// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年09月04日

NVIDIA ハイエンドVGAのトランジスタ数の変遷

NVIDIAの過去のハイエンド商品およびトランジスタ数の変遷が掲載されています。

如何引领GPU技术十大变革?邓老师讲述你不知道的NVIDIA - ZOL (音あり)

NV30(FX5800)で1億を超えたトランジスタ数は、11月に出る新機種(G92?)ではなんと10億近くなるようなグラフになっています。10億といえば、G80の約1.5倍ですからね。

ワタシが持っていたNVIDIAの上位機種といえば、GeForce 256 SDR、GeForce 256 DDR、GeForce2 GTS、GeForce3 Titaniumまでで、以降はミドル中心になりました。
またNV1として紹介されているDiamond Edge 3Dはワタシがパソコン雑誌を見始めた頃に広告が出てましたが、このチップを供給する会社がここまで大きくなるとは当時は全く思いませんでした^^;

通販情報
[Core2 新価格]: TSUKUMOクレバリーSOFMAPドスパラFAITHTWOTOP
[AM2 新価格]:ドスパラFAITHTWOTOPクレバリーTSUKUMOSOFMAP
[GeForce 8600] SOFMAPFAITHクレバリーTSUKUMOTWOTOPドスパラ
[GeForce 8800] :FAITHTSUKUMOクレバリーTWOTOPドスパラT-ZONE



Posted by nueda at 2007年09月04日 00:55 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

Edge 3Dは買いましたが、約束されていたソフトが全く供給されなくてゴミと化してました。今で言う、ジオメトリーシェーダーのようなもの(?)で角ばっていたポリゴンを丸くするというような技術が特徴でした。
わたしも、nVIDIAがRIVAで復活したときはびっくりしました。とても保守的な設計になっていたので。
nVIDIAがVooDoo2 SLIを越えられたのはGeForce2からで、3dfxが躓いてる間にブルートフォース的な手法で一気に広まりましたね。その後3dfxはnVIDIAに吸収されたようですが、遅い場面に弱いのは変わってない気がします。

Posted by: pig at 2007年09月04日 14:59

PIGさん
お、Edge 3Dをお持ちだったんですか・・・
Edge 3Dといえば、バーチャファイターを思い出します^^;

Posted by: nueda at 2007年09月05日 03:43
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?