// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > HDD > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2009年10月24日

500GBプラッタのDeskstar 7K1000.C HDS721050CLA362が発売開始

HGST初の500GBプラッタを採用したDeskstar HDS721050CLA362が発売開始になりました。

「500GBプラッタ」の日立製HDDが登場 - AKIBA PC Hotline!
Deskstar 7K1000.Cの500GB 価格比較

日立GST初の2TB HDD Deskstar 7K2000と同時に発表された、500GBプラッタを採用したDeskstar 7K1000.Cの500GBタイプ HDS721050CLA362が発売開始になりました。HGSTの500GBプラッタ採用製品はこれが初めて。

7200rpmでキャッシュは16MBということで、SEAGATEのBarracuda 7200.12 500GBモデルと同じような仕様になっていますが、ファームウェアの不具合でSEAGATEはもうこりごりという方で、小さめのHDDを探している人にはいいかもしれませんね。

- HGST HDS721050CLA362 :500GB/500GBプラッタ、キャシュ16MB、7200rpm
- SEAGATE ST3500410AS : 500GB/500GBプラッタ、キャシュ16MB、7200rpm

SEAGATE ST3500410ASのベンチはリード・ライトともに約130MB/sでした。

関連情報
WD Caviar Black 2TBがCrystalDiskMark 2.2で約150MB/sを達成
WD10EADSの500GBプラッタ版となるWD10EADS-00M2B0が発売

通販情報
[HDD] SOFMAPクレバリードスパラFAITHiconTWOTOPiconT-ZONE
[INTEL SSD] SOFMAPドスパラクレバリーFAITHiconT-ZONE価格比較



Posted by nueda at 2009年10月24日 13:10 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

WDが64MBキャッシュ品を出してる横で、メインストリームHDDで16MBキャッシュ品を出してくるのはどの様な心境なんだろう。

HDP725050GLA360(16MB,500G,7200rpm)は確かに名機だったけど、それから何年も経ってるのに一皮向けてない気がするなぁ。

Posted by: 大根2号 at 2009年10月25日 02:00

他メーカーの500GBプラッタHDDは
一年近く前から出始めたと思うのですが、
なんでまたHGSTだけこれほど遅いんでしょうね。

HGSTはプラッタを自社生産可能なはずですが、
プラッタ製造専業の昭和電工とかには、
技術的にやはり劣る、ということなんでしょうか(´・ω・`)

自社製プラッタだけ使っているわけではないはずですし、
それならそれで、さっさと昭和電工プラッタを利用して
出した方が良さそうな気もするんですけど・・・

Posted by: どぶろく店長 at 2009年10月25日 11:09

遅いね。Seagateよりさらに遅い。これなら320GBプラッタの方がいい。

多分昭和電工のプラッタは高いのでは?
寡占状態だとプレミアつくし。

WDも2GのCaviarBlackは素晴らしい性能なんだけど、価格が低い500GBとかには採用してこないよね。

Posted by: pig at 2009年10月30日 10:54
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?