// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年04月10日

INTELが2.93GHzのクアッドコア Core 2 Extreme QX6800を発表

INTELが2.93GHzのクアッドコア Core 2 Extreme QX6800を発表しました。

INTELがCore 2 シリーズの最高クロックに並ぶ2.93GHzのクアッドコア Core 2 Extreme QX6800を発表しました。

●プレスリリース
- Intel、最新クアッドコアExtreme発表へ - ITmedia
- Intel,クアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6800」を発表 - 4Gamer.net

●日本語レビュー、ベンチ情報
- クアッドコアの最高峰「Core2 Extreme QX6800」の性能を知る - ITmedia +D
- デュアルコアの最高クロックに追いついたクアッドコア 「Core 2 Extreme QX6800」- PC Watch

従来のクアッドコアの最上位機種 QX6700は2.66Gでしたが、QX6800はデュアルコアの最上位機種 X6800と同クロックとなる2.93MHzのため、クロック重視のベンチでもX6800と同等のスコアが出せるのがポイントでしょうか。

ゲームのトップスコアはQX6700発売後もX6800が出していることが多かったのですが、今回はQX6800がトップになっていることが多くなっていますね。
ベンチマーク - The Tech Report
3.2G(266x12)のオーバークロック - The Tech Report

価格は1199米ドルと15万円を超える価格になりそうですが、DailyTechによると、BarcelonaがリリースされるQ3には999米ドルになるとのこと。

◎QX6800:2.93G、4MBx2:1199米ドル → 999米ドル(07年Q3)
- QX6700:2.66G、4MBx2: 999米ドル → 530米ドル(07年Q3、Q6700)
- Q6600 :2.4G、4MBx2: 851米ドル → 530米ドル(4月) → 266米ドル(07年Q3)

通販情報
[QX6800搭載パソコン] :FAITHドスパラ



Posted by nueda at 2007年04月10日 02:47 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

デュアルダイはFSBの壁があるので、OC前提だとQX6700かQ6600で勝負か迷いますな。

Posted by: wara at 2007年04月10日 07:33

ステッピングがどうなっているかと、
TDPがどんな事になっちゃってるのかが気になりますね。
初期のエラッタ云々騒がれた時から未だにステッピング変わってないんですよね

Posted by: BASIC at 2007年04月10日 09:21

>TDPがどんな事になっちゃってるのかが気になりますね。
>初期のエラッタ云々騒がれた時から未だにステッピング変わってないんですよね

またFudか。
インテルのエラッタはマイクロコードのアップデートでfixできるの知らんのか?
てか、いい加減やめろよFud。

Posted by: wara at 2007年04月10日 12:07

ステッピングなんてとっくに変わってるし。

Posted by: noname at 2007年04月10日 13:58

記事によると、ステッピングはQX6700と同じB3ステップ、
TDPは130Wに据え置かれたみたいですね。
ただTcaseが10℃ほど下がっているようなので注意が必要ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0410/tawada99.htm

私は来年の春に266$になったQ6600を今のE6600と換装しようかな

Posted by: BASIC at 2007年04月10日 18:17

>ただTcaseが10℃ほど下がっているようなので注意が必要ですね。

多和田はどこからその情報を仕入れたんだろうね。

http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL9UK#

Posted by: tawa at 2007年04月10日 19:05

> 多和田はどこからその情報を仕入れたんだろうね。

普通にIntelのWebサイトでデータシート見れるみたいです。
http://download.intel.com/design/processor/datashts/31685201.pdf

しかし、Penrynが今年下半期に投入予定みたいですし
個人的に食指が動かないです。

Posted by: moon at 2007年04月10日 19:52
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?