// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > AM3 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2009年02月26日

トリプルコアのPhenom II X3をクアッドコア化?

トリプルコアのPhenom II X3をクアッドコア化することができるようです。
VR-Zoneによると、クアッドコア化が可能なのは、「0904」だけとあります。

OCWに掲載されていた組合せ例です。(新規追加情報)
●クアッドコア化できた組合せ
・0904CPMW+ASRock AOD790GX/128MB
・0904EPMW+BIOSTAR 790GX XE
・0904BPMW+BIOSTAR TA790GX 128M
・0904CPMW+GIGABYTE MA790GP-DS4H
・0904CPCW+BIOSTAR TA790A GX2

●クアッドコア化できなかった組合せ
・0904EPMW+ASUS M3A78-T
・0904CPMW+ASUS M3A78-T
・0904CPCW+JETWAY HA07

Phenom II X3を4-core動作させることができるらしい・・・? - 北森瓦版
Phenom II X3をX4化しちゃえたみたい - The AMD's Cafe
・ Phenom II 通販情報 SOFMAPドスパラクレバリーFAITHiconT-ZONE価格比較

先日発売されたPhenom II X3をなんとクアッドコア化して動作させているスクリーンショットが掲載されています。

一部の790GX+SB750搭載のマザーボードで、BIOSのACCをAutoにするとX3 710/720BEが4コアとなるようで、設定方法はBIOSにあるAdvanced Clock Caliblation(ACC)を「AUTO」にするだけというお手軽設定のようです(^^;

サイトにあがっている例だと、ASRock M3A790GXH/128MやBIOSTAR TA790GXはクアッドコア化ができそうですね。
1) ASRock M3A790GXH/128MとX3 720 BEの組み合わせ (OCW)
2) BIOSTAR TA790GXとX3 710の組み合わせ (VR-Zone)
3) BIOSTAR TA790GX XEとX3 X3 720BEの組み合わせ (鈍兵衛さん 失敗か?)
上記以外にも、DFI 790FXB-M2RSやGIGABYTEのマザーボードでも動いたみたいです。

Phenom II X3はネイティブクアッドコアのPhenom IIの1コアを使えなくしてトリプルコアにしたCPUですが、まさかこんな簡単な方法で1コアが復活するとはびっくりですね。これだと鈍兵衛さんが書いてますようにPhenom X3 720BEがX4 925BEに変身するわけで、まさにおいしい使い方といえるかもしれません。ビデオカードについていくつかの機種で下位機種を上位機種に変身させた例がありましたけどね。

こんなこといつまでも長くは続かないと思いますが、新しいCPUの販促手段ではないかと思ってしまいますね(^^;

通販情報
[E8000/Q9000] SOFMAPドスパラクレバリーFAITHiconT-ZONE価格比較
[Core i7特集] SOFMAPクレバリードスパラFAITHiconT-ZONETSUKUMO



Posted by nueda at 2009年02月26日 01:15 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

うーん、これって使用するのが不安になるのですが。。。
通常ですと、複数コアの場合、不良コアを使用しないようにすることで、下位(今回ですとX3)の製品を出しつつ、歩止まり率をあげています。
反対にいえば、現在のAMDでX4で動くコアを、わざわざX3にして出すのかが疑問ですし。。。。
あまり、お勧めできないと思われます。

Posted by: KEN at 2009年02月24日 16:47

オーバークロックと一緒でおもちゃの範疇としてはおもしろいですよ。
X3でワールドレコードをねらおう^^

Posted by: mii at 2009年02月24日 17:29

えー、昔のグラボのPipeLineの復活よりお手軽じゃないですか!
でも、これって上田さんのおっしゃっている通り、販売促進を狙っている感がプンプンとw

定格起動が難しい選別落ちコアを殺しているとしたら、電圧盛ればまぁ、常用は何とかなるかな?
3コアと4コアの値段差を考えるとあえて遊び用に買う意味も無さそうなので、3コア購入者の特典っぽい(AMDは、Phenom早期購入者特典との二大特典を狙ってた!?)

Posted by: 三毛猫 at 2009年02月24日 17:59

兄貴がブログで『ご期待ください。間違いなく面白いCPUです♪』と言ってたのは、これかあぁ~(?)
もともと、¥15,000とお買得感のある3コア倍率可変モデルに1コア増量のおみくじ付きなら、欲しいかも。(>_<)
『AM2+マザーに3コアのAM3 CPUを挿す』という、イベント発生条件も洒落てます。
Intelに3コアは無いですし、これをやってみたくて720BEを複数個買っちゃう自作erは多分にいるんじゃないでしょうか?
(ハズレてもOCで遊べるし。)
でも940BEを一個買うより高くついちゃうのがミソですね。
『大企業にはマネできない!我が故郷商店街復興大作戦!!』的な、ナイスなアイデア。(^_^;)

Posted by: softmachine at 2009年02月24日 19:56

AthX3のときは選別落ちを3コアにするよりも
4コアをあえて3コアにして売ってるほうが多いって兄貴が言ってたよね。

Posted by: J at 2009年02月24日 20:57

遠い昔Geforce6800をGT化する方法を探していて、初めてこちらのブログを拝見したことを思い出しました。

こういう遊び心があるとついつい買ってしまうのは、今も昔も変わらないものですね。

Posted by: Crosis at 2009年02月24日 23:09

なるほど。
比較的に安いCPUをたくさん売ってシェアを取りたいけど
PhenomⅡx4と言うハイエンドを安売りして自分の首を
絞めたくないので、敢えて1コア殺して3コア製品として売り出す。

ディセーブルされたコアを復活させてみたいと言うマニアな
カスタマーはどうぞご勝手にと言う何とも戦略的な商品ですね。

当たりを引くかはずれを引くかっておみくじですか?

Posted by: ケンジ at 2009年02月24日 23:18

お久しぶりです。
残念ながら、ハズレ?かもしれません。
3コアのままでした。マザーが違いますのでわかりませんが。
MA3-79GDG COMBOにてDDR3での動作は確認済みです。
現在、3.4GHzまではOS及び簡単なベンチは動作しました。
確かに、DDR2-1066とDDR3-1333とはあまり変わらない
様子です。これから色々と弄ってみたいと思います。
価格的には微妙ですが、やはり倍変できるのは楽しいですね。

Posted by: メカうさぎ64 at 2009年02月25日 12:49

メカうさぎ64さん

お久しぶりです。あらら、動きませんでしたか。
マザーボードが変われば動くかもしれませんので、いずれ試してみてください(^^;
にしても、1コアが復活とは本当に驚きました。こんなたのしいことは939 Opteron以来かもしれませんね。

Posted by: nueda at 2009年02月26日 00:28

>メカうさぎ64さん
私もMA3-79GDG COMBOにて試してみましたがだめだったのでマザーの可能性のほうが大きいと思います。ちなみにSWカードって入ってましたか?これが無いとPCI-EXが8X動作になっちゃうみたいですが。

Posted by: 雛鳥 at 2009年03月01日 23:03
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?