// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > Pentium4 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2005年03月19日

TwinMOSは6月からDDR2-800のメモリを生産するみたい

TwinMOSは今年の6月からDDR2-800のメモリモジュールを生産する模様。

CeBIT: TwinMOS to produce DDR2-800 modules in June - DigiTimes

先日のCeBITでは、Elpida製のDDR2-800 DRAM チップを搭載したメモリモジュールを使ってAbitのFatal1ty AA8XEでPentium 4 Extreme Edition 3.73GHzをメモリ770MHzで5.4GHz駆動のデモを行い、今年のCeBITで最も高速なPCだったようです。

AMDについては、先日「AMDは年内に現行プロセッサでDDR2をサポートする計画はない」を掲載しましたが、「667MHz版DDR2チップが出回る頃にDDR2の採用準備を整えるだろう」とコメントにあるので、DDR2に対応したSocketM2に移行しても、DDR2-800なら十分使えるかもしれませんね。

ちなみに「SKT launches new LGA775 socket design for Pentium-5 CPU」ということで、新デザインのLGA775ソケットも出るようです。でも775って実物を見たことがないかも(^^;

Posted by nueda at 2005年03月19日 02:54 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

SoketM2にDDR2-800だと1チャネル1枚になりそうです。
有望な次世代規格に乗り換えてしまえ、と考える野心を
AMDに期待しています。
SONYとクロスライセンスを結んで、ゴニョゴニョ…

Posted by: あんちいんてる at 2005年03月19日 16:15

お、それって次世代メモリ規格の「Fully Buffered DIMM」(FB-DIMM)のことですかね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1220/elpida.htm

なんか楽しみになってきましたね。

Posted by: nueda at 2005年03月19日 16:58

FB-DIMMはレジスタードECCDDR代替のサーバ用。焦点がちがうんですよ。
次世代プレスゲホッゲホッ
ラムバゲホッゲホッ
ってことを意図したものです。

Posted by: あんちいんてる at 2005年03月19日 22:12

TwinMOSからDDR2-800ですか、すごい!!
最近出回っているMicron?(mushkinやOCZが採用)みたいに詰めた設定の耐性がUPしてたら嬉しい次第です。(値段が高いので検証できず・・・)
できればDDR800で3-4-2で廻るのを作ったら、メモリを探す必要がなくなってしまいますね。(>_<)
当たりを探すのが楽しかったり。\(^o^)/

p.s. 400万HITおめでとうございます。

Posted by: 聖塔 光 at 2005年03月21日 00:52
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?