// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2006年05月28日

C2E X6800@4739MHzでSuperPI 1Mが10秒台

Core 2 Extreme X6800@4739MHzがSuperPI 1Mで10秒台を出してますね。

SuperPI Mod 104万桁ランキング - Bunny's Workshop

XtremeSystems.orgINQ にて、CoolalerさんのConroe E6700 ESが4.6Gオーバー、SuperPI 1Mが11秒台!と紹介されていますが、Bunny's WorkshopさんのSuperPI Mod 104万桁ランキングにはなんとC2EでCoolalerさんを上回るスコアが早くも登録されています^^;

- Core 2 Extreme X6800
- 4739MHz (395x12) *デフォルトは2.93G (266x11)
- SuperPI 1Mが10秒台!!

techPowerUp! NewsにはConroeのクロックとSuper PI 1Mのスコアをまとめたグラフがありますが、この調子でスコアが伸びると5.25Gくらいで10秒を切りそうな勢いですね。

関連情報
Core 2 Extreme X6800などのConroeの価格
Conroe E6700のOCベンチマーク



[BTO可能なカスタムPC] ツクモSYCOMクレバリードスパラTWOTOPFAITH
[Yonah 関連商品] FAITHTSUKUMOクレバリードスパラブレス

Posted by nueda at 2006年05月28日 00:31 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

キャッシュが4Mだと思いますが、1Mくらいだとキャッシュが効き過ぎると思うので、そろそろお役目はおわりかなと...
ところで、キャッシュの効きにくい桁数でのベンチ結果の比較が気になるの~

Posted by: kinta at 2006年05月28日 09:52

はぁ?キャッシュが効くと終了?自分勝手なやっちゃな。

Posted by: warabi at 2006年05月28日 16:33

ええ、効き過ぎるのです。それならいっそオンキャッシュで動くベンチで比較すればいいのです。性能や記録に文句はありません。性能を比較するための指標としては少し厳しいかなと

Posted by: kinta at 2006年05月28日 19:30

キャッシュの効き、キャッシュに載るかどうかも含めてプロセッサの性能差だから問題無いと思うな。

Posted by: z80 at 2006年05月28日 20:06

PI1Mはプロセッサの性能を比較する目的だけで走らせてるわけじゃないでしょ?
最速記録を出すことに意義があるのに、PI1M自体に水を差すような発言はおかしいでしょーが。

Posted by: warabi at 2006年05月28日 20:18

ここまできたかという意味においては意味があって、
性能比較には元から使ってないから問題なし。

だよなあ。冷却しまくりの結果がCPU比較に使えるわけ
でもないし。

しかし、少し前は1分切るかどうかって話だったのが、
もう10秒の壁ですか…

Posted by: 優駿 at 2006年05月28日 22:01

はじめてやったときは1時間20分でした(爆)
DX4-100だったかなぁ・・・。

Posted by: JS at 2006年05月29日 00:43

まあ、あれだな。いちゃもんつけたがりのアム厨ばかりだな。

Posted by: いちゃもん at 2006年05月29日 03:23

どうしても分からないので質問させていただきたいのですが
Conroeってまだ発売してないんじゃないですか?
なぜもうベンチマーク出来るのでしょうか?
申し訳ないですが、簡単に説明お願いします。

Posted by: 質問者 at 2006年05月30日 00:52

こんなところで買えたりします。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=conroe&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp

Posted by: nueda at 2006年05月30日 01:28

高い上に売れてませんよね。。w

ES品って製品と比べてどこまで違うのですかねぇ。
どこから流れてしまうのかもちょっと気になりますしね。

Posted by: えむ at 2006年05月30日 02:10

旧Verの3DMarkが軽過ぎてもう比較にならない
(向上目標にもならない)みたいなもんだと思えば
あながちおかしな指摘でもないと思いますよ。

もちろん同じ1M桁で比較することに意味があるわけですが、
それはそれとして、次のターゲットが欲しいなって言う。

SuperPIは、凝った作りの"リアルな"ベンチとは別のシンプルさが面白いんですよ、きっと。

キャッシュが効き過ぎかどうか以前に、
この単位になってくると、1割向上してやっと1秒ですからねぇ。

しかし、確かに10秒は感慨深いです。

Posted by: Miu at 2006年05月30日 02:12

パイをベンチという時点でアボーン。

Posted by: mimura at 2006年05月30日 12:15

確かにベンチがSuperPIばかりなのは、ちょっとな。

ま、ベンチマークは速いものをやりたがるのが、自然なことだからね。わざわざ既存のCPUより遅いものを、自慢する人はいないしね。

Posted by: jimann at 2006年06月01日 08:28
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?