// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2012年03月13日

GK104はGTX 680、ダイサイズは55nmのG92bとほぼ同じ

Nvidia's upcoming card is GTX 680 - Fudzilla
NVIDIA Kepler GK104 核心晶片圖曝光! - VR-Zone 中文版

3月に発表されるといわれているGK104を搭載したGeForceは、GTX 680として発表されるとのこと。またGK104のダイのサイズは、55nmの9800GTX+で使われたG92bと同じくらいだそうです。GK104の28nmはG92bの55nmのほぼのプロセスになりますね。

Posted by nueda at 2012年03月13日 01:40 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

元記事を読むとダイサイズは300mm^2程度らしいので
「G92b(55nm/260mm^2))」ではなく、「G92(65nm/330mm^2)」に近いという話ではないでしょうか

G92bから9800GTを連想するとGTX680のx80番台に違和感を感じにくくなりますが
9800GTは8800GTのリブランドで、G92bの最上位はGTS250でしたし
G92bと近いダイサイズなのが9600GTのG94(65nm)やGTX550Ti/GTS450のGF1x6ですから
それら程度のダイサイズでGTX580の後継はさすがにないでしょう

300mm^2クラスですと9800GTXのG92のほかにはGTX460/GTX560のGF1x4やAMDのHD 58x0のCypressなどがあります
その程度ならならギリギリx80番台でも許容される範囲でしょう

今回のnvidiaラインナップは(GTX280が出る前の)9800GTX/9800GX2がフラグシップだった時代や
AMDのHD5xx0時代に近い形になるのでしょうかね

Posted by: 通りすがり at 2012年03月13日 10:20
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?