が表示されてますけどねえ。

Posted by: nueda at 2006年09月09日 18:06

5200+が”もしも”65w、403$で登場した場合、市場に強力なラインを貼れるだろうけど…
FXの現状見ると無理そうだねぇ。

あと無理やり65wにしたFX68とか出たら面白いんだが。
これなら10万出してもいい。

Posted by: なんというか at 2006年09月09日 21:28

他のモデルナンバーとTDPの関係から推測するとキャッシュ容量が512KBx2だろうが1MBx2だろうがTDPは同じなので、恐らく89Wと言う結論になりますね。キャッシュサイズが変わってもリーク電流が増えなければ消費電力は増えるはずありませんから。興味深いのはソケットAM2の4000+から4800+にステッピングまで同じでTDP65Wと89Wの2バージョンある事です。この2バージョンはコア電圧が違うので恐らく同じライン、プロセスからの選別品ですね。遅いチップにはより高いコア電圧をかけてスピードマージンを稼いでいる。同様な事が5200+にもあればTDPが違う2種類のチップが発表される事になるでしょう。問題なのは5200+(2.6GHz,1MBx2,TDP89W)が歩留まり良く取れるかどうか。発表がこんなに揺れると言う事は取れていないのかも。

Posted by: ケンジ at 2006年09月10日 01:33

Athlon 64 X2 5000+の販売価格が、3万8000円前後という情報がありました

この価格ならぜひ欲しいですね

Posted by: kemx2 at 2006年09月11日 00:53

5000+の価格情報はこちらありますが、3万8000円前後ですね。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060525061

Posted by: nueda at 2006年09月11日 08:14

> 他のモデルナンバーとTDPの関係から推測するとキャッシュ
> 容量が512KBx2だろうが1MBx2だろうがTDPは同じなので、
> 恐らく89Wと言う結論になりますね。

消費電力は電圧の二乗・クロックに比例しますし、L2量に
よるダイサイズの違いが影響しないということもありません。

たとえばX2やCore2DUOなど、ほぼ全体にわたって一定のTDP
となっているがラインナップが存在しますが、これは全てが
同程度のTDPということを意味するわけではなく、それら
モデル(一般には高クロック品)の上限値から設定されています。

TDPはきょう体設計にかかわる重要な要素なので、できれば
一定の枠内に収めたいでしょうが、今回のように前トップ
モデルからクロックもL2容量も上がった場合、可能かどうか
は微妙なところです。

Posted by: 通りすがられ at 2006年09月12日 06:40

CPUに統合された二次キャッシュのプロセスはSRAMですよ。
つまりアクセスされた部分しか動作しない(=電力消費しない)スタティック回路だと言う事です。
キャッシュはセットアソシエィティブとか複雑なアクセス法を取るので必ずしも普通のメモリのように同時に
一箇所しかアクセスされないわけではありませんが、サイズが2倍になったからと言って
動作部分のトランジスタ数(消費電力)が2倍になるわけでもない。
というかロジック回路がほぼ全域に渡って動作するのに比べれば無視できるほど動作部分が小さい。
二次キャッシュはコア(ロジック回路)に比べて遥かにクールなんです。

「消費電力は電圧の二乗・クロックに比例しますし」
論旨がわかりません。

リーク電流が動作時電力にも問題になるほど大きくなければキャッシュ容量の増大は
少なくともフル動作時の消費電力にはほとんど影響しないのです。
最小(スタンバイもしくはアイドル時の)電力には大きく効いてきますが。

Posted by: ケンジ at 2006年09月12日 16:30

但し、勘違いして欲しくないのは私は5200+がすぐにも(今月中とか)潤沢に出回るとは全く思っていません。
キャッシュサイズが大きくなれば言われるようにダイサイズが大きくなり、それは歩留まりを悪化させ、コストにも響きます。
私が上で主張しているのは5000+がTDP89Wで量産可能であり、なおかつ5200+が正常に量産開始されれば基本的には同じくTDP89Wが達成可能だと言う事です。
ソケットAM2の4800+もろくに市場に出回っていない現状、同様に1Mx2の二次キャッシュサイズを持つ5200+がパーツ市場に出回るようになるのはまだ、当分先の話でしょう。
生産できた分はほとんど全て大口顧客(DELLなど)に持っていかれている可能性も大いにあります。
そういう意味でツクモの5200+予約開始は完全なフライングか、あるいはどこかからほんの限定数量(20個とか)入手できる目処があるのかどちらかだと思います。

Posted by: ケンジ at 2006年09月12日 18:42

>但し、勘違いして欲しくないのは・・
あなたが勘違いされようがどうでも良いので、必死に勝手な論理押し付けて板汚さんでくれ。
お願いしますよホント。

Posted by: 通りすがり at 2006年09月12日 19:43

誰も気にも留めない勘違いの心配をする前に、AMD自身の
HPにX2 5200+のTDPは125W、という記載があることを
確認する方が先ではないですか:

http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041^13076,00.html

> つまりアクセスされた部分しか動作しない(=電力消費
> しない)スタティック回路だと言う事です。

勘違いされているようですが、SRAMは少ないとはいえ、
アクセスしないときでも電力を消費します。特に:

> リーク電流が動作時電力にも問題になるほど大きく
> なければ

まさにリーク電流が動作時電力にも影響するほど大きい
(90nm以降では消費電力の2/3はリークによるもの)、
場合、消費電力への影響も無視できないレベルとなります。

であるからこそ、IntelはCore以降でキャッシュの
省電力化を図ったり、部分電源オフ機能を導入した
わけですね。

先に引用したAMDのX2一覧表にも、L2 512KB版と1MB版とで
TDPに差があることを確認できるでしょう。

Posted by: 通りすがられ at 2006年09月12日 21:10

ご指摘のページをいくら見てもAMDのホームページに5200+に関する記述は無いのですが?もしかしたらキャッシュか何かに残ってる古い情報をご覧になってませんか?

また、最近のプロセッサでは確かにリーク電流が問題になってきていますがAMDはそこをRev.Fではトランジスタの閾値電圧を
個々に変える事によって巧妙に回避しているようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0208/kaigai240.htm
SRAMセルにはHigh VTトランジスタを使っているそうで。

Intelの90nmプロセスではリーク電流が想定より遥かに大きくて、そこでえらく苦労したそうですが、皆いつまでもそのレベルに留まってる(失敗を繰り返してる)わけじゃないですよ。

Posted by: ケンジ at 2006年09月12日 21:34

> ご指摘のページをいくら見てもAMDのホームページに
> 5200+に関する記述は無いのですが?もしかしたら
> キャッシュか何かに残ってる古い情報をご覧になってませんか?

ずっと上の方でnuedaさんが「5200+が表示されない日本
サイトのURL」として紹介されている方にも、現在では
5200+の記載がなされていますよ:

http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13076,00.html

Posted by: 通りすがられ at 2006年09月12日 23:46

うーん、私のPCからはインターネット一時ファイルをクリアしてリロードしても5200+の情報は出てこないのですが。
それに日本語に翻訳されたページより情報が新しいと思われる「プロセッサ仕様の比較(英語)」というページ
http://www.amdcompare.com/us-en/desktop/
にも5200+の情報は今のところ載っていません。
(AMD Athlon™ 64 X2 Dual-Core は5000+まで)

同じページを見ているはずなのに見える情報が違うのでは議論になりませんね。

Posted by: ケンジ at 2006年09月13日 00:11

SRAMの消費電力って俺も無視できるくらい少ないと思ってたんだけどな。

フリップフロップだからってことでしょ?純粋な金属抵抗とデータ変更時しか消費しないだろうし。

Posted by: 儲かよ at 2006年09月13日 00:45

ええ、二次キャッシュ(SRAM)部分からのリーク電流が動作時電流に比べてほとんど無視できるくらいに小さければと言う条件の下でですが。
こればっかりは本当のところ、AMDのプロセス技術を調べないと確たる事は言えません。
ただ発表された資料と後藤さんの記事からはそう推測できると考えています。

Posted by: ケンジ at 2006年09月13日 01:03

FX60って939ですよね?
AM2からはDSL等が採用されてると思いますが、89W辺りでも別に普通ではないのでしょうか…。
常にトランジスタの改良を行っているという公式発表もありますし…。

どちらかというと89Wと65W版の両方がリリースされるのではないかという期待があります。

Posted by: nameless at 2006年09月13日 01:18

>> http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13076,00.html
>>
>うーん、私のPCからはインターネット一時ファイルをクリアしてリロードしても5200+の情報は出てこないのですが。
>

気になったので見てみました。
第3者の私が見る限りじゃ5200+有りますねー。
ご参考までにコピペ。


AMD Athlon™ 64 X2 デュアルコア・プロセッサ
モデルナンバー 周波数
L2キャッシュ パッケージ サーマル
デサインパワー
(TDP)
5200+ 2.6 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 125W
5000+ 2.6 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W
4800+ 2.4 GHz 1MB + 1MB Socket 939 110W
4800+ 2.4 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
4600+ 2.4 GHz 512KB + 512KB Socket 939 110W
4600+ 2.4 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W
4400+ 2.2 GHz 1MB + 1MB Socket 939 89W
4400+ 2.2 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
4200+ 2.2 GHz 512KB + 512KB Socket 939 89W
4200+ 2.2 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W
4000+ 2.0 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
3800+ 2.0 GHz 512KB + 512KB Socket 939 89W
3800+ 2.0 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W、35W

Posted by: rpq at 2006年09月13日 10:07

>> http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13076,00.html
>>
>うーん、私のPCからはインターネット一時ファイルをクリアしてリロードしても5200+の情報は出てこないのですが。
>

気になったので見てみました。
第3者の私が見る限りじゃ5200+有りますねー。
ご参考までにコピペ。


AMD Athlon™ 64 X2 デュアルコア・プロセッサ
モデルナンバー 周波数
L2キャッシュ パッケージ サーマル
デサインパワー
(TDP)
5200+ 2.6 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 125W
5000+ 2.6 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W
4800+ 2.4 GHz 1MB + 1MB Socket 939 110W
4800+ 2.4 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
4600+ 2.4 GHz 512KB + 512KB Socket 939 110W
4600+ 2.4 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W
4400+ 2.2 GHz 1MB + 1MB Socket 939 89W
4400+ 2.2 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
4200+ 2.2 GHz 512KB + 512KB Socket 939 89W
4200+ 2.2 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W
4000+ 2.0 GHz 1MB + 1MB Socket AM2 89W、65W
3800+ 2.0 GHz 512KB + 512KB Socket 939 89W
3800+ 2.0 GHz 512KB + 512KB Socket AM2 89W、65W、35W

Posted by: rpq at 2006年09月13日 10:07

ケンジさん
http://www.amrstation.com/amd.jpg
http://www.amrstation.com/amd2.jpg
よろしければご覧ください。
今現在は5200+という表記が有りますよ。

私はFXじゃないノーマルの価格帯で、FXよりも消費電力を押さえた(コスト的に高くなる)ものをFXよりも安い価格帯で出すのは、結構むずかしいことだとおもうので、125Wはあながち間違いじゃないと思います。939のFX60が110Wですが、どうスペックで125Wならシビアにならなくてもいいのでコスト的に下げられるのだと見ているのですが。
namelessの方が言われてるようにAM2になってから消費電力の部分でシビアにしなくてよくなってる場合は89Wも出すことも考えられますが。。
みなさんも思われていると思いますが、希望的意見として89Wだといいなとは思いますけどね。。

Posted by: えむ at 2006年09月13日 10:12

rpqさんと同様にきちんと5200+がTDP125Wと書いてあるのが見て取れたのですがねー。

話は変わりますが
89W版65W版が存在するのは通常電圧を掛けた場合により高いクロックで動くものを
低電圧を掛け低いクロックで動かす事により実現しているのだと思いますが。

もしくは低い電圧でうまくクロックが上がらないものにより高い電圧を掛け
高クロックで動作させる。

でも後者の場合は製品寿命に関わるので前者だと思うんですがどうなんでしょうね。

Posted by: 通りすがって見たモノ at 2006年09月13日 17:40

今、現在私のPCからは5200+がTDP89Wとして載っているように見えるのですが、皆さんからはどう見えていますか?
それにしてもAMDの日本語ページは情報を出したり引っ込めたり見てる方を悩ませますね。
この件に関してはちゃんと量産出荷が始まるか、英語の詳しくスペックの載っているページ
http://www.amdcompare.com/us-en/desktop/Default.aspx
に情報がでるまで日本語のAMDのページはなんの参考にもならないと思っておいた方が良いんじゃないでしょうか?

Posted by: ケンジ at 2006年09月14日 15:25

>通りすがって見たモノさん
「通常電圧を掛けた場合により高いクロックで動くものを低電圧を掛け低いクロックで動かす」
「低い電圧でうまくクロックが上がらないものにより高い電圧を掛け高クロックで動作させる」
両方ありますよ(同じ事です)。というか、あるプロセスでの「通常電圧」なるものは無いんですよ。
そのプロセスで振れる電圧範囲(特にMax電圧)が規定されているだけで。
実際Athlon64は状況に応じてコア電圧をダイナミックに変えられます。
つまり低い電圧範囲で例えば2.4Ghzを達成できるチップはそのままTDPが低いチップとして出荷するか、
より高いMax電圧を加えて2.6Ghzや2.8Ghz品として出荷する選択肢があるわけです。
TDPはその分当然上がりますが。CPUのスピードレンジは昔から同じラインから取れた物の選別品なのです。
最近はコアに掛ける電圧もいじれるようになっただけの話で。(実際、オーバークロッカーはいじり倒してますが)
CPUベンダーは狙うスピードごとにわざわざプロセスパラメーターをいじって作り分けてるわけじゃありません。
ローパワー、ハイスピード品(=低電圧駆動でも高速なチップ)がなるべくたくさん取れるベストポイントを目指して
常に改良を進めているだけです。チップの耐熱温度もなるべく上がるように改良しているようです。
でも実際に取れるチップはどうしても速いチップと遅いチップにバラツクわけです。

Posted by: ケンジ at 2006年09月14日 15:58

>今、現在私のPCからは5200+がTDP89Wとして載っているように見えるのですが、皆さんからはどう見えていますか?

そんなバカな・・・。

・・・って、本当だ、89Wになってるw
もうなにがなにやーら(;@ω@)


>http://www.amdcompare.com/us-en/desktop/Default.aspx
>に情報がでるまで日本語のAMDのページはなんの参考にもならないと思っておいた方が良いんじゃないでしょうか?

こっちは確かに5200+の情報は載ってませんね。
こっちに出てくるのを楽しみに待つしかないですね。

いろいろ激論が飛んでますが、
89Wで落ち着いてくれると少しだけはっぴーだなー。

Posted by: rpq at 2006年09月14日 16:25

5200+が表示される日本サイトのURL
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041^13076,00.html

5200+が表示されない日本サイトのURL
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13076,00.html

両方で89Wに修正されましたね。
私が見てたかぎりでは
表記なし->125W->89W
となりましたから、89Wで間違いないと思うのですがどうなのでしょう。(消えたところは一度も見れてない・・)
(誰かが指摘してなおしたみたいなことじゃないんでしょうかねぇ。。)

Posted by: えむ at 2006年09月15日 02:07

89wで落ち着いてるようですね。個人的には意外でした。

あとは価格と性能でどのくらいConroeと良い勝負するかが
気になるところです。5200+が403ドルなので、これを
1USドル117円と仮定すると47151円。
あくまでもいい加減な計算ですが、性能に見合った価格
であれば買ってみたい気もします。
しかし、なんとなく微妙な感じが・・・。

Posted by: xx at 2006年09月15日 03:52

coneco.netでは、59800円という値段がついていますね。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060914088

5000+が4万円以下なのを考えると、もっと値下がりそうですが・・・
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060525061

Posted by: nueda at 2006年09月15日 08:58

>あくまでもいい加減な計算ですが、性能に見合った価格
であれば買ってみたい気もします。
しかし、なんとなく微妙な感じが・・・。

微妙どころか、まったくダメでしょう。
E6600以下に出来なければ、性能に見合った価格になりません。
それを行うには、FX-62を持ってこなければならない訳ですが。

頼みは65nmプロセスですが、スタートで、最高2.4GHzということは、やはり高クロック品は採れていないのでしょうね。

Posted by: ret at 2006年09月15日 18:05
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?