// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2012年01月29日

1月31日に販売解禁となるRadeon HD 7950の予価情報

1月31日の14時01分に販売解禁となるRadeon HD 7950の予価情報です。

「全体的に高いな」(1/28)- エルミタージュ秋葉原

エルミタージュ秋葉原によると、Radeon HD 7950の予価は約46,000円~52,800円になるようです。

玄人志向やPowerColorが安くて、SAPPHIREやMSIが高いという傾向は上位機種のHD 7970と同じです。SAPPHIREについては並行輸入版と正規代理店版の価格差がなんと4,000円もあります・・・

- MSI R7950-2PMD3GD5 OC(リファレンス/2月3日発売) : 約52,800円
- SAPPHIRE Radeon HD7950(正規代理店版) :約50,000円
- GIGABYTE GV-R795WF3-3GD(オリジナルFAN) : 約49,800円
- PowerColor AX7950 3GBD5-2DHPP(オリジナルFAN) : 約48,000円
- SAPPHIRE Radeon HD7970(並行輸入版) : 約46,000円
- 玄人志向 RH7950-E3GHD(リファレンス) : 約46,000円

発売中のHD 7970の価格はドスパラアークPCワンズで見ると、52,800円~60,000円前半ですが、HD 7950はこれよりも100~150米ドル安いという話がありましたが、現状の価格なら、もう少し待つか、HD 7970を買う方がいいかもしれません。

◎New Zealand (Tahitiのデュアルコア、849米ドル)
- HD 7990:2048spx2、850MHz、3GBx2/5000MHz/384bit、TMUs128x2、ROPs32x2
--------------------------------------------------------------------
◎Tahiti (ダイサイズ 365mm2)
- HD 7970:2048sp、925MHz 3GB/5500MHz/384bit TMUs128 ROPs32 $549
- HD 7950:1792sp、800MHz 3GB/5000MHz/384bit TMUs112 ROPs32 $400-450
- HD 7950:1792sp、800MHz? 1.5GB/5000MHz/384bit TMUs112 ROPs32 $399
- HD 7890:1536sp、800MHz? 1.5GB/4500MHz/384bit TMUs96 ROPs32 $359
--------------------------------------------------------------------


HD 7970 通販情報
ドスパラFAITHiconTWOTOPiconクレバリーアークPCワンズSOFMAPTSUKUMO



Posted by nueda at 2012年01月29日 02:16 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

・・・たけぇ。

まぁ、MSIのTFが出るまでは待つか。

いや、11・12月に散在してたので手が出せないだけなんだけど。

Posted by: i7市民 at 2012年01月29日 02:23

4万円台前半になると思ってたんですが、
ちょっと予想を超えた価格ですよね。
SAPPHIREはASK税っぽいみたいですが^^;

Posted by: nueda at 2012年01月29日 02:47

…高い。
どのみち発売直後には手が出ないので
GFとの攻防で下がってくることに期待しようかな。

Posted by: 蘭 at 2012年01月29日 14:16

GFとの攻防ってよりはNVIDIAが競合品を出せていないですからね。
GK104がHD 7970を楽に上回るという話もあるので、
その時にどんな値段設定になるのか・・・

Posted by: nueda at 2012年01月29日 14:20

ボリゴンゲームをやらない一般人には全く関係無い世界になってしまいましたね。

立派過ぎる映像出力機能が普通にCPUに内蔵されている時代に五万円とは。

画像ボードも、数年後には現在の音源ボードのような位置づけになるのでしょうね。
尤も、15年前もゲームをやる人だけがVoodooグラフィックアクセラレイターを増設していましたが。

Posted by: たかのり at 2012年01月30日 13:57

Llanoでも古いゲームだと十分なことがありますから、
ますますGPUは尖った存在になっていくのではないでしょうか。

ビデオカード以外に、サウンドカードやLANカードも
あまり見かけなくなりましたね。

Matrox MillenniumのパソコンにはじめてVoodoo1装着した時の、
Final Realityのデモ再生は感動的でした・・・
今でもハイエンドカードを装着して鑑賞する3Dベンチマークは
それだけでも感動的だとは思うんですよね^^;

Posted by: nueda at 2012年01月31日 01:40

ミレニアム&Voodooの組み合わせは鉄板でしたからね。
懐かしいなぁ。
比較的最近の話題だと、HDRとテッセレーションがリアルタイムで出来るようになったときには腰を抜かしたなぁ。

Posted by: amudo at 2012年02月03日 10:10
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?