// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年06月20日

NVIDIAがGeForce 9800 GTX+(プラス)を発表

NVIDIAが229ドルのハイエンドGPU GeForce 9800 GTX+(プラス)を発表しました。
9800 GTX+は55nm G92のようです。

NVIDIA,GeForce 9世代の新GPU「GeForce 9800 GTX+」を発表 - 4Gamer.net
NVIDIA、229ドルのハイエンドGPU「GeForce 9800 GTX+」- PC Watch
NVIDIA、GeForce 9シリーズに229ドルのGeForce 9800 GTX+- マイコミジャーナル
Nvidia has 9800 GTX+ : 55nm G92 - bit-tech.net
Radeon HD 4850 512MBとGeForce 9800 GTX+の比較 - FiringSquad

先日NVIDIAのハイエンドカード GeForce GTX 200シリーズが発表されましたが、それまでハイエンドだったGeForce 9800 GTXのオーバークロック版となるGeForce 9800 GTX+(プラス)が発表されています。bit-tech.netやFiringSquadによると、9800 GTX+は55nmプロセスによるG92とのこと。

GeForce 9800 GTX+とGeForce 9800 GTXの違いは、コアクロック(675→738MHz)とシェーダクロック(1688→1836MHz)が10%弱ほど上昇したことですが、想定価格が229ドルと従来の9800 GTXの想定価格 299~349米ドルから大幅に下がったことで、コストパフォーマンスが大幅にアップしています。また9800 GTX+の発表にあわせて、9800 GTXの想定価格は299~349米ドルから199米ドルへと下げられています。

この価格は近日発売予定のAMD-ATI Radeon HD 4850の199米ドル、HD 4870の299米ドルを意識したもののようですが、GeForce 9800 GTXって発売されてまだ3ヶ月も経っていないんですよね。

以下はG92を搭載したラインアップと新価格です。
●GeForce 9800 GX2 (ハイエンドデュアル、G92を2個搭載)
- 9800 GX2:128sp(1500MHz)x2、600MHz/2000MHz、256-bitx2、512MBx2
--------------------------------------------------------------------
●GeForce 9800シリーズ (ハイエンドシングル、G92、512MB)
◎9800 GTX+:128sp(1836MHz)、738/2200MHz、256-bit、16ROPs、3-Way
- 9800 GTX:128sp(1688MHz)、675/2200MHz、256-bit、16ROPs、3-Way
--------------------------------------------------------------------
●GeForce 8800(G92)シリーズ (アッパーミドル、G92、512MB)
- 8800 GTS:128sp(1625MHz)、650/1940MHz、256-bit、SLI
- 8800 GT 512MB:112sp(1500MHz)、600/1800MHz、256-bit、SLI
--------------------------------------------------------------------
- GeForce GTX 280: 649米ドル
- GeForce GTX 260: 399米ドル
- GeForce 9800 GTX+: 229米ドル
- GeForce 9800 GTX: 199米ドル
- GeForce 8800 GT 512MB: 169米ドル
- GeForce 9600 GT 512MB: 149米ドル

なお、今回の発売を受けて、GeForce 9800やGeForce 8800の在庫処理が大変なようです。GeForce 9800 GTXは早くも下がったショップがあるようで、コストパフォーマンスを優先されるならGeForce 9800 GTXという選択肢もありそうです。
「ふざけんなNVIDIA」 (6/19) - hermitage akihabara
アキバで早くも「GeForce 9800 GTX」が大幅値下げ! - ASCII.jp
GeForce 9800 GTX 価格比較

通販情報
[9800 GTX] クレバリーTSUKUMOSOFMAPドスパラFAITH価格比較
[9600 GT (G94)] クレバリーTSUKUMOSOFMAPドスパラFAITH価格比較
[BTO可能なPC] TSUKUMOドスパラSYCOMFAITHTWOTOPクレバリー



Posted by nueda at 2008年06月20日 01:56 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

GTX280やGTX260は一般のゲーム環境としては電気食いなのでいらないと思ってたけど、55nmで「PhysX」もあって27000~30000円くらいならもう1台のPC用に欲しいな~。

HD4870を購入しようと思ってたけど、同じnvidia系で7900GSとバイバイできるほうが相性関係で不安が少ないからこっち選んじゃう。

Posted by: むむ at 2008年06月20日 10:02

今まで消費電力が少なめと言うことぐらいの認識だったのですが、Nvidiaの慌てっぷりからすると、今度のRADEONの性能は本物ですね~。

いま性能がこのぐらいであるならば、7・8月にはもっと伸びそうです。今後も楽しみ。

Posted by: 黒い雪 at 2008年06月20日 12:03

一連のNvidiaの動きがRadeonに対する期待を加速させて
くれますね。
HD4000シリーズは恐るべき存在なのかも・・・

Posted by: E8600 at 2008年06月20日 16:12

単に競合製品に対して価格、性能を合わせてきただけでは・・・・

解禁されてしまった海外サイトの4850プレビューを見る限り、以前から言われていたように実性能で9800GTXと同等のようですし。一部モノ(Bioshockとか)によってはGTX260並といった感じのようで、お気に入りのゲームが該当するなら評価は変わるのかもしれませんが。

Posted by: qq at 2008年06月20日 18:52

今回やけに慌ててるように見えますね~。
ハイエンドはさておいてボリュームゾーンであるミッドレンジについては今回のRadeonはかなり強力で、nVidiaとしては9800GTXを即座にミドルレンジとして急激にシフトしないとヤバイと言う感じでしょうか。

最近フリーでGPUを使う美麗な動画フィルタもありますし、事と次第によってはローエンドで十分だと考えていた私も4850あたりが欲しくてたまらなくなってきましたw

Posted by: みなみ at 2008年06月20日 20:31

NVIDIAが慌ててくれたおかげで私は大損です。
中古で9800GTX購入後、2週間もたたないうちにこれです。
GTX 280が出たり、9800GTX+が出たり…

NVIDIAのロードマップからは大きくはずれた行動に同様を隠せません…

Posted by: SNOOBY at 2008年06月20日 23:01

>NVIDIAのロードマップからは大きくはずれた行動に同様を隠せません…
確かに”動揺”の跡がw
まあ、勝負の相手がいる商売ですから。

Posted by: ななし at 2008年06月21日 07:15

GTX280はロードマップ通り。
なんでも感想書けばいいってもんじゃないだろ。

Posted by: meme at 2008年06月21日 08:25

55nmのGTX+ってハイエンド以下での対AMD用のNvidiaの切り札だったはず。
これ以上の奥の手は流石にないと思うので、Nvidiaは今後どういう戦略を取ってくるんでしょうね。

Posted by: rabbit at 2008年06月21日 12:17

>GTX280はロードマップ通り。
>なんでも感想書けばいいってもんじゃないだろ。
9800GTX+の事でしょ

さらに既存の9800GTXを$199にするとか言ってるんだもん
あまりに唐突過ぎる

55nm製品も8月過ぎかなぁと思ってたら7月とか・・・
読み違えたぜ…
お陰で2ヵ月もしないうちに俺の9800GTXが死に体に('A`)

Posted by: BLACK at 2008年06月21日 21:25

動揺、失礼しましたwwww

私は別にGTX 280は気にしていません。
9800GTXの値下げ、GTX+の登場が予想外ということです。
ややこしいこと言ってすみませんでした。

>>BLACKさん
僕と同じですねぇ…
さて、どうしますか?9800GTX??
僕はしばらく使っておきます。

長文すみませんでした〜

Posted by: SNOOBY at 2008年06月21日 22:40

リリースして3ヶ月でこんなに値下げされたらね。GTXユーザー
はやるせない気持ちでしょうね。その気持ちを察してあげまし
ょう。

Posted by: 馬耳豆腐 at 2008年06月22日 00:49

買ったパーツが後から値下げされるのは
この世界の常ですから、いちいち気にしてたら身が持たないですよ

Posted by: @ at 2008年06月22日 10:36

9800GTXがミドルレンジ落ちか。
HD4850が9800GTXとどんぐりの背比べになったんじゃそうせざるを得ないね。

Posted by: 桃 at 2008年06月22日 12:17

HD4800シリーズの強さは言われていた通りでしかないし、リリースから短期間での値下げや前倒しリリースも、過去何度も繰り返されたことです。
ハイエンド製品ほど値下げ幅は大きいんだし、9800GTXは出る前から「中継ぎ」という評判が広く伝わっていた製品なんですから、この程度のことは覚悟していないとハイエンド製品なんて買えないですよ。
むしろ予想外のタイミングで(ライバルに対して分が悪いとはいえ)これまでとは基準の異なるコストパフォーマンスを発揮する製品を出せるところに、nVidiaの底力を感じますけどね。
まあそれだけ8800GTで稼げたということでもあるのでしょうけど。

Posted by: 歴史は繰り返す at 2008年06月22日 12:33

怒ってる人(店含み)は、、、
※ ATI(AMD)だし、どうせ過大発表だろ?wwwww

すみません。自分もそう思ってました。
そのぐらいAMD(ATI)の信用力ってないんですよ。
2600系だって前評判からは、ほど遠い結果でしたしね。。
今回の4xxx系によって少なくともGPU部門の過小評価は終わるでしょう。

Posted by: たぅ at 2008年06月23日 06:54

>今回の4xxx系によって少なくともGPU部門の過小評価は終わるでしょう。

それだと、実力の方がさらに下がったって意味になるけど、、、

言うなら「過大評価の汚名返上」とかそんな感じ?

Posted by: pig at 2008年06月23日 16:48

6800GSをぶつけられたX1600を思い出しますが、あれほどの性能差は無いな

X1600は2倍近い差をつけられたものもありましたからね、同価格で。そのおかげで、即日出荷249ドルの6800GSに対し、発売前のX1600は50ドル値下げされました

Posted by: afo at 2008年06月23日 18:09

対抗製品、ATIも出してくるみたいね。>>ttp://www.tgdaily.com/content/view/38077/135/

Posted by: qq at 2008年06月24日 19:16
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?