2012年11月21日
Western DigitalがWD Black (WD4001FAEX)の4TBモデルを発表
・ WD Black 4TB Hard Drive Announced - StorageReview
・ WD Black 製品情報
Western DigitalがWD Black (WD4001FAEX)の4TBモデルをアナウンスしました。
Western Digitalの4TBモデルは、エンタープライズ用のWD REシリーズでは発売済みですが、デスクトップ用HDDとしてはWD Black 4TBモデルが初めてとなります。
WD Caviar Black 2TBは3年前にリリースされているので、WD Blackにとっても久々のラインアップ追加になります。
●WD HDD シリーズ別容量
◎WD Black (パフォーマンス): 4TB、2TB、1TB、500GB
- WD Green (低消費電力): 3TB、2TB、1.5TB、1TB、500GB
- WD Blue (ノーマル): 1TB、750GB、500GB、320GB、250GB
--------------------------------------------------------------------
- WD Red (SAS用): 3TB、2TB、1TB
--------------------------------------------------------------------
- WD RE (企業用): 4TB、3TB、2TB、1TB、500GB、250GB
--------------------------------------------------------------------
- WD VelociRaptor (ハイエンド):1TB、500GB、250GB
--------------------------------------------------------------------
またデスクトップ用の4TBモデルは現在もHGST 7K4000 4TB(0S03357)しか選択肢ありませんが、同じカテゴリーのWD Black 4TB (WD4001FAEX)が出ることで、4TBモデルの価格が下がるかもしれませんね。
【大容量3TB HDD】 アーク、ドスパラ、
TSUKUMO、SOFMAP
、FAITH
、
PCワンズ
【プレクスター SSD】 アーク、SOFMAP
、ドスパラ、
TSUKUMO、SOFMAP
、
PCワンズ
【定番 INTEL 330 SSD】 TSUKUMO、
アーク、SOFMAP
、ドスパラ
Posted by nueda at 2012年11月21日 01:49 JST | トラックバック | ホームに戻る
4GB…キャッシュ大容量版でも出るのかと思いました。
Posted by: 通りすがり at 2012年11月21日 08:18赤の4TBって発表されてましたっけ?
まぁ、出てもオカシクないしむしろ黒より先かなと思ってましたが
通りすがりさん
ミスの指摘ありがとうございました。
自分でTBのHDDを使ってないので、間違うような気がします^^;
AAAさん
もう発売済みなのですが、4万近くしています。
http://s.coneco.net/product/1121013054
WD REはエンタープライズ向け高信頼性ストレージでNAS向けのWD Redとは別ですよ。
WD Redは回転数がIntelliPowerですが、REは7200rpmです。
IFもRedはSATAのみですが、REはSAS版も用意されています。
WD Red http://www.wd.com/en/products/products.aspx?id=810
WD RE http://www.wd.com/en/products/internal/enterprise/
一覧 http://www.wd.com/en/products/catalog/
です。
Posted by: 7C3 at 2012年11月21日 15:41それREシリーズで、WD Redとは別物…
WD Redは現状3TBまでです。
Posted by: R300 at 2012年11月21日 15:41このモデルの方は1プラッタの容量って何GBなんでしょうね。
WD RedとWD REをすっかり混同してました。
申し訳ないです。
keraさん
WD REの4TBは800GBプラッタとのことなので、
これもその可能性が高いのではないでしょうか。
WD RedとWD REをすっかり混同してました。
申し訳ないです。
keraさん
WD REの4TBは800GBプラッタとのことなので、
これもその可能性が高いのではないでしょうか。
エルミタによると、26500円で来週から発売されるそうです。
http://www.gdm.or.jp/voices/2012/1122/11939
ちょっと使ってみたいですね。
必要かどうかはさておきw
>WD REの4TBは800GBプラッタ
コレ、どこのソースですか?
HGSTならともかく、WDの5プラッタって聞いたことないです。
ケースの形状から見て、4プラッタだと思います。
(ちなみに3TB版も同じケース・枝番なので、1TB×4プラッタかと)
R300さん
以下のサイトの「The new drives use a 5-platter, 800GB per-platter design.」を参考にしています。
http://www.storagereview.com/wd_now_shipping_4tb_wd_re_sata_and_nearline_sas_drives
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)