// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年03月16日

Q9000シリーズの予価

「たぶん数個しか入らない」 - hermitage akihabara 3月15日(土)

入荷数も少ないみたいですね。Q9300はE8500と同じ266米ドルになっています。
- Q9550:2.83G (333x8.5)、L2 6MBx2、TDP 95W、C1、530米ドル:約62,800円
- Q9450:2.66G (333x8.0)、L2 6MBx2、TDP 95W、C1、316米ドル:約37,800円
- Q9300:2.50G (333x7.5)、L2 3MBx2、TDP 95W、M1、266米ドル:約32,000円

Posted by nueda at 2008年03月16日 03:46 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

果たして、深夜販売はやるんでしょうかね。
数個しか入らないとなると、深夜販売できない可能性が
高いような気が...。

Posted by: モーリー at 2008年03月16日 18:22

品薄状態が続くのなら、5月中旬まで様子見したほうがいいかもしれない。

Posted by: タカの爪 at 2008年03月16日 18:24

販売当日に購入しようと思ってましたが、入荷数が少ないし、そのために待つのも馬鹿馬鹿しくなってきました。
数が落ち着いてから購入したほうが無難かも。

Posted by: 駒井 at 2008年03月16日 18:31

表向きは各メーカーへの出荷を優先って事だけど
殿様商売の始まりでしょう?
メーカー製PCでクアッド乗せてるPCなんてあんま見ないし。
E6600からのスペックアップで期待してるんだけどなぁ。

Posted by: クパァ at 2008年03月16日 20:15

実際のところ、まだ生産量が限られていて供給難につながって
いるというのが実情でしょう。

いくら順調とはいえ、45nmプロセスが稼動中なのはFab32だけ
ですから、今年中にあと2工場45nmプロセスが稼動するまでは
こういった状況が続くのではないでしょうか。

Posted by: 通りすがられ at 2008年03月17日 06:53

higk-kとか45nmプロセスからは新しい技術が入ってるので
案外歩留まりが良くないのかもしれませんね。

Phenomへの対抗として作ってた世代なだけに、
ライバルがアレだったもんで
Intelも設備投資を焦ってないのかもしれません。


シェア獲得のチャンスなのでシュリンクしたCPUを
わざわざ出し渋りする理由が他に見あたりません。
(実は65nmCPUのが歩留まり良くて安価に作れるのかも?)

Posted by: mii at 2008年03月17日 09:23

欲しかったんですがマザーの対応状況が不明で見送りかも。
ま、大体大丈夫なんでしょうけど
ステッピングが変わってて使えないとか怖い。

Posted by: くま at 2008年03月17日 11:25

Intelの45nmプロセスの歩留まり状況についてはIEDM2007
で発表されています。
非公開資料のため詳細は不明ですが、2007年12月の時点で
相当な(欠陥密度低下の速さは65nmまでの世代と同等以上)
歩留まり向上を果たしているとの発表がされています。

ダイサイズもMeromからPenrynで25%ほど小さくなっており、
むしろPenrynの方が高歩留まりな可能性が高いでしょう。

現在Intelは主力ファブ6つのうち半数の3箇所を45nmへ
転換・新設中です。

1つは既に量産の始まったFab32ですが、残り2つはまだ転換
工事の真っ只中です。

フル稼働状態のファブが3~4という状況はIntelの出荷量から
考えるととかなり供給がタイトな状態と思われ、特に最先端の
45nm品は優先的に回すべき顧客向けでいっぱいいっぱいで
自作市場向けまでは手が回らないのが現状でしょう。

Fabの建設・転換は10億ドル単位の投資でIntelにとっても
決して軽くは無い負担であり、少しでも早く稼動しないと
無駄な損失が増えるばかりです。
既に建設を開始している現状では手を緩めるといったことは
考えにくいと思います。

Posted by: 通りすがられ at 2008年03月18日 23:38

某ショップ店員が
どこのショップの店員かによって違うと思うんですけど…

東映とかだってE8x00では数個くらいしかありませんでしたし、
ツクモなんかは在庫が切れてもいつの間にか復活という見てて飽きない要素が盛り沢山でした。

今回はAMDがPhenom3コア版の情報やらでAMDユーザーが
E8x00で乗り換え需要も薄れたと思うので
前回より玉数が少なくても問題ないかと。。

Posted by: BLACK at 2008年03月19日 02:10

>今回はAMDがPhenom3コア版の情報やらでAMDユーザーが
>E8x00で乗り換え需要も薄れたと思うので
>前回より玉数が少なくても問題ないかと。。


釣りですか?
Phenomなんて、情報弱者が選ぶ最悪の選択肢以外有り得ませんが。

Posted by: もうだめぽ at 2008年03月19日 05:46

今は780Gと組み合わせでローエンド市場向けではAMD非常に強いんですよ。。
エラッタ改善版が出たらあるローエンドマルチコアとしてある程度数は出るようになると思いますよ。

Posted by: takashi at 2008年03月19日 15:41

相変わらずIntelとAMDの絡んだ話になるとレスが伸びるサイトだねえ。

Posted by: nobirune at 2008年03月21日 18:07
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?