// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > AM3 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2011年01月04日

Phenom II X4 975 BEとPhenom II X4 840のレビュー

Phenom II X4の最高クロックとなる3.6GのX4 975 BEが11年1月に発売という話がありましたが、X4 975 BEのレビューが掲載されています。

またあわせて3.2GでL3が4MB(通常は6MB)となるPhenom II X4 840のレビューもあり、久しぶりにPhenom II X4 800シリーズがリリースされるようです。

●英語レビュー
- Benchmark Reviews (X4 975 BE)
- Benchmark Reviews (X4 840)
- Guru of 3D (X4 975 BE)
- TweakTown (X4 975 BE/X4 840)

●ラインアップ
Phenom II X6シリーズ ラインアップ
- X6 1100T BE:3.3G(TC 3.7G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP125W、約24,000円
- X6 1090T BE:3.2G(TC 3.6G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP125W、約21,000円
- X6 1075T:3.0G(TC 3.5G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP 95W、11年Q3
- X6 1075T:3.0G(TC 3.5G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP125W、約20,000円
- X6 1065T:2.9G(TC 3.4G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP 95W、11年Q1
- X6 1055T:2.8G(TC 3.3G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP 95W、約19,000円
- X6 1045T:2.7G(TC 3.2G)、L2 512KBx6/L3 6MB、TDP 95W、終了予定
--------------------------------------------------------------------
Phenom II X4シリーズ ラインアップ
◎X4 975 BE:3.6G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、11年1月、195米ドル
- X4 970 BE:3.5G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、約17,000円
- X4 965 BE:3.4G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP125W、約15,000円
- X4 960 :3.3G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP 95W、11年Q1
- X4 955 :3.2G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP 95W、終了予定
- X4 945 :3.0G、L2 512KBx4/L3 6MB、TDP 95W、終了予定
--------------------------------------------------------------------
◎X4 840 :3.2G、L2 512KBx4/L3 4MB、TDP 95W、11年1月、102米ドル
- X4 820 :2.8G、L2 512KBx4/L3 4MB、TDP 95W、販売終了?
- X4 810 :2.6G、L2 512KBx4/L3 4MB、TDP 95W、販売終了?
--------------------------------------------------------------------


通販情報
[Phenom II/Athlon II] SOFMAPドスパラPCワンズFAITHiconクレバリー
[対象のPhenom II X6とマザーボードで最大5000円引き] SOFMAP



Posted by nueda at 2011年01月04日 17:22 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

Sandy Bridgeのメインストリームi5の性能がキッチリ上がってるのがAMDには厳しい所だな。

また今年も安値叩き売りの年か… >AMD

Posted by: Tebe at 2011年01月04日 21:03

ついつい悪い方向に考えがちなのもわかります。
死中に活を見いだす方向で・・・。
高性能だけど高い日本電化製品が、必要十分の機能しかないけれど安値のSAMSUNG製品なんかに押されたように、適正な価格設定をしていればいつの日かシェアを奪える日が来るかもしれませんよ?(世界規模の市場の話)
自作erにとってはCPUやGPUがそのときの最適な製品を調べられますが、一般人が店頭で「パソコンください」って言ったときにNECだの富士通だののメーカーは指定するかもしれませんが、CPUはインテルで!!という人は少ないでしょうから。
WEBやメール、ちょっとしたゲームなんかが出来れば事足りる人があまりにも多すぎますので視点を変えて視野を広げればあるいは・・・?

Posted by: amudo at 2011年01月05日 09:26

まあ、ブルが控えてるから微妙なラインナップは仕方ないよね。
ただ、WEBやメール、ちょっとしたゲームなんかもSandy以前のインテルの格安CPUでも出来るわけで、
それこそSandyの場合は上も下位モデルも値段は安いし性能も十分で、むしろメーカー製PCは採用し易いんじゃないかな?
逆に、内蔵GPUばかり拘ったって、所謂ベンチに登場するようなゲームは、追加GPUでミドル以上の性能がないと快適には遊べないのだし、
どちらかといえば、今後の内蔵GPUは、Sandyから導入されたハードウェアエンコや3D表示等に特化した方が、メーカーも扱い易そうだけどね。
動画再生とか、普通の用途はどのメーカーも十分できてるのだし。
今後のAMDが、インテルとは真逆の複数コア路線で、メーカー製PCにどのように訴えて、シェアの奪還を考えてるのか興味はありますけど。

Posted by: n at 2011年01月05日 12:44

元記事の表ではL1/L2がX3の値になってたりといい加減ですが、記事内容からX4 8x0のL3は無しではないでしょうか?

「AthlonII X4と命名するべき」
と元記事でも言っておられますが同感です。

Posted by: chipe_iris at 2011年01月06日 08:59
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?