// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2007年01月01日

ASUSのGeForce 8800 GTX 水冷版

ASUSがGeForce 8800 GTXの水冷版を用意しているもよう。

ASUSのGF8800 GTX 水冷版 - PCPOP.COM

PCPOPによると、ASUSが8800GTXにTOPの名を付けた"EN8800GTX TOP液冷版"を準備しているようです。水冷用の装置はビデオカード近くのPCIスロットに装着できるように設計されており、設置が簡単なことがセールスポイントのひとつになっていますね。

"EN8800GTX TOP 液冷版"の仕様や発売日などは不明ですが、「ゲームで安心して戦う」ためには、水冷のハイエンドビデオカードという選択肢はありでしょうね。

通販情報
[楽天市場] 福袋&初売りセール特集
[新春特価情報など] :FAITHTWOTOPSOFMAPクレバリードスパラT-ZONE
[GeForce 8800] :FAITHTSUKUMOクレバリーTWOTOPドスパラT-ZONE
[最安値情報] :8800 GTX/8800 GTS



Posted by nueda at 2007年01月01日 04:01 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

あけましておめでとうございます。今年も拝見させてもらいます!
この水冷版ですがポンプ、ラジエターをPCIにつけてもSLI出来ますかね?出来たとしても、もう他にカードをさすことは出来ないでしょうね。

Posted by: G at 2007年01月01日 11:25

あけましておめでとうございます。
正直、意味不明ですよ、これ(笑
本体2slotのままで、さらに水冷ユニットで2slotって。
確かに、8800は動作時の温度が高めですが、
ここまでして水冷するメリットってあるんですかねぇ。
これなら外付けのちゃんとした水冷ユニットにした方が、よっぽどいいんじゃないかと。

Posted by: Mashue at 2007年01月01日 12:34

Gさん
今年もよろしくお願いします。
さすがに2セット使ってのSLIは無理そうですね^^;

Mashueさん
今年もよろしくお願いします。
ASUSくらいになると、マーケティング調査を兼ねて
「中級ユーザー対象にとりあえず発売してみる」という
こともあるような気がします。

Posted by: nueda at 2007年01月01日 15:37

水冷ユニットはThermalTakeのTideWaterですね。
当然ヘッドは違いますけど。
謎チップは結構発熱しますので製品版では何らかの対策をしてくるのでしょうか。

私もTideWater持ってますがファン全開だどかなりうるさいですw

Posted by: 通りすがり at 2007年01月01日 22:40

通りすがりさん
情報ありがとうございます。
確かにThermalTake TideWaterですね。
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/vga/liquid/tidewater/clw0052.htm
また謎チップがむきだしってのも気になるんですよね。
サイズが合わないからなんでしょうが^^;

Posted by: nueda at 2007年01月01日 23:33

二枚の8800GTXを一枚のラジエーターで冷却できると言うことはなさそうなのが残念なところ。

RAMDAC/TMDS/HDCPエンコーダ他であるところのnvioチップは
実際問題たいした発熱はしないのでしょう。たぶん。

Posted by: MX86 at 2007年01月03日 06:23

VGAよりもCore2Duoマザーの水冷を出して欲しいなぁ、
P5N32系とかで・・・

Posted by: miburo at 2007年01月06日 23:15

水冷対応のマザーボードアクセサリーとかあれば、
コアなファンに売れるかもしれませんね(^^;

Posted by: nueda at 2007年01月07日 03:11
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?