// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > CoreDuo > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2006年12月21日

クアッドコアで4G超えるINTELのBloomfield

08年中頃に予定されている、Yorkfieldの後継CPUとなるBloomfieldの話。

Bloomfield To Hit > 4GHz & Has 8MB Cache - VR-Zone

Bloomfieldは現在のINTELの最高クロック 3.8GHz(Pentium4 570/670)を超え、クアッドコアで4G超えとなるよう模様。INTELのクアッドコアとしては、現在のKentsfield、次期のYorkfieldに続く、第3世代になります。

- Nehalemアーキテクチャ
- 45nm製造プロセス
- 統合メモリコントローラ
- L2 共有8MB (Yorkfieldは6MBx2)
- 8スレッド (Hyperthreading x4コア)
- SocketB (Socket1366)対応
- TDP 130W以内

06年11月に発表されたQX6700が「2.66Gの4スレッドでTDP 130W」ということを考えると、それから約1年半後に予定されているBloomfieldが「4.0Gの8スレッドでTDP 130W以内」というのはさすがに技術革新を感じますね。AMDも追随できればいいのですが・・・

通販情報
[Core2 関連商品] :TSUKUMOクレバリーFAITHドスパラブレスT-ZONE
[カスタムPC]:SYCOMTSUKUMO クレバリー ドスパラTWOTOPFAITH



Posted by nueda at 2006年12月21日 00:00 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

クアッドコアでHT付きで、4Gっていったいどんな性能なのか見当もつかない。
少なくとも一般のユーザーにはしばらくは必要なさそう。
自分の用途ならX4200+と7900GSであと1年半はいけると思ってるし

Posted by: VAIO素 at 2006年12月21日 03:45

凄まじい技術進化ですね。
こけずに20年に出て欲しいな。

Posted by: you at 2006年12月21日 06:10

GHz競争の時代じゃない的に複数コアへ移行した筈だったようなw
技術革新は素直に嬉しいけど、自分の買ったCPUがあっという間に時代遅れになるのは少し悲しい

Posted by: hito at 2006年12月21日 09:23

130wのTDPまでは受け入れられる、と踏んだら
両社ともギリギリ一杯使ってきそうではありますね。

なんだかんだコア一つ辺りの処理効率には
クロックが物を言うんでしょうから、
大事な要素なのでしょう。

AMDでは4ghzはちょっと望めそうに無いですし
「独壇場」を一つ作っておきたい
っていう気持ちの表れでもあるかもしれませんね。

Posted by: 一国民@蘭 at 2006年12月21日 12:02

この世代からネイティブ4コア、シリアルFSB、メモリコントローラ内蔵になるようですね。

Posted by: wara at 2006年12月21日 13:05

Yorkfieldもネイティブ4コアという噂もあります。

BloomfieldのHTTはいよいよ投機的マルチスレッティングになるとかで大変気になりますね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0222/kaigai01.htm

これならコア数増えても恩恵がありそうです。

Posted by:   at 2006年12月21日 13:44

このCPU使うには、新しいチップセットのMBが必要になるのかな?

Posted by: KEN at 2006年12月24日 13:42

アーキテクチャの変更だけでなく、Socket形状も異なりますから(Socket1366)、新しいマザーが要るでしょうねー。

Posted by: nueda at 2006年12月24日 14:03

>このCPU使うには、新しいチップセットのMBが必要になるのかな?

シリアルFSB、メモリコントローラ内蔵になるんだから当たり前だろ。
少しはリサーチしてから投稿したまえよ。

Posted by: 生うさぎ at 2006年12月25日 20:48
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?