// Topsy Retweet Button for Web Sites
ホーム > 雑談関連 > | カテゴリー別 | APU | AM1 | AM3+ | SB | SBE | Haswell | Ivy Bridge | Opteron | GPU | HDD | SSD | TS | その他 | リンク集 | TOPICS |

2004年05月23日

DirectXを削除するユーティリティ

DirectXを削除するユーティリティ。

DirectX Eradicator

さきほど京都でASUS A7V880を買ってきた。目の前に積まれたA7V880を見てしまうと反射的にレジに持参してしまった^^;
そこでM/Bを入れ替える前にいくつかベンチを取ろうと、FF2ベンチを起動させた。が、動かない。え? で、3D Mark03も動かない。なんで?

原因はどうもDirect3D絡みのエラーのようだ。そういえば、これには思い当たる節がある。
XP用のDirectX 9.0cをWindows 2000に無理やりいれてしまったことだ(をひ
DirectXのベータは昔からインストールするのが好きで、以前も「あと数日で動かなくなるぞ」みたいなエラーメッセージに悩まされたことがある^^;
ということで、DirectXをインストールし直すことにした。DirectX 9.0cを削除し、再度DirectX 9.0bをインストールし直すのだ。

広く知られていることだけど、通常「DirectX はアンインストールまたは削除できない」ことになっている。よって、最悪の場合にはOSを一から再インストールする必要があるのだけど、OSの再インストは時間がかかるためにできるだけ避けたいわけで、DirectX 9.0をアンインストできるユーティリティを探すことにした (以前もしたことがあるがw)。検索していくと、有名なユーティリティが3つ程度あることがわかった。

・DirectX Uninstaller
・DirectX Buster
DirectX Eradicator (ダウンロード先)

この中でワタシの環境を復旧させてくれたのは、"DirectX Eradicator"だけであった。"DirectX Uninstaller"と"DirectX Buster"はDirectX9.0には対応していないようで実際効果がなかったのだが、"DirectX Eradicator 1.09"は「DirectX 2.0から9.0まで対応、Windows XP対応」なので、この差なのだろう。あー、とりあえず、よかったぞ。

まぁそうはいってもこれで不具合が全て解消される保証もないので、当面は様子見ですけどね。

Posted by nueda at 2004年05月23日 18:44 JST | トラックバック | ホームに戻る
コメント
コメントする
(書込時に「、」か「。」が必要です。内容によっては削除しますので、ご了承ください)









名前、アドレスを登録しますか?