// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > 99 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2009年01月07日

九十九電機がヤマダ電機に事業譲渡

九十九電機がヤマダ電機に事業譲渡へ。

【ツクモ】プレスリリース - 民事再生スポンサーに関する基本合意締結のお知らせ
ツクモがヤマダ電機に事業譲渡、基本合意書を締結 - AKIBA PC Hotline!
ヤマダ電機、九十九電機の事業を譲り受けへ - PC Watch
民事再生の九十九電機、ヤマダ電機に事業譲渡へ - PCオンライン

ヤマダ電機は経営再建中の九十九電機の民事再生スポンサーとなり、 九十九電機の事業を譲り受けることを発表しました。

1月31日(土)に契約を締結、3月上旬に事業譲渡される予定とのことで、ツクモのブランドなどについてはそのまま継承されるようです。

少なくともこれで九十九電機がなくなることは回避されたとは思いますが、既存店舗や取扱製品は今後どのように変わっていくんでしょうか。ヤマダ電機内に「九十九電機コーナー」とかできたりするんでしょうか(^^;

なお、家電量販店業界 売上高ランキングによると、ヤマダ電機の売上は2位のエディオンの2倍以上となる1兆7,678億円で、ダントツ1位の規模を誇ります。九十九電機は約319億円(2007年8月期)。参考までにヨドバシカメラは7,121億円(2008年3月実績)。

[特価情報] クレバリー 1TB祭りドスパラFAITHiconT-ZONE
[BTO可能なPC] ドスパラSYCOM クレバリーFAITHiconTWOTOPiconエプソンダイレクト



Posted by nueda at 2009年01月07日 06:52 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

九十九が残ってくれるのは何よりですが・・・・・
よりによってヤマダ電機ですか・・・・うーん。
ウーン。

個人的にはちょっと不安だし、やるせない気分ですね。

Posted by: 沖田総司 at 2009年01月07日 08:37

これを機にツクモを利用することは無くなるだろうな。

Posted by: noname at 2009年01月07日 11:19

ヤマダ…ですか。ハァ…。

名が残って魂 (店のテイスト) が無くなるか、名前すらなくなるか。
サトームセンの件を考えると、なかなか楽観的な予想はできないですね。
もちろん、情で解決できる問題ではないので、仕方ないと言えば仕方ないのですが。
それにしても。ハァ…。

Posted by: Zepto at 2009年01月07日 12:11

池袋に続きアキバが舞台のビックカメラ率いるソフマップVSヤマダ電機率いるツクモという代理戦争が勃発するかも?ヤマダ電機はビックカメラグループを叩きに入っていますからね。また、今回の買収でツクモでFRONTIER製パソコンの販売を行わせ始めるかもね。

Posted by: 猿飛サスケ at 2009年01月07日 12:19

ヤマダに買収されたサトームセンはブランドが消えたわけで。

「アキバらしさ」を守るために応援しようとしていた人にはがっかりかな。

フロンティア神代と統合かな?

Posted by: Z at 2009年01月07日 12:24

俺もヤマダ傘下じゃ行く気にならんわ。

事業再建が決まったとたんにそれまでのメイン客層から見放されるツクモに合掌。

現場の店員レベルならこの話はまずいと感じるだろうが経営者は客層なんか見てないんだろうな

Posted by: ender at 2009年01月07日 12:30

経営者がダメだから営業譲渡ってことだから、一つ進展があったって事なんじゃない?
確かにヨドバシが買ってくれたほうが良かったけど、ヨドバシは (踏み込みが足りないものの) 既にそこそこにPCパーツ扱えるし、好かれる店作りは出来てるし、高くは買わないでしょう。
逆に、ヤマダが真摯にツクモのノウハウに耳を傾ければ、ヤマダの店がツクモみたいに好かれる店に化ける可能性もある。
シナジー効果の期待という意味では間違ってない、、、んだけどね。

Posted by: pig at 2009年01月07日 15:40

宗教自体を批判する訳では在りませんが、個人的には創価学会もあまり好きではないですし、経営者が譲渡された後は、その前より安くなることが大型電気店において起こるとは到底思えませんしね。

安さとサポートが今よりもっと良くなるのなら良いのですが

Posted by: RsaG at 2009年01月07日 18:01

個人的な所管ですが、
ツクモ電機の現場での顧客対応はいいと思っていましたので、
それをヤマダにも見習う形でうまくやってもらいたいですね・・・。

Posted by: Johnny1981 at 2009年01月07日 18:42

ヤマダのシステムに入るのなら九十九は終わり。
九十九のシステムをそのままにバックアップだけ山田がするのなら救いはあるけど。
そして、客対応は最低になるだろうね数字がすべての山田に接客など関係ない。

Posted by: やまだのにんげん at 2009年01月07日 23:46

民事再生法申請の時点で支援スポンサーを探すことが前提なのです。

差し押さえの結果行き詰まったわけではない。

Posted by: Z at 2009年01月08日 01:30

ツクモのサービス低下が叫ばれるのも無理がありませんね。ヤマダ電機の価格+ポイントはともかく、店員にいいイメージを持ったことはありません。中には社員としての給料をこんな奴に払っていいの?と言える様な質の悪い店員もいますし。ツクモには頑張ってもらいたいですが、ヤマダに染まってはほしくないです。

Posted by: bob at 2009年01月08日 04:52

あなたの、あしたを、あたらしく
社長が信者だと...

Posted by: Xanthippe at 2009年01月08日 18:19

×あなたの、あしたを、あたらしく
○あなたの、あしたを、あほらしく

Posted by: AAA at 2009年01月08日 19:20

私も九十九の再建は応援していたんですけど、
譲渡先がよりもよってヤマダですか・・・。
私ももう利用しなくなると思いますね。
(どうせならヨドバシにやってほしかった。)
感情だけではどうにもならないという意見には
同意ですけどね。本当に残念ですね。

Posted by: fete at 2009年01月09日 12:04

ヤマダか…生理的に受け付けない。
さよなら九十九。

Posted by: sam at 2009年01月10日 18:40

しかし、秋葉原でこっそり幅をきかせてるMCJグループがなぜ買収しなかったのか不思議だ。
ヤマダの迅速さに後塵を拝したのか。詰めが甘かったな。
http://www.mcj.jp/

Posted by: garuda at 2009年01月14日 00:08
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?