// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年07月01日

GDDR5を搭載したRadeon HD 4870が正式発表

先日のHD 4850に続き、GDDR5を搭載した上位機種のHD 4870が発表されました。4Gamer.netのレビューでは「3万円台後半から5万円台というハイエンドGPU市場において,いまHD 4870以外の選択肢はない」とも。

- 他社に先駆けてGDDR5を採用。HD4870は3.6GHz駆動を実現。
- GTX 260相当のパフォーマンスを発揮。
- 3800シリーズと同じ55nmプロセス製造で、トランジスタ数は9億5600万。
- HD 3800比でSP数は320→800、テクスチャユニットは16→40に大幅増加。
- 299米ドルで1.2TFLOPSを実現。
- HD 4870の消費電力は160W。外部電源コネクタは6ピン 2個。
- HD 4870は299米ドルで、日本では35,000円前後の予定。
- パフォーマンスと使い勝手が向上。「ATI Catalyst 8.6」リリース - 4Gamer.net

●HD4800シリーズ ラインアップ (55nm、256-bit、TMUs:40、ROPs:16)
- HD 4870:800sp(750MHz)、750/3600MHz(GDDR5)、512MB、160W、299米ドル
- HD 4850:800sp(625MHz)、625/2000MHz(GDDR3)、512MB、110W、199米ドル

●設計思想
- Radeon HD 4800シリーズが「新世代」な理由 - ITmedia +D
前編~高効率なデザイン後編~UVD2
- Radeon HD 4800の高パフォーマンスの秘密 - PC Watch
- AMDがRadeon HD 4800シリーズで導入する“新しい”設計思想 - ITmedia +D

●日本語レビュー
- ハイエンドGPUの勢力図を塗り替える「ATI Radeon HD 4870」- 4Gamer.net
- AMDの新ハイエンドGPU「Radeon HD 4870/4850」- PC Watch

●プレスリリース
- AMD,「ATI Radeon HD 4870」正式発表。- 4Gamer.net
- AMD、1.2TFLOPSの演算能力を持つRadeon HD 4870 - PC Watch
- AMD、Radeon HD 4850の上位GPU「ATI Radeon HD 4870」を発表 - マイコミ
- AMD、新世代GPUハイエンドモデル「Radeon HD 4870」発表 - ITmedia +D
- 3万円台のハイエンドGPU Radeon HD 4870登場! - ASCII.jp

●秋葉原発売情報
- Radeon HD 4870カードが登場、GDDR5搭載で4万円 - AKIBA PC Hotline!
- GDDR5初採用! 「Radeon HD 4870」搭載VGA発売開始! - ASCII.jp
- 「4870も売れそうだねぇ」 (6/25) - hermitage akihabara

●通販情報
- クレバリー
- ドスパラドスパラ (HD 4800 搭載PC)
- TSUKUMO
- SOFMAP
- FAITH

●価格比較
- Radeon HD 4870 価格比較
- Radeon HD 4850 価格比較

●定番ソフト
- GPU-Z
- RivaTuner
- 最新ドライバ:Guru3D4Gamer.net

●オーバークロック
* 参考スコア:Futuremark - Hall of Fame

●英語レビュー、その他外国語レビュー
- Anandtech
- ExtremeTech
- Firing Squad
- HEXUS
- Hot Hardware
- Legit Reviews
- PCGH
- PC Perspective
- Tech Report


通販情報
[Radeon HD 3800] クレバリードスパラSOFMAPTSUKUMOFAITH価格比較
[P45 マザー] TSUKUMOSOFMAPクレバリードスパラFAITH価格比較
[BTO可能なPC] TSUKUMOドスパラSYCOMFAITHTWOTOPクレバリー



Posted by nueda at 2008年07月01日 03:18 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

HD 4870も売れそうですねぇ。。。
それにしても9800GTXの199ドル版は結局でないんですか。
ちょっとnVIDIAに偏見を持っちゃいましたw

Posted by: れとろ at 2008年06月26日 09:02

早くて今日ですか。
HD4870のレビューが楽しみです。

$199 9800GTXは結局勢いで発表しちゃったけど、良く考えたら・・・って事なんでしょうか。
今後 65nmと55nm両方を作るよりも今からすっぱり65nm切っちゃったほうがnvidia側は手間が無くて良いのは確かですね。

あとは、8800シリーズと9800GTXの価格と性能の逆転現象が起きてしまったことを踏まえての事前対策とかだったってのも考えられますね。

Posted by: むむ at 2008年06月26日 10:39

800SP、1.2TFLOPSはともかく、4870もリーク情報通りの実性能のようですね。思ったよりもいい。

1GB版の登場とアイドル消費電力改善望みたいけど。

Posted by: qq at 2008年06月26日 18:01

1GB MSIから GDDR3 1GB のが出るようですね。

GDDR5 1GBはもうちょっと先でしょうか。

Posted by: むむ at 2008年07月01日 12:47

GDDR3版の4870ってOCした4850にしか思えないですよね。なんか詐欺っぽい気がします

Posted by: wasabi at 2008年07月01日 13:04

詐欺?
4850はOCしても700MHz以上行かないものが多いから十分選別品でしょ。

Posted by: kotoko at 2008年07月01日 21:31

4870の売りはコアのクロックの高さでなくてGDDR5を搭載していることだと思いますからもしGDDR3が載っていたら多くの人は何それ?ってなると思いますけど。
AMDもそれぐらいGDDR5をアピールしてますし

Posted by: wasabi at 2008年07月01日 22:16

実際GDDR3とGDDR5は別物

「気がする」とか「思う」だの
個人的主観は公式HPへ訴えればいいじゃない。

Posted by: 忍者弐 at 2008年07月01日 23:37

まあ出たとして地雷品扱いになるだけですけどGDDR3でも容量が多い方がいいという人は選択肢に入るかもしれませんね。オブリでmod入れたりするとメモリかなり使うみたいですから

Posted by: wasabi at 2008年07月02日 00:23

4850(GDDR3)基準に1GB化+高クロックされた物と考えても
現状のnVIDIAより選択価値ありますがねぇ。
そもそも、コレ地雷と言ったらハイエンド帯何も買えなくなりますが…

Posted by: fellys at 2008年07月02日 02:22

2600XTのときにも
RX2600XT Diamond 256MBはDDR4を採用しその他の2600XTはDDR3というのがありましたが・・・

ほかにもインテルのX48やP45は公式にはDDR3メモリーが基本(というかそれこそ48シリーズの売り)だけどDDR2版が出てますよね。

DDR3版をDDR5版といって売ったら詐欺だけど
ユーザーのニーズに合わせたものを作って
ユーザーがそれに用途を見つけて使う 
たくさんの支持を得られたものが売れる
これのどこが悪いのでしょうか?

Posted by: 白い雪 at 2008年07月02日 11:20

パフォーマンスも分からないうちから
地雷だなんだと気が早いことですね。

Posted by: mii at 2008年07月02日 14:47

確かにGDDR5とGDDR3でどれだけパフォーマンスが違うかわからないですからまだ早いでしょう。ただメモリ帯域を考えると
4870:4850
115.2GB:63.6GB
だったりしますからね。メモリバス幅のほうが重要とはいえ4850よりクロックが20%速い4870が30%速いのはGDDR5の恩恵があります。
それにもしGTX280のGDDR2版がでてメモリ倍増でも買うかと言われたら・・・。
まああくまで私の主観ですので。
あとは買う人が判断に

Posted by: wasabi at 2008年07月03日 06:49

GTX280のGDDR2版はちょっと不適切でした。
GTX280のメモリバス448bitと考えてください

Posted by: wasabi at 2008年07月03日 06:54

早ければ来週には流通と言われてるOC版にちょっと期待。
メモリ帯域だけなら150G/sらしいのでGTX280を上回ってる。

総合では負けてるけど・・・・
コア800、メモリ1100はちょっと魅力的かな~と。
でもいきなり水冷仕様(Diamond)って・・・・。

Posted by: むむ at 2008年07月03日 09:40

露出してるベンチ見る限りは、メモリーの苦しい場面でスコアが落ちないから、GDDR5はパフォーマンス引き出せてるみたいね。

メモリーコントローラーも倍増してるので、bit数が狭いことはハンデになってないですね。nVIDIAの512bit相当と考えていいでしょう。

ROPがnVIDIAに比較して相変わらず弱い気もするけど。

GPUのクロック数にのみ満足感を見出す人は4850のOC版買えばいいですね。

Posted by: pig at 2008年07月03日 13:38

ROPは効率2倍で32相当とはいいますが条件がありますからね。それでも3000シリーズからすると高負荷時の落ち込みが驚異的になくなっているので十分でしょう。
なんにせよ4000シリーズは大当たり。
UVD2がなかなかできが良くて気に入っているので4450も早く欲しいところです

Posted by: wasabi at 2008年07月04日 09:20
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?