// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > Athlon > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2005年11月05日

Socket M2のCPUロードマップ

AnandTechにSocket M2のCPUロードマップが掲載されています。

AnandTech: Socket M2 Processor Roadmap; FX-62 and X2 5200+

[H]ard|OCにDDR2-667のBIOS画面がリークされたSocket M2のCPUですが、AnandTechにCPUロードマップが掲載されています。

Socket M2はデスクトップ用のSocket754/939の後継となる新ソケットで、発表は06年の4月下旬、デュアル・シングル・Sempronの3種類のコアが用意されています。939の時と異なるのはハイエンドからローエンドまで3種類のCPUがほぼ同時にリリースされるということでしょう。なおSocket939はSocket 939 Sempronのために07年第二四半期まで延命するとあり、案外長く使えるかもしれませんね。

ベースクロックは200から333になり、DDR2-667に対応。FXもデュアルコアになっています。各クロック予想については、Athlon64 ロードマップから抜粋しました。

●Windsor :90nm SOIのデュアルコア。PresidioとPacificaをサポート。
- Athlon 64 FX-64 : 3.000GHz/333x9.0/1MB
- Athlon 64 FX-62 : 2.833GHz/333x8.5/1MB
- Athlon 64 X2 5200+ : 2.667GHz/333x8.0/1MB
- Athlon 64 X2 5000+ : 2.667GHz/333x8.0/512KB [PC WELT]
- Athlon 64 X2 4800+ : 2.500GHz/333x7.5/1MB
- Athlon 64 X2 4600+ : 2.500GHz/333x7.5/512KB
- Athlon 64 X2 4200+ : 2.333GHz/333x7.0/512KB

●Orleans :90nm SOIのシングルコア。PresidioとPacificaをサポート。
- Athlon 64 4000+ : 2.500GHz/333x7.5/1MB
- Athlon 64 3800+ : 2.500GHz/333x7.5/512KB
- Athlon 64 3500+ : 2.333GHz/333x7.0/512KB

●Manila :90nm SOIのシングルコア。
- Sempron 3800+ : 2.500GHz/333x7.5/256KB
- Sempron 3600+ : 2.333GHz/333x7.0/256KB
- Sempron 3500+ : 2.333GHz/333x7.0/128KB
- Sempron 3400+ : 2.167GHz/333x6.5/256KB
- Sempron 3200+ : 2.000GHz/333x6.0/256KB
- Sempron 3000+ : 2.000GHz/333x6.0/128KB

またNVIDIAは、SocketM2用にチップセットを準備中のようです。
AnandTech: New NVIDIA MCPs for AMD and Intel

SocketM2も動くいわれているマザーボード (各々別途カードが必要)
- ASRock 939Dual-SATA2
- ECS PF88

関連情報
2006年のサーバ・プラットフォームを理解するためのキーワード - @IT

通販情報
・Socket 939 CPU : TSUKUMOクレバリードスパラFAITH
・Socket 939 マザーボード : TSUKUMOクレバリードスパラFAITH



[BTO可能なカスタムPC] ツクモSYCOMクレバリードスパラTWOTOPFAITH

Posted by nueda at 2005年11月05日 22:58 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

初めまして。いつも情報よかを色々みさせてもらってます。PCが壊れてて初めてだけど自作を考えているので。
でも、今日このSocket M2のことを知ってまだタイミングじゃないのか悩んだりしてます。

Posted by: 高橋 涼介 at 2005年11月07日 01:26

SocketM2ってまだ先の話ですから、必要ならば939で組まれてもいいのでは?
AGPが流用できるマザーもあるし、意外と安く組めるかも。

Posted by: nueda at 2005年11月07日 01:45

まずは間違えてしまって2回コメント送信すみませんでした。
初めまして管理人又はnuedaさんw直ぐに返信感謝ですw
確かにまだ先の話ですよね。でも前のPCはメーカー制で5年もったため使える使える物が何一つないから、今回自作に興味が出て悩んでいて色んなサイトでここと出会って、色んな事を知って行ったんですけど、どうしても作るなら良いものが欲しくなってしまう僕なので・・・。出るまでの期間は確かに長い期間なので色々考えてしまうのです。Athlon 64 4000 かAthlon 64 ×2 4400どのCPU買うか悩んでしまうしょうぐう人なので。デュアルって必要ないとは思うけど、新物好きなので。こんな感じの優柔不断な人間です。

Posted by: 高橋 涼介 at 2005年11月07日 02:31

自作は楽しいです。けど、トラブルもそれなりに経験します。
自分の場合、流用するパーツ(電源、PCケース等)にはお金をかけて、安いCPU1万~1.5万程度のCPUで組み上げます。VGAも今なら値段が下がったGF6600GTかな?、HDDも80Gの日立SATA2をチョイスしています。M/Bは機器の構成により相性問題が発生しますので、納得するまで変更します。環境が安定したあとで、必要なパーツのグレードを上げます。余った部品は予備パーツとして持っていますが、オークションで処分しても良いかも。あと、DELLは止めましょう、規格が独自なので機能拡張が困難です。

Posted by: kinta at 2005年11月07日 07:58

自作歴が長くなると(というより、中毒的になると)トラブルを楽しめるようになります
正確にはトラブルを解決するまでの、アレコレ対策を考えたり、テストしてみるのが、ですけど
(特にマイナーパーツを取り扱ってるとこうなります)

Posted by: at 2005年11月07日 09:14

ちなみに、トラブルパーツを並べて見ましょう。

グロッキーな電源
サイドダクトのないケース
KYROⅡ
VIA Chipset
SCSI
3MODE FDD
流用 CPU-FAN
長すぎる内部ケーブル
大量に水分を取り全裸で組み立てする度胸が無い
・・・

どうする?

Posted by: あんちいんてる at 2005年11月07日 14:36

ウチのトラブルになりそうなモノ
Opteron+OC
ULi Chipset
ASRock Motherboard
Windows Server 2003
S3のChip搭載VGA(しかもS3未発表のDeltaChromeS8XE)
M&Sチップの安物メモリ(しかもDualChannelなのに若干メモリチップ違う)

今日ぐらいに追加されるトラブル要因
S3 GammaChromeS18 Pro搭載のVGA
AbaptekのSCSIカード

保持しているアレなパーツ
XGI Volari V8
PowerColorなDeltaChromeS8 256MB
メーカー不明 Volari Duo V8 Ultra
Compaqのロゴが入ったMatrox Mystique220 PCI
#9のS3 Savage4 Extreme DVI AGP

これで、一般人みたいな平穏なPCライフを望むのは無謀というモノだ

Posted by: at 2005年11月07日 15:31

kintaさん
> 流用するパーツ(電源、PCケース等)にはお金をかけて
これって大事なことなんですが、最初はわからないんですよねー。

雅さん
雅さんとこのトラブルシューティングって情報も少ないでしょうから大変かも。ちなみにうちにある一番変なパーツって、ISAのISDNカードかなー。

あんちいんてるさん
VIA Chipsetって鬼門でしょうか(^^;
ワタシのK7時代はごく初期のAMD純正以外はずっとVIAでしたからねえw

Posted by: nueda at 2005年11月08日 01:02

みなさんおはようございます。
みなさんの書いたのを読んだりして考えた結果Socket M2が出るまで、Athlon 64 3200あたりで組んで来年の今ごろSocket M2が出てたらCPUとマザーとメモリーを買いかえることにしました
3200なら安いし結構安くすむけど、何しろ初心者だからケースやらでお金がかかります。ケースだけは気に入ったCAC-T05-UBにしようと思ってたりするので色々考えなくてすみます。自作作るのと
M2が出るのが楽しみです。

Posted by: 高橋 涼介 at 2005年11月08日 09:38

御免なさい、懐具合や使用目的、設置環境、将来の目的が不明なので適切なアドバイスができません。

ソケットM2のCPUはケース内の冷却能力はそこそこで十分だと思います。
問題は、HDDドライブを多く積むか積まないのかの問題で
ケースや電源の選定が変わります。
VGAのGF7800GTX以上を搭載する場合もケースや電源が重要です。
自分の場合、CM-STACKER
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/stc-t01-uw/01.htm
を使用していますが、大きくて場所をとります。
HDDは良く冷えます。

他に、ソケット754で
YA-5601/WOPS
http://www.casemaniac.com/item/CS107052.html
を使用していますが、CPUの冷却ファンとケースが共鳴して
騒音を発しています。orz

設置場所と、お金に余裕が有れば、ケースで2万円
電源で1.5万位の予算を立てると後で助かります。
CPU、M/B、メモリ、HDD、VGAは安い組み合わせがいくらでもあります。
あと、DVDドライブは、外付けUSB接続が便利かな?(高いけど)

Posted by: kinta at 2005年11月08日 11:30

ちなみに私の自作初号機(KT133無印K7-800MHz)は、

GFproDDR 死亡 → 中古GF3MX 調達
マザー 挙動不審
電源 死亡

で、使いにくいテーブルになってます。

Posted by: あんちいんてる at 2005年11月08日 15:11

XIAi S18Pro-DV256はしっかりトラブってくれました
ドライバ入れるとCPU100%食う上に、描画が1分2分余裕で遅れてくれます
S3のVGAと939Dual-SATA2は相性悪そうですね~
M1695+M1567のほかのマザーが出れば、チップの相性か、マザーの相性か判断できるんですが…

Posted by: at 2005年11月08日 16:08

みなさん色々ありがとございます。
仕様目的はゲームとか正直そんな物なんですけど、ただ自分自信が2回目ぐらいの最後ぐらいにも書いたと思うんですけど、新物好きなので出たら欲しいと言う願望が強いのです。しかしM2に現状は過剰なほどに期待したりしたり、後はまだ出てないのにドキドキしています。
電源に対しては、鎌力弐 KMRK-550A(II) を購入予定です。
kintaさんの言う通り、CPU、M/B、メモリ、HDD、VGAは安いものでと考えています。来年の今頃には出てるかもしれないM2が控えているので現状にお金をかけるのは、電源とケースと言うのも理解しています。CM-STACKERは近くの電気屋で見た事があり、デカくてビックリしたのを覚えています。冷却も考えないといけないと考え直さないと思っています。
まだ本当にド素人に近いのでみなさんのコメントには本当に感謝しています。

Posted by: 高橋 涼介 at 2005年11月08日 17:34

M2が本命なら、今メモリ規格の古い939にこだわる必要も
ないのでは?これからDDR2の方はどんどん下がりそうだし、
マザボも939は安いの少ないけど775なら5Kで925XEが
買える事もあるし945・955系も売れてないみたいだから
投げ売り始まりそうな気がするし。INTELでOKなエアフロ
作っとけばAMDなら楽勝だろうし?

Posted by: Rv20 at 2005年11月09日 03:21
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?