// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > SSD > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2010年04月10日

INTELは2011年Q1に100/200/400GBのSSDを発表予定

INTELは2011年Q1に"Lyndonville"というコードネームのSSDを3種類ほど発表するようです。

Intel plans super fast 25nm SSDs Fudzilla

INTELは2011年Q1に"Lyndonville"というコードネームのSSDを3種類ほど発表するようです。

"Lyndonville"は25nmプロセスによるMLCで、100GB、200GB、400GBの3種類が用意。速度も期待できそうです。

INTELの現状のハイエンドSSDは50nmのSLCによるX25-Eで、速度はR 250MB/s・W 170MB/sを誇りますが、 これの後継機種になりそうですね。

11年Q1の段階で100GB/200GB/400GBのSSDにどれだけの価格がつけられるのかわかりませんが、早く100GBで1万円程度の価格になりませんかね。

通販情報
[INTEL SSD] SOFMAPドスパラクレバリーFAITHiconT-ZONE価格比較
[東芝 SSD] ドスパラAmazonSOFMAPTSUKUMO
[OCZ Vertex SSD] SOFMAPドスパラクレバリーFAITHiconAmazon価格比較



Posted by nueda at 2010年04月10日 03:06 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

1万の32Gだといろいろ不安が残りますからねぇ・・・
確かに100Gを普通に付けられればSSD一基構成でも十分に使えるようになりますね。
・・・速度遅いが大容量ってできませんかねぇ。MLCという意味ではなくて

Posted by: toru at 2010年04月10日 07:53

速度遅くて大容量ならHDDでいいのでは?
SSDには単体でSATA6Gbpsを生かせる速度を期待します。
単体ではまだ半分くらいしか生かせてないですよね。

Posted by: 村人 at 2010年04月10日 14:39

いや、動作音とか消費電力の面で使いたい人も多いわけでして。
PT2等と組み合わせて録画サーバーとするとかであれば、3万円で512GBとかならかなり有用な選択肢になってくるのではないかと。録画中・再生中も無音、エアーフロー等もあまり考えずに済みますしね。
HTTPサーバー等常時起動でも、無音だったり消費電力が低かったりは有用です。

Posted by: 塵芥 at 2010年04月13日 21:05
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?