// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > HDD > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2011年03月08日

Western DigitalがHGSTを43億ドル(約3500億円)で買収

過去にも事業売却の話があった日立のHDD事業ですが、Western DigitalがHGSTを買収することで合意したとのこと。

日立、HDD事業をWestern Digitalに売却 - ITmedia
日立、HDD事業をWestern Digitalに譲渡 - PC Watch
日立プレスリリース (PDF)

Western DigitalがHGST(日立グローバルストレージテクノロジーズ)をすることで合意したとのこと。この結果、HDDメーカーはWestern Digital、SEAGATE、SAMSUNG、東芝の4社になります。

47NEWSによると、HGSTは米国市場への上場準備をしていたが、WD側との取引条件が良かったことから、売却する方向に転じたとあります。また日立は社会インフラ事業を中核事業と位置付けており、収益変動の大きい事業を手放す戦略を採用しているために売却対象となったようです。

過去に存在したHDDメーカはQuantumやConner、Maxtorなどがありますが、日立GSTもそこに加わることになりました。私はIBMの頃から好きでしたが、HGST系の製品ラインアップも残ればいいですね。


通販情報
[おすすめSSD特集] SOFMAPドスパラTSUKUMOFAITHiconPCワンズ
[X25-M 120GBモデル] : ドスパラSOFMAPTSUKUMOFAITHicon



Posted by nueda at 2011年03月08日 01:53 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

>過去に存在したHDDメーカはQuantumやConner、Maxtor
懐かしいなぁ。Macの内蔵がConnerだったっけ。
MaxtorもATA133を牽引したし、W95時代のQuantumの6.4G HDDは異常なほど速かったなぁ。
IBM=>日立GST=>WesternDigitalか。
RaptrやCaviar Greenなんかでがんばってるメーカーだけにここで踏みとどまって欲しい。

日立としてはSSDの普及にともなって早めの決断を下したんでしょうけれど、吉と出るか凶とでるか。

SeagateはSASで生きていくのか、SATAのほうはさっぱりだしチョンボやらかした上での対応が悪すぎたから信頼性低すぎる。早めに公式発表とロック解除サービスやれば良かっただけなのにね。ロック解除出来るくせにやらないってのは酷かった。
Samsungは故障率が異常だし。これはお国を嫌ってるのではなくて本当に故障が多いです。お店で故障の受付してみればわかりますよ。メモリなんかは問題無いんだけどね。
もうWD一択になっちゃうなぁ。選ぶとしてWDブランドシリーズか日立ブランドシリーズかになっちゃうかな?
2.5インチはまだ東芝という選択肢が増えますね。
VGAメーカーが実質2社になっちゃったような経路はたどって欲しくないもんです。

長文失礼しました。

Posted by: amudo at 2011年03月08日 13:25

長文参考になりました。ありがとうございます。

>Samsungは故障率が異常だし。
まだSamsungHDDはだめか・・・。過去に十数台ダメにしてるんでまだ踏み切ってませんでしたが、未来に期待かな?。
個人的には速度以上に故障率低いHDDに優先度おいてるので、その情報は助かりました。


HDD部門はって書いてあったけど、SSD部門はどうなんでしょうねえ・・・一緒なのかな?

以前のNewsでIntelHGSTがSSDを共同でって書いてあったのでその先が気になる・・・

Posted by: クロこねこ at 2011年03月08日 23:37

最近のSamsungは故障率が意外と低いという意見もあるみたいですよ。
私も試しに2TBを一台買ってみましたが、Caviar Greenより動作音はやや煩いものの発熱はあまりなく、そう悪くはない印象です。

Posted by: 通りすがり at 2011年03月09日 08:06

当たり、ハズレがあるんでしょうね。
ただ、ハズレが多いだけで…。

Posted by: nic at 2011年03月09日 10:08

>Samsungは故障率が意外と低いという
統計が出ない限りはその情報は鵜呑みに出来ないですね。
故障率は雑誌だったかWEBだったかでしっかりと数字出てましたよ。
去年2月あたりに出た統計だったはずですが、
他メーカー製よりも明らかに故障率は高かったです。

Posted by: TS at 2011年03月09日 10:53

プラッタを初めとしてすべて内製してるのは日立、WD、Seagateだけですから、パーツを寄せ集めるSamsungは品質のばらつきが大きくなるんじゃないでしょうか?

今のうちに日立買っておくかな。

Posted by: UMA at 2011年03月09日 22:42

Micorpolisも忘れないであげてください。

Posted by: なまえ at 2011年03月10日 01:35

一応突っ込んでおきます。
>Micorpolisも忘れないであげてください。
Micropolisでしょう?あなたも綴りを忘れてるほどじゃないですか:-P

ってのはおいといて。
すべての企業を挙げてるわけじゃないのはみんな知ってて書いてるんですよ?
最近だと富士通とか。古くてもみんなが「あぁー」って思うのはエプソンやNECとか?98x1シリーズは純正品のHDD、SASIで内蔵したなぁ。
マイナーなネタを持ち出してもマイナー過ぎると誰も反応出来ないわけで。

Posted by: kabuto at 2011年03月10日 13:52

4年前の店舗レベル統計
http://www.clevery.co.jp/melma/text/mm306.html

批判している人の頭の中は5年以上前なのかな。

Posted by: さきち at 2011年03月13日 19:04

Gigazine 2009年ハードディスク データ復旧統計の記事
http://gigazine.net/news/20100205_hdd_fail_2009/
探せばもっと新しい情報あるかな?。

Posted by: ち。 at 2011年03月17日 17:15
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?