// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2006年08月02日

販売中のビデオカードの消費電力とファンノイズ

販売中のビデオカードの消費電力とファンノイズについての情報が掲載されています。

Faster, Quieter, Lower: Power Consumption and Noise Level of Contemporary Graphics Cards - X-bit labs

X-bit labsに、現在販売中のビデオカードの消費電力と静かさ(ファンノイズ)について、5つのカテゴリー別に紹介されています。特にファンノイズについては3段階の数字が計測されており、3Dと静音の両方を検討される場合には参考になるかも。

掲載されている5つのカテゴリーとビデオカードは以下のとおり。6600GTって7600GTに比べて随分消費電力が多いんですね。

[Premium Graphics Cards]
- ATI Radeon X1900 XTX
- Nvidia GeForce 7950 GX2
- Nvidia GeForce 7900 GTX

[High-End Graphics Cards]
- ATI Radeon X1900 XT
- ATI Radeon X1900 GT
- ATI Radeon X1800 XT
- Nvidia GeForce 7900 GT

[Performance-Mainstream Graphics Cards]
- ATI Radeon X1800 XL
- ATI Radeon X1800 GTO
- Nvidia GeForce 7600 GT

[Mainstream Graphics Cards]
- ATI Radeon X1600 XT
- ATI Radeon X1600 Pro
- Nvidia GeForce 7600 GS
- Nvidia GeForce 6600 GT

[Entry-Level Graphics Cards]
- ATI Radeon X1300 Pro
- Nvidia GeForce 7300 GS
- S3 Graphics Chrome S27

通販情報
・GeForce 7950: TSUKUMOクレバリーFAITH
・GeForce 7900: TSUKUMOクレバリーFAITH
・GeForce 7600: TSUKUMOクレバリーFAITH
・Radeon X1900: TSUKUMOクレバリーFAITH
・Radeon X1600: TSUKUMOクレバリーFAITH
・Radeon X1300: TSUKUMOクレバリーFAITH



[BTO可能なカスタムPC] ツクモSYCOMクレバリードスパラTWOTOPFAITH
[デジカメ・ケータイ用メモリが安い] 上海問屋

Posted by nueda at 2006年08月02日 01:37 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント

Geforce7世代の消費電力の低さが際立ってますね
でもG80で消費電力が一気に向上するとなると、ちょっと残念ですね
CPUみたいに消費電力対性能の向上を続けて欲しいところですが、現時点でも尚3Dの性能は要求されているので仕方がないのでしょうか…-_-

Posted by: cross at 2006年08月02日 14:52

>G80で消費電力が一気に向上するとなると
向上?
crossさんが書いている内容はよくわかりませんが、G80で消費電力が増えるということなのですかね?
ほかの記事でも書かれていますが、上位モデルでは消費電力は毎回増大していますし、プロセス縮小で消費電力を落とすまたはクロックアップなどでパフォーマンスアップしています。
最近のGeforceではいえることですが、上位ボードが出た後にプロセスを縮小して、ミドルレンジのボードを出すというのが続いてますので、G80も一概に消費電力が増大するということにはならないのではないでしょうか。
http://www.amrstation.com/style/media/g-b.html

Posted by: えむ at 2006年08月02日 18:02

>G80も一概に消費電力が増大するということには…
あ、こちらのサイトの数個前の記事で「G80の消費電力は175W?」と書かれていたので、数値的に現行のものよりも大分増大してしまうと思ってたもので…
プロセスルールが縮小すると言う意味ではえむさんの仰るとおりですね
知識不足+語弊がありまして、失礼致しました

Posted by: cross at 2006年08月03日 01:45

>G80も一概に消費電力が増大するということにはならないのではないでしょうか。

それは無いから。
PSを32基増やしたの加えて、GSまでG80では
つけてるのでトランジスタ数は増え消費電力は結果的に増大します。
「G80」は90nmプロセスで製造されることはテープアウトした時点で
確定なのでプロセスシュリンク云々は関係ありません。
プロセスシュリンクされたのならそのコアは「
G8x」
といった別の名称になるでしょう?
少なくとも「G80」は電気食いです。

それから、えむさん
語弊をいちいちつつくかなくてもいいのでは?


Posted by: noname at 2006年08月03日 06:21

>語弊をいちいちつつくかなくてもいいのでは?
いや、「消費電力が一気に向上」と言った意味がなにかあるのかと深読みして、意味がよくわからなくなっていたので・・・。ただの書き間違いだと気づけばよかったのですが。。

Posted by: えむ at 2006年08月03日 15:09

消費電力対性能という話は、私も気になりますね。消費電力ということに対しては、同一プロセスでも製造方法の工夫によって改善できることはAMDのCPUをみれば明らかですが、GPUの場合そこまでコストをかけても儲けが出ないんじゃないでしょうね。サーバーや法人向けPCで需要はほとんど見込めないハイエンドでは力技で性能UPを計るしか。より多くのトランジスタを使いより多くの処理を平行して行う分だけ消費電力も増える一方。APIレベルでの改良やPCへの搭載方法などのもっと基本的なところから変更しないと難しいでしょうね。

一方電力消費を減らすことは、家計にも環境にもやさしい。サーバー用途はもちろん、家庭で数台のPCを常時稼動させるパワーユーザーだと省電力CPUに変えるだけで年間数万円も電気代が違うという実験というか実体験記?も最近どこかで見ました。デカイ電源買って、スゲーパワーだろ?っていうの問題だなと、電子レンジの電源数時間入れっぱなし~ドライヤーの電源入れっぱなしの人まで「ゲームは世界を熱くする」というのもあながち嘘ではないのですね。

これで中国で稼動するPCの数とか数えだすと省電力CPUはもはや国家戦略としか。なので最新GPUも、次世代プロセスルールで製造できるようになってからでいいんじゃと思う次第です。

Posted by: どうでもいいじゃん at 2006年08月03日 17:02

ハイエンドVGAは出荷量がごく限られていますし、それを
搭載したPCを四六時中稼動してゲームに興じることが
できる環境の方も一握りに過ぎません。

従って「ゲームが世界を~」というのも、「中国で稼動
する~」というのも杞憂に過ぎないでしょう。

無論、PCシステムコンポーネント全体の省電力化傾向は
歓迎すべきことだと思います。

Posted by: 通りすがられ at 2006年08月03日 22:51

まあ、一方以降の、ゲームしないPCでも部屋は暑くなると記者の方で常時3台が稼動している状態だったと思います。
CPUを省電力に換えて家計が楽になったという話。

デカイ電源~はゲームですが。まあさすがに数時間と書いてますよ。最近出た1000Wの電源とかみてドライヤーかよと突っ込んだりはしてました。電子レンジは500wクラスのことですちなみに。

中国~省電力CPUのことですね。ハイエンドGPUとは書いてない。なので以降も段落変えるべきでしたね。いろいろ混ぜすぎたかも(w

まあVistaも出ないし、ハイエンドGPUも7900Gtxで不足な人も少ないし,90nmで無理やり作るのはATIより先に出したいとかR600の情報が出たからこっちも出すみたいなことなら次世代プロセスでの生産に力をいれたほうがと思い。

熱が出ようとダイがでかくて値段があがろうと買うやつは買うんだろ、電力もじゃんじゃん使え的な商売をいつまでやるのかとアメ車ですねイメージは、CPUは最近日本車っぽいです。

Posted by: どうでもいいじゃん at 2006年08月04日 02:33
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?