// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2011年03月25日

NVIDIAのハイエンドGPU GeForce GTX 590が発表

NVIDIAのハイエンドGPU GeForce GTX 590が正式に発表されました。9万オーバーの価格で、ドスパラPCワンズクレバリーで発売中です。

NVIDIAのシングルカード最速GPUとなる、フルスペックFermiことGF110を2基搭載したGeForce GTX 590が登場しました。NVIDIAのデュアルGPUカードは2009年1月に発売されたGeForce GTX 295以来のカードとなります。

競合となるのは先日発売されたRadeon HD 6990ですが、レビューを見る限りではシングルGPUのGTX 580とHD 6970での差は見られず、ゲームごとに順位が入れ変わっている感じでしょうか。

GTX 590のTDPはGTX 580の約1.5倍となる365Wですが、TDPを抑えるためにGTX 580比では動作クロックは約80%、メモリが約85%に落とされており、これによってパフォーマンスも抑えられているようです。消費電力についてはHD 6990の完敗しています。

GeForce GTX 590の2枚ざしも可能なので、絶対パワーを求めるのなら、590のSLIという環境にやさしくない選択肢もありそうです。

- 消費電力はGTX 580のTDP 244Wに対して1.5倍の365W。(8ピン 2基)
- 予定価格は699米ドルだが、日本では9万円オーバー。
- カード長は約28cm。

●GTX 590と580の比較 (40nm、DX11、384bit)
◎GTX 590:1024sp、608(1215)/3414MHz、3072MB、TMUs128、ROPs96
- GTX 580: 512sp、772(1544)/4008MHz、1536MB、TMUs64、ROPs48
- GTX 480: 480sp、700(1401)/3696MHz、1536MB、TMUs60、ROPs48
--------------------------------------------------------------------

●日本語レビュー
- フルスペックFermi×2で,世界最速のシングルカードは生まれたのか - 4Gamer.net
- FermiベースのデュアルGPUカード「GeForce GTX 590」- PC Watch
- 「GeForce GTX 590」は最強GPUの座を奪い返せるのか? - ASCII.jp
- FermiにはCUDAコアが512あったんだ - ITmedia+D
- GeForce GTX 590を検証、GTX 580の1.5倍の性能 - WinPCレビュー

●日本語プレス
- NVIDIA,デュアルGPUカード「GeForce GTX 590」を発表-4Gamer.net
- NVIDIA、Fermiアーキテクチャ初のデュアルGPU「GeForce GTX 590」- PC Watch
- Fermi世代の“デュアルGPU”「GeForce GTX 590」 - ITmedia +D

●秋葉原発売情報
- NVIDIA久々のデュアルGPUカード「GTX 590」が明日から発売 - AKIBA PC Hotline!
- 9万円超えのハイエンドGPU「GeForce GTX 590」がデビュー!- ASCII.jp
- 「GeForce GTX 590」搭載ビデオカードが25日に発売!-アキバ総研

●通販情報
- ドスパラ
- PCワンズ
- FAITHicon
- クレバリー
- SOFMAP
- TSUKUMO

●価格比較
- GeForce GTX 590 価格比較
- GeForce GTX 580 価格比較-
- Radeon HD 6990 価格比較

●英語レビュー、外国語レビュー
- AnandTech
- Benchmark Reviews
- Guru of 3DSLI - Guru of 3D
- [H]ard|OCP
- Hardware Canucks
- Hardware Heaven
- HardwareZone
- HEXUS
- Hot Hardware
- PC GAMES HARDWARE
- PC Perspective
- Tech Report
- Tom's Hardware

●GeForce GTX 590搭載製品 発売ベンダー
- ASUS
- GAINWARD
- GIGABYTE
- MSI
- PALIT
- ZOTAC




Posted by nueda at 2011年03月25日 01:24 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

「GPUでは最速」? 好意的に見てもHD6990と互角程度じゃん。NVにしては中途半端なものを出したな。

Posted by: aaa at 2011年03月25日 02:03

クロックが低めのためかシングルGPUのGTX 580で見られた強さが感じられないですね。
あとHD 6990が7万円台で買えることを考えると値段も高めだなー。

Posted by: nueda at 2011年03月25日 02:43

予価(公式価格)と実売価格は別物じゃないでしょうか。

海外のマーケットでは予価通りで売っているという前提でしょうけど
イギリスでは実際いくら
アメリカでは
中国や台湾では~など理解することで国内の価格を判断できると思います。


色んなことで日本では~と書き足すことを
意識して控えてみたらどうでしょうか。

Posted by: 原田 at 2011年03月25日 05:39

最近では、日本でも予想価格と実売価格の乖離がかなり小さくなってきています。
ブランドプレミアの無い製品に至っては、初値から予想小売価格を下回る事も少なくありません。
この状況の中、今回のケースについて、日本では~と言う表現を控える必要をあまり感じませんが?

Posted by: 真空 at 2011年03月25日 19:37

国内代理店の存在を忘れないためにも「日本では~」は必要ですよ。
彼らのお蔭で手軽に入手できるのですからね。

Posted by: bottakri at 2011年03月25日 22:33

環境にやさしくない選択肢とか蛇足だね。

Posted by: meme at 2011年03月25日 23:22

国内代理店の存在を忘れないためにも「日本では~」は必要ですよ。
彼らのお蔭で約700米ドルが9万円オーバーというとんでもない価格にされるのですからね。

Posted by: num at 2011年03月26日 00:04

中途半端な性能で価格も9万円台、モロ信者専用品としか言いようが無い。言われてみればGTX480が2枚載かっただけの製品に見所なんぞ全く無い上、電気効率の悪いFermiをなんだかんだ言って売り続けるNvidiaがこんな経営路線を続けたら間違いなく滅ぶ!さっさと今の性能よりも高くかつ電力効率も良い次世代製品を世に出すか、そのための研究開発に全力を注ぐべし。

Posted by: jiro at 2011年03月26日 01:00

よくこのブログを見にきてますが、
相変わらずのアンチnVidiaユーザーぷりですな。
長いことRadion使ってましたが、ここ一年間OSとの相性がわるくぜんぜん改善されないドライバのバグやnVidiaのようなPhysXアクセラレーションに対抗するような機能もなく、
コストパフォーマンスにまかせて量産されては産まれる初期不良の山、安定期に入りユーザーを取り戻しつつあるnVidiaとは真逆に進んでる気がしますが。
そもそもダイサイズの長さもnVidiaと違いでかくなっていく一方ですよね。

Posted by: sasas at 2011年03月27日 09:10

まぁ、現実逃避したくなる気持ちは分かる。涙を拭けよw

Posted by: sum at 2011年03月27日 09:58

確かにここ三ヶ月で初期不良を引くことが度々起き全部RADEONだったのは偶然だと思ってましたが(HD6970 2枚とHD6950 1枚)、実際そうなんですかね?
いろいろ詳しそうに否定的なので気になるのですが。

Posted by: aix at 2011年03月27日 12:20

どうなんですかね。少なくとも私はRADEONで初期不良を引いたことは一度もありませんけど。

Posted by: xyz at 2011年03月27日 23:31

ゲーマーはGeForce、これ常識です。
モッサリチートチラツキオンはベンチ専用です。

Posted by: LGA774 at 2011年03月28日 00:48

初期不良を引く確率は1%以下だし、何度も引くというのは単にそれだけ運がないということでしょうね
他のことに幸運を使ってると思って気にしないほうがいいと思う

>ゲーマーはGeForce、これ常識です。
何処の異世界の常識なんでしょうかね

Posted by: キッド at 2011年03月28日 14:23

sasas氏は今頃涙を拭いてるころでしょう。
長いこと使ってたっていうわりに
ラディオンだそうだからさ。
それにnVidiaか・・・
aix氏は考えすぎですよ。
>いろいろ詳しそうに否定的なので気になるのですが。
前半部分は的確な表現ですな。
「詳しそうに」してるだけ。なんの根拠も無いどころか間違いだらけ。気にする必要は無いよ。
PhysX(CUDA)に対抗する機能はちゃんとStreamがあるわけだし、ダイサイズは長い短いの表現じゃない。
まさにシッタカの極致ですな。

Posted by: amudo at 2011年03月28日 19:28

私はHDDも何度か初期不良に当たりますし、こういうのは数引けばある程度は付き物と別段気にはしてないのですが、なんだかの初期不良の情報でもあるのかと少しだけ気にはなりました。
・・・が、やはりたまたまですよね。
初期不良について書かれているのは内部情報に詳しそうに感じるでそれも狙いでしたかね。

Posted by: aix at 2011年03月28日 23:41

保証内の初期不良は全く気にしないけれど、タイマーだけは怖いですね。

Posted by: asikusa at 2011年03月30日 22:05
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?