// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > AM3 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年03月21日

AMD 690Gを搭載した初のマザーボード BIOSTAR TA690G AM2が発売

AMD 690Gを搭載した初のマザーボード BIOSTAR TA690G AM2が発売された。

・ 秋葉原発売情報 : AKIBA PC Hotline!ASCII.jpアキバ総研
・ 商品情報 : BIOSTAR A690G
・ 商品レビュー:VR-Zone (豊富なBIOS設定画面の紹介あり)、4Gamer.net
・ 通販情報 : FAITHTWOTOPブレス
・ 価格比較 : BIOSTAR A690G AM2 - coneco.net

2月28日に発表されたAMDのグラフィックス統合チップセット AMD 690Gを搭載した初めてのマザーボード BIOSTAR TA690G AM2が発売されました。値段も1万円未満と非常にリーズナブル。

AMD 690Gの内蔵グラフィック機能は「ATI Radeon X700をベースにAvivo機能を付加」したものといわれており、Windows VistaのWindows Aeroにも対応。また外部の出力端子としてHDMIやDVD-V(HDCP対応)、VGA、TV出力を用意し、ホームシアター用PCの用途も考慮されています。3Dゲームに興味がない人だとこのグラフィック機能で十分でしょう。

またBIOSTARのTシリーズは、DFIのLANPARTYを意識したようなOC機能満載のパワーユーザー向けのマザーボードで、Tシリーズならではの様々な機能やBIOSの設定が多いのも特長でしょうか。
例えば、Athlon 64 X2の最下位機種 X2 3600 の65nm版オーバークロックして遊ぶときもマイクロATXながら豊富な設定で遊べそうかも。

- フォームファクタ :マイクロATX
- 対応ソケット :Socket AM2
- チップセット :AMD 690G + SB600
- 内蔵グラフィック :X700ベース + Avivo
- 内蔵ビデオ出力 :HDMI、DVD、VGA、TV
- メモリスロット :4 (最大4GB)
- スロット :PCI Ex16/1、PCI Ex1/1、PCIx2
- HDD :SATA 3Gx4(RAID 0/1/0+1)、IDEx1
- サウンド機能 :Realtek ALC888 HD CODEC
- LAN機能 :Realtek 8111B PCI-E GbE
- IEEE1394 :なし
- ファンレス静音冷却、固体コンデンサ
- オンボード電源オン&リセットボタン

HTPC(Home Theater PC)として使うなら、リビングにも置きやすいようにAV機器風ケースというのもありそう。
パソコンで簡単ホームシアター!「HTPCケース」特集 - TSUKUMO

関連情報
HDMIを搭載したLGA775対応のマザー ABIT Fatal1ty F-I90HD

通販情報
[FAITH 本日の特価品] : Striker Extreme、M2N-VM/DH、K8M800-M7A が特価中
[クレバリー 特価情報] : ANTEC P180 銀、X2 4000+ 65nm版が特価
[ANTEC ケース祭り- TSUKUMO] :いまなら8%ポイント還元



Posted by nueda at 2007年03月21日 03:26 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

VR-Zoneではオーバークロックには向かないと結論づけているようですね。少々残念です。

Posted by: TN at 2007年03月22日 15:06

あー、ホントですね^^;
あれだけ細かいBIOSの設定があるというのに・・・http://www.vr-zone.com/?i=4726&s=10

Posted by: nueda at 2007年03月23日 02:33

私は個人的にPCを使用したホームシアターやTV録画などには
興味無いものですから、HDMIやTV(ビデオ)出力を持った
ATXより小さいマザーなどにはこれまでまるで無関心でした。
(PCはPC,TVやビデオレコーダーはそれ専用機と区別したい性質なので)

が,逆に(?)TVで気軽にWebやe-mailチェックをできるようにしたいとは
常々思っていたのでそういう用途に向けて小さく軽い低消費電力な
mini PCをなるべく安価に構築するのにも向くかも知れないですね。
ただmini-ITXのマザーやケースって結構高そうなので
うっかりするとMac miniを買った方が速くて安いと言う事になるかな?

Posted by: ケンジ at 2007年03月27日 20:48

> うっかりするとMac miniを買った方が速くて安いと言う事になるかな?

改造しないと割り切って使えるなら、それも選択肢に入りそうですね。所有欲も満たされそうですし・・・
手軽にWebやe-mailチェックとなると、私だったら、W-ZERO3とかを連想しちゃいますね。

Posted by: nueda at 2007年03月28日 03:13

W-ZERO3は持ってないですが、PSPでは時々Webを見ています。
それだと画面は小さいしスクロールは遅いしデータ転送も遅い
(無線LANの802.11b接続)のであまり快適でないです。
さらに(Java Scriptでなく)JavaやFlashの動作する環境が欲しいので
どうしても本物のPC以外にはほぼ選択肢が無くなるんです。
プロバイダーのPOPサーバーに来るメールも直接(転送せずに)見たいし。
思いっきり贅沢言ってますね、ハハ。

ところでCore2Duo搭載の新 Mac mini って出ないんですかね?

Posted by: ケンジ at 2007年03月29日 00:05
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?