// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > VGA > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2005年03月23日

0.11コアのNV42搭載のGeForce 6800 無印/LE PCIE版

GeForce 6800 無印/LE PCIEで使われている0.13のNV41だが、0.11のコアNV42に移行していくようだ。

NV42搭載のGalaxy GeForce 6800 PCI E版 - HKEPC Hardware (英訳版)

昨年10月にリークされた「GeForce 6700(NV41)」にもあったNV42コアが近日出るみたい。ちなみに6800 PCI E版って以前はGeForce 6700って呼ばれてた時期もありました。

新コアのNV42はNV41とピン互換で同じ基板 P260を使用しているために、NV42のために特別な変更をする必要はないそうだ。NV41でサポートしているSLIも当然使用できる。

コアはNV41同様に、12P・5VPをサポートしているために8PのLEだとRivaTunerを使えば、無印相当の12Pで使える可能性がある。ただし、某巨大掲示板のFAQでもあるNV41/42の16P化は無理ねw

ベンチマークではNV42/6800とNV41/6800のスコアは見事に同じだが、製造プロセスが0.13 → 0.11に変更されているために熱の面では有利と思われる。またNV43/6600GTとNV42/6800の比較ベンチによれば、6800は思ったよりもスコアがよいことがわかる。ワタシは断然6600GTの方がいいかと思ってたんで(^^;

NV40以上のチップの概要をまとめるとだいたい以下のような感じになる。ご参考まで。
- NV40 (6800、IBM 0.13um、AGP) *16P化可能
- NV41 (6800無印/LE・12P、IBM 0.13um、PCI E)
- NV42 (6800無印/LE・12P、TSMC 0.11um、PCI E)
- NV43 (6600・8P、TSMC 0.11um、PCI E) *AGP版はBR02付
- NV43V (6200・4P、TSMC 0.11um、PCI E) *8P化可能、AGP版はBR02付
- NV44 (6200・4P、TSMC 0.11um、PCI E/TC)
- NV44A (6200・4P、TSMC 0.11um、AGP)
- NV45 (6800GT/Ultra・16P、IBM 0.13um、PCI E/BR02)
- NV48 (6800GT/Ultra+512MB・16P、IBM 0.13um、PCI E/BR02)

通販情報 (現状ではNV42/48はありません)
・GeForce 6800 (NV40/41/42/45/48):TSUKUMOクレバリードスパラ
・GeForce 6600 (NV43): TSUKUMOクレバリードスパラ
・GeForce 6200 (NV43V/44/44A): TSUKUMOクレバリードスパラ

Posted by nueda at 2005年03月23日 22:35 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?