// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > APU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2011年05月12日

AMD Aシリーズ(Llano)の主要ゲームのフレームレート

AMDのメインストリーム用のAシリーズ(Llano)の主要ゲームのフレームレートが紹介されています。

AMD A-Series APUs Tested Against Sandy Bridge CPUs at Gaming on IGP - techPowerUp

6月はじめに発表されるAシリーズ(Llano) 3機種とSandy Bridge 3機種、E-350の合計 7機種のゲーム時のフレームレートが紹介されています。

対象のゲームタイトルは、Borderlands、Crysis warhead、Dirt2、FarCry2、Left4Dead2の4種類で、Crysis warhead以外はプレイ可能なフレームレート(25~30FPS)以上を達成しており、10~15FPSしか出ていないSandy Bridgeに大差をつけています。

以下は比較対象になっていると思われるAシリーズ(Llano)のスペックですが、型番が微妙に異なっています。またi5 2300Kという型番も記事中にあるようにi5 2500Kの間違いと思われます。

- A8-3850 :?GHz、4C、HD 6550[400sp、 ?MHz/DX11]
- A6-3650 :?GHz、4C、HD 6530[320sp、 ?MHz/DX11]
- A4-3400 :?GHz、2C、HD 6410[160sp、 ?MHz/DX11]
--------------------------------------------------------------------
- i5 2500K :3.30GHz、4C/4T、HD 3000
- i5 2300 :2.80GHz、4C/4T、HD 2000
- i3 2100 :3.10GHz、2C/4T、HD 2000
--------------------------------------------------------------------
- E-350 :1.60GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]
--------------------------------------------------------------------

GPU重視で設計されたAシリーズ(Llano)のゲームのパフォーマンスはSandy Bridgeと比較するとさすがに高いですね。400SPといえばHD 5670相当ですし、私のパソコンの使い方だとAシリーズ(Llano)があれば十分なような気がします。

関連情報
Llanoに搭載されるグラフィックコアはRadeon HD 6550


通販情報
[Sandy Bridge] ドスパラPCワンズSOFMAPTSUKUMOFAITHiconクレバリー
[Phenom II/Athlon II] SOFMAPドスパラPCワンズFAITHiconクレバリー



Posted by nueda at 2011年05月12日 01:40 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

この比較から分かることは、全部ゲームでは使い物にならないって事ですよね。
L4D2ですらフレームレート50以下とか話にならない。
ゲームは無理という事が分かったので、GPGPU用途で何か比較してくれると良いな。

Posted by: freo at 2011年05月12日 03:25

微妙に性能が足りない時はHD6550追加でCrossFire可能な点がメリットか。
400sp*2だと今俺が使ってるRadeonHD4850に近い性能だろうから十分使えそうだ。
内蔵+2枚挿しの3WAY-CrossFireなら60fps超えて来そうだけどメモリみたいに増設してもな・・・
ライトゲーマーには良いかもしれない。
Intelの方はVGA追加したら内蔵の方はゲームではまったく使えない。

Posted by: 774 at 2011年05月12日 11:54

30fps出ていれば十分だろうに一緒くたにして全部ダメとか。
死なばもろともですか。必死すぎ。

Posted by:   at 2011年05月12日 16:05

Radeon HD6550はRadeon HD5570やRadeon HD4670と同じぐらいの性能だから大抵は足りるよ。
Fpsゲーやるなら1920x1200だときついだけで1024x768ぐらいならそこそこ動くし。
それでも足りないならRadeon HD6950でも買えば2万以下で済む。
http://kakaku.com/item/K0000238991/

Posted by: 774 at 2011年05月12日 23:55

Llanoはなんと言うかニッチすぎる市場ですよね。メインストリームなのになのに。
Sandyの路線は王道を歩む感じがしますが,このまま進むとAMDは更なるシュア縮小は避けられないような気がします。
Fusion辺りは間違ってない気がするのですが。

Posted by: hotoroto at 2011年05月13日 01:52

このクラスの性能があれば、デスクトップPCでは数の出る3-6万程度の低価格品や、MMO推奨PCとして重宝されそうですね。
また、ノートPCで考えれば5-8万クラスの最近の売れ筋でかなりの需要が期待できそうな性能なので、楽しみです。

Posted by: 真空 at 2011年05月13日 03:00

Intelにしろなんにしろ
「何でもいいから安いの」でPC選んで後から
ゲームやりたいとか言う人にはとりあえず
Llano搭載とかGPU統合Core i勧めておけばいいのだから、
いい時代になったものだと思う。

あとはメーカー側がもっと付加価値をつけてなるべく高く売りつけよう
って体質何とかしてくれればな、と思う。

HPのE-350搭載のノートをダイレクトで買ったけど
HDD→SSDっていうだけで二万上乗せはやっぱり痛かった。
(HDDオフィスなしモデルは当時極度の品薄状態だった)

Posted by: 蘭 at 2011年05月13日 15:27

そうそう選べるのは嬉しいけど少々高く感じることはありますよね。
安くないと統合した旨みがなくなるしで、その辺り押してシンプルなのが好まれそう。

Posted by: aix at 2011年05月13日 16:31
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?