// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年11月17日

INTELの45nm デスクトップ用CPUは1月に発表

INTELのQ9xxx、E8xxシリーズは1月に発表されるようです。
「Jan 08」って、1月8日じゃなく、08年1月なんですね^^;

Intel launching E8XXX, Q9XXX & E5XXX series processors Jan-Apr 08 - VR-Zone

11月13日のインテルの45nmプロセスCPU発表会でリリースされたLGA775のCPUは、3.0GHzのQX9650だけでしたが、下位のクアッドやデュアルCPUは1月に発表とのこと。4月にはローエンドデュアルコア FSB800/L2 2MBのE4000シリーズの後継となる、FSB1066/L2 3MBのE5000シリーズが発表されるようです。

●Yorkfield (クアッドコア、45nm、LGA775)
- QX9770:3.20GHz (400x8.0/FSB1600)、L2 6MBx2、TDP 136W、1399米ドル
--------------------------------------------------------------------
- QX9650:3.00GHz (333x9.0/FSB1333)、L2 6MBx2、TDP 130W、999米ドル
--------------------------------------------------------------------
◎Q9550 :2.83GHz (333x8.5/FSB1333)、L2 6MBx2、TDP 95W、530米ドル
◎Q9450 :2.66GHz (333x8.0/FSB1333)、L2 6MBx2、TDP 95W、316米ドル
◎Q9300 :2.50GHz (333x7.5/FSB1333)、L2 3MBx2、TDP 95W、266米ドル
--------------------------------------------------------------------
●Wolfdale (デュアルコア、45nm、LGA775)
◎E8500 :3.16GHz (333x9.5/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、266米ドル
◎E8400 :3.00GHz (333x9.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、183米ドル
◎E8300 :2.83GHz (333x8.5/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、-米ドル
◎E8200 :2.66GHz (333x8.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、163米ドル
◎E8190 :2.66GHz (333x8.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、163米ドル
--------------------------------------------------------------------
- E5x00 :不明 (266x不明/FSB1066)、L2 3MB、4月発表
--------------------------------------------------------------------

●既存価格との比較
--------------------------------------------------------------------
- 530米ドル :Q6700:2.66G/L2 4MBx2 → Q9550:2.83G/L2 6MBx2
- 316米ドル :Q9450:2.66G/L2 6MBx2 (既存相当CPUなし)
- 266米ドル :Q6600:2.40G/L2 4MBx2 → Q9300:2.5G/L2 3MBx2
--------------------------------------------------------------------
- 266米ドル :E6850:3.00G/L2 4MB → E8500:3.16G/L2 6MB
- 183米ドル :E6750:2.66G/L2 4MB → E8400:3.00G/L2 6MB
- 163米ドル :E6550:2.33G/L2 4MB → E8300:2.83G/L2 6MB
--------------------------------------------------------------------

1月にはようやく"庶民価格"のYorkfieldとWolfdaleが入手できそう。下に紹介したESのベンチだとE6850 デュアルの空冷 4Gは比較的簡単っぽい感じですから、ワタシのようにE6600からのアップグレードからだとちょうどいいかもしれません。

参考までにFSBを変えた時のクロックです。
- 9.5(3166) → x400(1.2)で3800MHz、x450(1.35)で4275MHz
- 9.0(3000) → x400(1.2)で3600MHz、x450(1.35)で4050MHz
- 8.5(2833) → x400(1.2)で3400MHz、x450(1.35)で3825MHz
- 8.0(2666) → x400(1.2)で3200MHz、x450(1.35)で3600MHz
- 8.0(2666) → x400(1.2)で3200MHz、x450(1.35)で3600MHz
- 7.5(2500) → x400(1.2)で3000MHz、x450(1.35)で3375MHz
* FSB 400時で333の1.2倍、450時で333の1.35倍になります。

関連情報
空冷のE8500でSuper PI 1Mが9秒台に・・・
45nm デュアルのE8500で4.5G超えのスクリーンショット

通販情報
[GeForce 8800GT] :クレバリーTSUKUMOSOFMAPドスパラFAITH価格比較
[Core2 CPU]: TSUKUMOクレバリーSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[クアッドコアQ6600で作るBTO PC] : ドスパラTSUKUMO
[Antec製P180のBTO PC]:TSUKUMO [Antec製Nine Hundred BTO PC]:SYCOM



Posted by nueda at 2007年11月17日 06:31 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

四半期の頭に出してくれると「え、もう?」みたいな感じでうれしいですね。

Posted by: J at 2007年11月17日 08:11

E6600やE6850とQ6600からのアップグレードとして、
E8400とQ9450がバカ売れしますねこれは。

OC性能からして、E6600発売時以上の騒ぎになると予想されます。

Posted by: rabbit at 2007年11月17日 13:53

OC性能からして、E6600発売時以上の騒ぎになると予想されます

これはどうなんでしょうか?
E6600が発売された時は、当時のAMDのデュアルコアより安い価格でそれより良いものが買える、PentiumDやPentium4より低発熱で高性能とインテル・AMDどちらのユーザーも引きつける要素があったから話題になったのでは?

今、コア2を使っている人で、そこまで深刻な悩みを持っている人ってそんなにいるんでしょうか?

Posted by: 白い雪 at 2007年11月17日 18:58

INTEL Core 2 Dual E8400 /E8500 ↓

http://www.coolaler.com/forum/showthread.php?t=166275

これで見ると、買わなければならないですね。^^

Posted by: hiroaki at 2007年11月17日 20:26

ユーザー層によるんじゃないんですか。OCer層は何はともあれ注目し騒ぐでしょうし、きっと小売店の方もそれに応じずにいられないんでしょうが、OCer相手だけで商売が成り立っているわけではないでしょうしね。

Posted by: qq at 2007年11月17日 21:20

そういえば、Jan 08って2008年1月のことですね汗
僕も間違えました笑

Posted by: ひろき at 2007年11月18日 16:22

rabbitさん、白い雪さん、qqさん
さすがに06年8月のCore2デビューのような売れ行きはないと思いますが、
次の"Nehalem"が現状のソケット互換ではないこともあって、
最後のアップグレードパスとして売れそうな感じですね。
また、ESのベンチ見る限りでは、今よりもさらに上位クロックを
狙えそうなので、その部分での需要も少なからずありそうですね。

ひろきさん
オリジナルソースのミスではなく、こちら側での翻訳ミスですからね・・・
今後はこうしたことがないようにお互い気を付けましょう。

Posted by: nueda at 2007年11月18日 17:06

E5000がL2 6MBだといいですなぁ。965 MBの延命が出来そうです。

Posted by: pig at 2007年11月20日 13:05

ところで、E8200とE8190って何が違うんですか?
>◎E8200 :2.66GHz (333x8.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、163米ドル
>◎E8190 :2.66GHz (333x8.0/FSB1333)、L2 6MB、TDP 65W、163米ドル

Posted by: あ at 2007年11月21日 09:20

E8190は、E8200からVT(Virtualization Technology)と、
TXT(Trusted Execution Technology)を省略した物らしいです。
通常ユーザーがあえてE8190を買う必要はまったくありません。
OEM用か何かですかね?

Posted by: BASIC at 2007年11月21日 16:46

>BASICさん
ありがとうございます。

ふむ…、すると8190のパッケージ販売はないのかな

Posted by: あ at 2007年11月22日 09:18
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?