// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > HDD > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年02月17日

1TBのWD10EACSが2.5万円割れに

WD製1TB HDDであるWD10EACSが2.5万円割れになっています。

1TB HDDが2.5万円割れ、普及価格帯に迫る - AKIBA PC Hotline!
1TB HDD 価格比較 - coneco.net

先週のAKIBA PC Hotline!に「1TB HDDが2.5万割れ」とありましたが、Western Digital WD10EACS (SATA)は通販価格でも2.5万円を切るショップが増えています。

1TB HDDの各ショップの通販価格
- TSUKUMO
- クレバリー
- ドスパラ
- T-ZONE
- FAITH
- SOFMAP

WDの1TB HDDは昨年の10月に3万円割れになっていますが、この4ヶ月で5,000円ほど売価が下がったことになります。

WDの1TB HDD WD10EACSは、以前紹介したレビューで他の1TB HDDに比べて動作音と消費電力が小さいが特長になっており、ショップで聞いた話ではすでにWD10EACSを持っている人からの追加注文が多いとのこと。

ワタシの家には外付けケースに入れた100GB前後のHDDがいくつかありますけど、値段が付くうちにじゃんぱらなどで買取してもらって、大容量HDDにデータを集約する予定です。

関連情報
SAMSUNG Spinpoint F1 HD103UJ (1TB)のベンチマーク



Posted by nueda at 2008年02月17日 10:53 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

私物ではないですが、既に 10 台近く使っています。(^^;
その前は Seagate 7200.11 750GB を導入していましたが、
少なくともそれと比べれば、既に各種ベンチマークで示されている通り、
発熱や騒音は明らかに小さく、速度は同程度な感じです。

…と書いただけでは当たり前なので、自分的に気に入っている点を一つ。
半ば伝統的にですが、WD HDD は基板のチップが裏側に隠れていますので、
裸ドライブを挿入してリムーバブルにする場合に引っかけることが無いのがいい感じです。
もちろん慎重に扱うべきなのですが、まぁ、どうしても雑になってしまうもので…。

Posted by: Zepto at 2008年02月17日 14:05

WDはWD7500AAKSの性能が素晴らしいので、
1TBより750GBがオススメです。
今のところデータ用に4台が快適に稼働しています。

Posted by: @ at 2008年02月17日 20:40

データ用ならアイドル時回転数下げてくれて
低消費電力なEACSの方がいいですね。

Posted by: tcb at 2008年02月23日 22:28

500GBと単価が同じあたりまで落ちてきたWD7500AACSが、15000円あたりとこっちもお買い得なかんじですねぇ。。データ用にDVDにじゃなくて買ってしまいそうですねぇ。。

Posted by: えむ at 2008年02月24日 14:16

個人的には回転数が可変だとその分寿命が短くなりますし、
消費電力には何の懸念もないのでAAKS派ですね。

Posted by: @ at 2008年02月27日 11:41

1台あたりの容量が少ない時点で論外ですし(個人的には)
可変の寿命が短いっていうのも、具体的かつ定量的な証拠は出てこなさそうですね。

Posted by: at at 2008年02月29日 15:17

AACSのような可変タイプのHDDは
頻繁にヘッド退避を行いますが、
そのような動作は明らかにHDDの寿命を縮めます。
メーカーも30万回程度の退避を耐用限界としています。

これを回避するためには使用しないときにはHDDを停める必要がありますが、
周知のとおりHDDの寿命を削る大きな要因の一つとして、
HDDの電源オンオフ時の動作がありますので本末転倒です。

HDDを長持ちさせるには、
電源を切らず、一定の温度・速度で使用し続けるというのが理想ですが、
可変タイプのHDDではそれを望むことは不可能ということです。

まぁその前に頻繁にHDDを更新されるならば、
特に気にすることはないでしょうが。

Posted by: @ at 2008年03月01日 10:48

情報ソースが無い事には、ねえ…

Posted by: tcb at 2008年03月01日 15:02

一台しか所有していませんが、今の値下がり具合なら近くもう一台買いたいですね。

ちなみに、WD10EACSは実際には可変ではなく6000rpm以下の回転数だと指摘され、WDも認めています。>>ttp://www.storagereview.com/1000.sr?page=0%2C1

Posted by: mm at 2008年03月02日 13:13

そうなんですか。
可変でないなら、寿命云々の真偽はともかくとして
気にする必要すらないですし
↑の方がおっしゃってるように
そもそもデータ用は1台あたりの容量が命ですから
この値段ならEACSの1択でしょうね。

Posted by: tcb at 2008年03月02日 15:36

DOS/V POWER REPORTにちょうど
10EACSと7500AAKSの消費電力比較が出てますね。
http://www.dosv.jp/wdc/0804/img/007.gif

やはり1台で5W程差があるようです。
スピンアップ時の17W差というのは
かなり衝撃的な差です。

データ用ともなると、バックアップも含めて
何台も必要とする方も多いでしょうし
そうなると総合的には数十W~100W差近くとなる場合もあるので
電源要求もワンランク違ってくるでしょう。
やはりEACSの省電力は魅力的ですね。

Posted by: tcb at 2008年03月03日 22:00

>>tcbさん
誤解の無いように付け加えておくと、可変ではなく6000回転以下~ではないかという話は"ロード時"です。>>storagereview
アイドル時については、実消費電力の低下具合(ワットチェッカー上で3~4w下がる)から回転数を下げている可能性は高いとは思います。
(これは日立製3.5HDDでもやっている。)

またそれに関係なく、ヘッド待避をしていることが分かります。>>IntellPark

個人的には気にしませんが、このヘッド待避が「他の要因に先立って」故障の原因となるのかどうかでしょうね。
同等基本スペックのエンタープライズ版RE2-GPも同様な機能を備えているようですし、問題ないようには思えますけど。

Posted by: mm at 2008年03月04日 07:27
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?