// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > GPU > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2010年10月22日

Radeon HD 6800シリーズが発売開始

AMDの最新GPU「6800」シリーズが発売に、最安2万円? - AKIBA PC Hotline!
・ 通販情報:ドスパラSOFMAPクレバリーPCワンズFAITHiconTSUKUMO

発表日にあわせて発売されましたね。


Posted by nueda at 2010年10月22日 12:19 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

ベンチ見ていえることは、5870が3万割ってお買い得すぎるからすぐに買わないと!
ってことですね。ネーミングを67x0にしとけば大勝利だったのに、なんで変えたんだよ。
NVは460/470の値下げ程度でとりあえずは凌げそうね。

Posted by: zyugo at 2010年10月22日 18:54

HD4xxxの価格層に戻ったといえばそうなんだけど、HD58xxから1世代進んだのに同じモデルナンバーだと多少性能下がってるし、前世代のハイエンドを超えるインパクトがない分損な戦略だと思うなあ。
63xxとか62xxとか下が空いてるんだから別にHD67xxでも良かったのでは・・・。

Posted by: uys at 2010年10月22日 21:49

460 1GB版と同等以上のスコアを出す下位モデル6850はもとより、その上位モデルの6870ですら460より省電力という。
460はあまり電力効率が良くないですね。
6870に対抗するには大幅OC版が最低必要な感じだけど、460OC版は5870と同等かそれ以上の電力だからな~
大きなアドバンテージですね。

Posted by: 名無し at 2010年10月23日 02:51

う~んHD6850がGTX460 1GBと同等以上のスコアで一言にするには少し強引のような。
低負荷なものはその通りの印象だけど、高負荷なものではGTX460 1GBのほうが強そうなのと、
DX11とくにテッセレーションではまだかなり負けている印象。
DX11世代のGPUとして、これはもうさすがに無視できないでしょう。

ただ、HD6850はHD5830+でHD6870はHD5850+という印象だから安くなっていいとは思う。

Posted by: aix at 2010年10月23日 12:32

>名無し
さすがに同等以上は色眼鏡が…
460の電力効率が悪いという点は、元々のFermiの設計が
あまりゲームに向いていないという感じですから、
480や470、465に比べると大分頑張っているんですが…
まあ、6850や6870の効率の前には霞の彼方ですね

Posted by: ぱらお at 2010年10月24日 00:06

>aix>ばらお
http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101021082/
8タイトル中6850の6勝、460 1GBの2勝。
DX11タイトルでもBFBC2において低負荷も高付加も傾向は変わらず6850が安定して上回るものもある。
これこそ一概に言えない。

Posted by: 通りすがり at 2010年10月24日 00:57

賛否両論ありますが、HD5770がリネームされなかった事、
HD5850/5870が大きく値下げされた事など考えると、
HD68xxというネーミングは、市場では概ね好意的に取られそうな感じですね。
これで、HD69xxが遅れたりすると元も子もないという感じではありますが。

Posted by: 真空 at 2010年10月24日 02:26

>これこそ一概に言えない。

そうそう、横並びに比較すること事態に無理がありますね。
高負荷というのは単にAAだけでなく、シェーダー負荷とか全体的なことについてそう思ったのです。
DX10のベンチである3DMarkVantageのExtremeでのスコアの落ち込みの大きさから960spがネックになっているなという印象での見解です。
ただもともと負荷の低いものへのAAの適用では、それほど落ち込まない印象ですね。

Posted by: aix at 2010年10月24日 13:24
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?