// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2008年02月05日

NVIDIAの次期ハイエンドGPU GT200のTDPは250W

NVIDIAの次期ハイエンドGPU GT200(G100)のTDPは250Wになりそう。

GT200 thermal design power (TDP) is 250W - Fudzilla

08年下期に予定されているNVIDIAの次期ハイエンドGPU GT200(G100)のTDPは250Wになるようです。

GT200(G100)は65nmで製造されるシングルチップのハイエンドGPUで、シングルチップとしてはHD 2900XT(R600)のTDPよりもさらに大きくなるとのこと。ちなみに先日発売されたRadeon HD 3870 X2の消費電力は「カード全体としては,PCI Express 2.0ブリッジチップ込みで225W(4Gamer.net)といわれています。GT200(G100)については以前に予想スペック?がリークされていますが、現時点では詳細は不明です。

なお、延期になったGeForce 9800 GX2は、techPowerUp! によると3月のCeBitに展示されるとのこと。

通販情報
[8800 GT (G92)] クレバリーTSUKUMOSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[8800 GTS (G92)] クレバリーTSUKUMOSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[Radeon HD 3800] クレバリードスパラSOFMAPTSUKUMOFAITH
[2560x1600の30インチWまでフルラインアップ] :デル液晶モニタシリーズ



Posted by nueda at 2008年02月05日 01:43 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

nVIDIAがPhysXを買いましたね。とても合理的な判断。
http://www.4gamer.net/games/022/G002233/20080205001/

PhysXは存在感があるのに、有効なビジネスモデルを構築出来てなかったし、ユニバーサルシェーダーも有効な使い道が無かったですからね。
メニイコア+Havok : ユニバーサルシェーダー+PhysX の対決ですか。
ATIはどうするんだろ。

Posted by: pig at 2008年02月05日 12:16

素晴らしい消費電力ですね。
電気代はともかく電源の買い換えが面倒です。
カードと同時購入だと瞬間的な出費が増大しますから、
夏か秋に800Wクラスに買い換えておいた方がよさそうですね。

まだチップセットがP965でPCI-E2.0に対応してないので、
夏にはCPU共々そっちの更新を予定してたのですが、
さらに出費がかさみそうです…。

Posted by: @ at 2008年02月05日 13:13

800Wとか1000wの電源積む、買い換えるよりも
ビデオカード専用にもう1機電源を追加搭載した方が
いいような気がします。
電子レンジや炊飯器を超えるわけだわ。
そのうちハロゲンヒーターとかセラミックヒーターを超えるのかな。

Posted by: kera at 2008年02月05日 22:09

もうついていけません。w
勝手にどんどんやってくださいって感じです。^^;
ピーク電力が7900GSレベルのハイエンドがほしいです。

Posted by: golgo at 2008年02月06日 00:53

メーカーはQuad CrossfireでFPS3倍!とかAGEIA買ったんだからお前ら3-Way SLIで物理処理ガンガンしろって感じだけど、本当使用電力どこまで行くんだ?

Posted by: 300W at 2008年02月06日 04:20

日本だとコンセントが一つで15A。DUALコンセントで30Aとして3000W辺りまでは現実的に不可能な数字ではないと思います。

Posted by: fatman at 2008年02月06日 12:26

スペックは高めだけど消費電力との調和も気にしたx700番台とか作って欲しいものです。

Posted by: シュン at 2008年02月06日 16:58

Fudzillaだしまだ先の話だから今後幾らでも変わりそうだけど、仮にそうだとしても、現行のハイエンドSLIより消費電力が低くて、性能がそれ以上ならそう悪くないと思う。(轟音は別) TDP250w、実消費電力も最大250wに達したとしても、シングルならシステム全体で多く見積もって400w前後だろうし、低負荷時はハイブリッドで解消されるのだろうし。

>>golgoさん
>>ピーク電力が7900GSレベルのハイエンドがほしいです。
ノート向け(8800M GTXはTDP40w)がデスクトップ向けでも使われるといいのにね。多少高めでも別シリーズで売ってもいいような気がするんだけど。

Posted by: mm at 2008年02月06日 19:02

>日本だとコンセントが一つで15A。DUALコンセントで30Aとして3000W辺りまでは現実的に不可能な数字ではないと思います。

ここではどうでもいい話かもしれませんが一応。
2口のコンセントの話をされているようですが、2口以上のコンセントの場合、1口あたり15A、全部合計で20Aまでという設計です。
1口のものはもちろん15Aまでです。

Posted by: 通りすがり at 2008年02月06日 21:46

200V電源使えば楽勝ですね。:-)

Posted by: SORA at 2008年02月06日 22:35

最近省エネとか言われてますけど、
やっぱりエネルギーは沢山使う方が豊かなことなので、
買う人がいる限り、ハイエンドGPUの消費電力はどこまでも増えていくんじゃないでしょうか。

Posted by: 通りすがり(上とは別の人) at 2008年02月06日 23:38

fatman氏
30A流すなら最低でも40Aブレーカーの2ヵ所必要です。
それにコンセントの形が違う物じゃないといけません。

まぁオール電化の家なら3kwなんて簡単に流せますがね。
200Vコンセント使えば尚容易。

Posted by: m.i at 2008年02月06日 23:39

みなさん消費電力の事が気になっているようですが、電力計で計測すると面白いですよ
私的にはPCの電力って思った以上に少ないです。
E6600@3.2G 8800GTX PHYSX HDD4台 X-FI MEM2G USBデバイスX6に光学系X1の環境でも最大で380Wですし

Posted by: YOU at 2008年02月07日 13:23

440BXやPentium 3の時代から比べれば、明らかに消費電力は大きくなっています。最近はCPUこそ省電力性が改善してきましたが、VGAはまだ高止まりです。

うちには常時80W消費のサーバーが2台、24時間稼動していますので、 http://kunisan.jp/denki/index.html によると、一月の電気代は2500円くらい。実際そんなものだと思います。年間だと30000円!

ゲーム用マシンを想定して、アイドル時180Wで1日平均8時間、負荷時380Wで1日平均2時間として計算すると、電気代は毎月1500円くらいになりそうです。

要は、使わない時は電源を切るということですね。でも起動に時間がかかるのが鬱陶しいのと、頻回の電源On/OffによるHDDへの負担が心配なので、つい付けっ放しにしてしまいます。

アイドル時の消費電力を徹底的に減らすか、HDDレス化とcold bootでも数秒で快適に使える状態になるOSとが実現するか、が理想的です。

Posted by: zOttoCm at 2008年02月07日 16:32

Vistaのスリープにしちゃえばそれまでの話だとは思いますよ。>>それで4~5w、復帰に数秒。大方のゲームは64bit版上でも問題なく動きますしね。

ビデオカードのアイドルは、ATIのPowerPlayで結構改善されています。その先は両社のオンボードビデオとのハイブリッド化で問題なくなるのでは。

Posted by: mm at 2008年02月07日 19:43

>Vistaのスリープにしちゃえばそれまでの話だとは思いますよ

自作の場合スリープうまくいかないやつもありますし、うちは鯖としても使ってるので消費電力少ない方がいいなぁと思いますが、そういう人も結構いるんじゃないですかねぇ。
ATIのPowerPlayは確かにいいですね。
このGT200とはずれましたが、私にはハイエンドは贅沢かな。

Posted by: えむ at 2008年02月07日 22:49

スリープと言ったのは、ゲーム用マシンを想定してとのことでしたから。複数台所有して使い分けての専用機だと解釈しましたけど。
 
サーバー用途で消費電力を気にする場合はチップセット内蔵(orローエンドビデオ)を使うとしか考えていませんでしたが、う~ん、兼用というのは考えていなかったですね。
アイドル削減についてそもそも異論があるわけではないので言うことは無いです。

Posted by: mm at 2008年02月08日 18:46
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?