// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > MID > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年10月30日

HP Mini 1000シリーズ搭載CPUはVIAじゃなくてAtomなの

米国のHPは新しいミニノートPC HP Mini 1000シリーズを発表しました。XPを搭載して価格は399.99米ドルから。

HP Mini 1000 Atom採用ミニノート、MIE Linuxモデルは379ドルから - Engadget J
HP Mini 1000 シリーズ 通販サイト (英語)
HP、379ドルからの小型ノートPC「HP Mini 1000」発表 - ITmedia+D
米HP、399ドルからのAtom搭載ミニPC「HP Mini 1000」 - PC Watch

先日値下げのあった初代のミニノートHP 2133 Mini-Note PCの搭載CPUはVIA C7-Mが使われていたことや「HPはVIAのNano CPUを購入した」という話があったので、Nano初のネットブックが出るかもと期待していましたが、結局は通常のネットブックとあまり変わり映えしないスペックになってましたね。

HP Mini 1000シリーズは3種類の機種があり、発表と同時に発売が開始されたHP Mini 1000はXP Homeを搭載し399.99米ドルから。赤いボディのHP Mini 1000 Vivienne Tam EditionはXP Homeと10.2型液晶と搭載し12月半ばに699米ドルで米国にて発売予定。HP Mini 1000 with MIEはLinuxを搭載し379米ドルで1月に米国にて発売予定とのこと。

- モニタサイズ:10.2型または8.9型
- 解像度:1024x600
- CPU:Atom N270(1.60GHz)
- チップセット:Intel 945GSE+ ICH7M
- メモリ:512MB/1GB/2GBメモリ(最大2GB)、
- ストレージ容量:HDD 60GBまたはSSD 8GB/16GB
- インターフェース:USBポートx2
- USBフラッシュメモリ専用スロット
- 重量:最小1kg
- 通信:802.11b/g WiFi、Ethernet、Bluetooth(オプション)
- OS :Windows XP Home SP3

タイトルは、北森瓦版ここらへんの記事からいただきました(^^;

関連情報
Eee PC 1000H-Xのレビュー

通販情報
[小型モバイルPC特集] TSUKUMOSOFMAPクレバリーFAITHicon
[SSD] TSUKUMOSOFMAPクレバリードスパラFAITHiconT-ZONE



Posted by nueda at 2008年10月30日 02:30 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

解像度まで他社モデルとあわせなくても良かったのになぁ~。CPUがATOMになったら買おうと思っていたのですが…。

Posted by: karon at 2008年10月30日 20:16

Atom搭載のネットブックがみな似たような構成になるのは、IntelとMSがハードウェア仕様を制限しているからでしたっけ?
2133 Mini-Note PCが1280×768の液晶で出せたのはVIAを採用したからなのだとしたらNanoに期待していたのですが・・・
個人的にはDVDドライブを搭載してほしいですが

Posted by: RRR at 2008年10月30日 20:55
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?